アンガーマネジメント診断講座 オンライン
日本で唯一、怒りの感情を診断する心理テストを使えるようになろう!
アンガーマネジメントは心理トレーニング!!
アンガーマネジメントとは
「アンガーマネジメント」とは、1970年代にアメリカで始まった、怒りの感情をマネジメントするための心理トレーニング法です。怒りの感情を「マネジメントする」とは、「怒らなくなること」ではなく、怒りの感情と「上手に付き合う」ことを意味しています。「アンガーマネジメント」は、年齢、性別、職業、学位に関係なく、全ての人が簡単にシンプルに繰り返しできるテクニック、方法、習慣です。
アンガーマネジメントでは怒らないことは目的としていません。
怒る必要のあることは上手に怒れ、怒る必要のないことは怒らなくて済むようになることを目的としています。
怒りの感情のくせを知ることは、アンガーマネジメントに取り組む上でとても重要です。
自分が思う自分と周りから見える自分、見えない怒りのトリガーなど、「アンガーマネジメント診断」では怒りのくせが客観的に可視化され、怒りの感情と上手に付き合うためのヒントが得られます。
本講座では、この「アンガーマネジメント診断」を適切に提供することができるように、システムの使い方や、診断内容に沿ったアンガーマネジメント知識やテクニックを学びます。
診断の仕組みを学び、日本アンガーマネジメント協会が開発、データを蓄積してきた「アンガーマネジメント診断」を自由に使えるようになりませんか。
アンガーマネジメント診断の6つの種類
- ・アンガーマネジメント無料診断
・アンガーマネジメント基礎診断
・アンガーマネジメント総合診断(四字熟語版)
・アンガーマネジメント総合診断(キャラクター版)
・アンガーマネジメント総合診断(子供版)
・アンガーマネジメント相性診断
あなたの身の回りの方、社内、学校などで、健康的なコミュニケーションの場づくりに「アンガーマネジメント診断」を活用してみませんか!
☑ 身近な人にアンガーマネジメント診断をしてみたい
☑ 社内でアンガーマネジメント診断を使ってみたい
☑ 研修、コーチング、カウンセリング等でアンガーマネジメント診断を使ってみたい
☑ 自分自身の学びのためにアンガーマネジメント診断を使いたい
などなど。
そんな方へオススメの講座です。
アンガーマネジメント診断講座の概要
- 受講時間:2時間
- 受講料金:10,000円(税別)
- *別途使用料(税別0円~2,000円/月)が発生します。
下記【受講規約】をお読みいただき、ご同意の上、お申し込みください。
アンガーマネジメントオンライン講座の受講規約
-
本講座をオンラインで受講するときは、次に掲げる事項を遵守してください。
1.申し込み〜受講まで
(1)申込み後、受講料の決済が完了した時点で受講契約が成⽴するものとする。
(2)受講契約が成⽴(受講料の決済完了)後、受講前日までに講座資料(PDFファイル)をメールでお送りします。ご自身で印刷しお手元にご準備ください。
※テキスト・講座資料等のコピー・転用は不可となります。
(3)本講座受講にあたり、通信環境が本サービスの利⽤に⽀障がないことを確認すること
※zoomアプリ(https://zoom.us/support/download)をダウンロードしておくこと。
*zoom社が推奨する機器、システム要件(Webカメラ及びマイク等)、OS、ブラウザなど、本サービスの利⽤に必要な機器を準備すること。
*事前に操作⽅法を確かめてください。
(zoomヘルプセンターhttps://support.zoom.us/hc/ja/categories/200101697)
(4)本講座の前⽇までに「ミーティングID」と「パスワード」および「⼊室⽤URL」の発⾏をメールで送ります。受講者はこれらの「ミーティングID」、「パスワード」、「⼊室⽤URL」使⽤ならびに管理について責任を持ち、第三者への開⽰、貸与、譲渡等はしないこと。
また、これらが第三者に使⽤されたことにより受講者に⽣じた損害については、当該講師は⼀切責任を負いません。
2.受講中
(1)パソコンまたはタブレットを使⽤し受講すること。ビデオと⾳声はONの設定にした状態で、講師と受講者間のコミュニケーションが円滑にはかれる環境を整えること。
※イヤホンまたはヘッドセット等を推奨
(2)お申込み者である受講者以外の者は同席させないこと。
(3)カフェや公共施設など不特定多数の⼈が出⼊りするような場所での受講はしないこと。
(4)本講座の録⾳、録画、撮影、ダウンロード等をしないこと。また、他者への転送・譲渡・販売なども禁⽌です。
3.キャンセルポリシー
(1)講座の開講⽇の前⽇から13⽇前までの解約は、次のとおりにキャンセル料が発⽣致します。
また、返⾦⼿数料は受講⽣が負担すること。
●開講⽇より13⽇前〜7⽇前講座受講料の30%の額
●6⽇前〜2⽇前講座受講料の70%の額
●開講⽇の前⽇講座受講料の全額
※講座開始30分前までの事前連絡に限り、私が開催する同一内容の講座への振り替え受講は可能です。
※お申し込みページに受講規約への同意ボタンがございます。
【プラス情報のご案内】
日本で唯一の怒りの感情を診断する心理テストの詳細&お申し込みはこちらからご覧いただけます。
『アンガーマネジメント診断』 ※日本アンガーマネジメント協会開発
※受講と合わせていただくことでアンガーマネジメントの効果が高まります。
アンガーマネジメント診断とは
「アンガーマネジメント」に取り組むためには、まず、ご自分の「怒りの傾向」を知ることが重要です。「アンガーマネジメント診断」は、簡単な質問に答えるだけで、「怒りの傾向」がわかります。ご自分の「怒りの傾向」を知り、どんな怒りを持ちやすいのか、どんなことに怒りやすいのかを把握してみましょう。ご自分の「怒りの傾向」を意識しながら「アンガーマネジメント技術」を実践することで、更に効果アップが期待できます。
お申し込みをお待ちしております♪