ありがとう
満員御礼
現役ナースと現役占い師が健康について語る
このような方におすすめ
◎健康に興味がある方◎アロマに興味がある方◎栄養に興味がある方
期待できる効果
◎自分に合った健康法がわかる◎様々な情報に左右されなくなる
【無料】嗅覚と味覚を使って健康になろう☆
~現役ナースと現役占い師が嗅覚(アロマ)と栄養を通して、健康を語る~
M子「テレビでスムージーがいいって言ってたから、最近飲んでるんだ~!!」
私「え?少し前までりんごダイエットしてたよね?」
M子「あれ、飽きちゃってぇ、合わなかったみたい。」
私「確か、去年はカスピ海ヨーグルトがいいって言ってたよね?
M子「あれさ~、作るのめんどくさいんだよね。」
私「そういえば、コンブチャドリンクも飲んでたよね?」
M子「あ、そんなこともあったかな~」
私「オイオイ、いい加減自分に合った食事とろうよ!!それがわかる方法があるよ。
その名も嗅覚反応分析☆」

8本の香り(アロマ)を並べるだけで、体質がわかり自分に合った健康法がわかるんです!!
今回は2部制で健康について語ります。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
◆嗅覚反応分析について
《牛山良枝》
嗅覚反応分析士インストラクター
TCカラーセラピートレーナー
看護師
嗅覚で心と体を読み解く嗅覚反応分析と、 色を通して本当の自分の心の声に気づく
カラーセラピーを中心としたメニューで、
自分を知り、自分自身と向き合うお手伝いをしています。
自分の心の声、体の声に気づかないでいると、 心の不調、体の不調が現れます。
自分と向き合うチャンスではあるけど、
不調になる前に自分の心の声、体の声をきくことができたら
ひどくならないにうちに修正できるし 病気も未然に防ぐことができます。
「病気になる前に、自分で整えることができる人を増やしたい」 そんな思いで活動しています。

◆栄養について
《町田香織》
アロマセラピスト
占い師
アロマと占いのサロンをしながら、4年前に嗅覚反応分析士の資格をとりました。
当時は「サードメディスン」と言っていました。
嗅覚反応分析の生みの親、軍場先生の講座は毎回爆笑の渦!!
とにかく、講座も素晴らしいけど内容も素晴らしい☆
すっかり惚れ込んでしまいました♡
アロマトリートメントのカウンセリングに嗅覚反応分析を取り入れ、好評です♪
そして、そこに分子栄養学の知識を盛り込み、独自の嗅覚反応分析として提供しています☆
「心身ともに健康な人を増やしたい」をモットーに。

日にち 10月30日
時間 14:00~15:30
場所 ZOOM
料金 無料
第一部 嗅覚反応分析について
14:00~14:45
5分休憩
第二部 栄養について
14:50~15:30
※時間は前後する場合があります。
時間 14:00~15:30
場所 ZOOM
料金 無料
第一部 嗅覚反応分析について
14:00~14:45
5分休憩
第二部 栄養について
14:50~15:30
※時間は前後する場合があります。
開催要項
開催日時 |
2020年10月30日(金)
開場 13:50
開始 14:00 終了 15:30 |
---|---|
場所 |
あなたのお家のパソコン、スマホの前 Zoom |
参加費 |
無料 |
キャンセルポリシー |
無料 |
定員 |
5 名 【満員御礼】 |
申込受付期間 |
2020/10/ 3(土) 00:00 ~ 2020/10/30(金) 00:00まで |
主催者 |
町田 香織 |
お問い合わせ先 | 町田 香織 |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | aroma-shanti@violet.plala.or.jp |
心の健康専門占いカウンセラー
町田 香織
【食・心・香】五感を癒し、心身ともに健康に♪
2002年、AEAJアロマテラピーアドバイザーの資格を取得と同時に東日本総合整体学院、足ツボ反射療法士の資格を取得。
2004年 東日本総合整体学院、アロマセラピストの資格を取得し、2005年に自宅サロンをオープン。
その後も勉強を重ね2007年にAEAJアロマテラピーインストラクターの資格を取得。日々施術を重ねる中で心のケアもしたいと考え、2010年大手占い会社で手相を学ぶ、2011年鑑定士デビュー
☆☆☆☆☆☆☆☆ 長野生まれの長野育ち。高校を卒業後上京。千葉県の短大で栄養学を専攻し、栄養士の資格を取得するも、栄養士にはならずコンタクトレンズ会社に就職。
仕事にやりがいを感じていたものの、多忙で体調不良になり実家に戻る。
長野で携帯電話会社に就職するも、やりがいのなさとストレスでパニック障害を発症。
パニック障害になり「なぜ私が?」と考える毎日。人から理解されないつらさと孤独感と戦いながら、人生や精神世界について、いろいろと考える。
自分の好きなことを仕事にしたいと考えるようになり、病気の経験から、同じように悩む人を助けたり、人を癒したりする仕事がしたいと思うようになる。
当時、アロマテラピーはあまりメジャーではなく、スクールもなかったため、個人の先生に教わり、2002年に、公益社団法人日本アロマ環境協会の「アロマテラピーアドバイザー」の資格を取得し、同時に、施術の学校にも行き、2005年に自宅サロンをオープンさせる。
その後も勉強を重ね2007年に「アロマテラピーインストラクター」の資格を取得。日々、お客様の身体のメンテナンスをしていくうちに、私の中で一つの疑問が湧いてくる。
「お客様の体のケアはできるけれども、心のケアはできているのだろうか?」当初の私の目的「悩んでいる人を助けたい。人を癒したい」これはできているのだろうか?と考え始める。
そこで、以前から好きだった占いはどうだろう?と考え、教えてくれるところを探すもなかなか見つからなかったが、運よくカルチャーセンターで手相講座が開催されることを知り、通い始める。
しかし、カルチャーセンターでは「人を占う」というところまではできないので、本格的に教わることを考え、手相で有名な学校で学び、2011年に鑑定士デビュー。
半年ほど駅ビルで鑑定をし、その後、イベントや自宅サロンにて1000人以上の鑑定をする。
2004年 東日本総合整体学院、アロマセラピストの資格を取得し、2005年に自宅サロンをオープン。
その後も勉強を重ね2007年にAEAJアロマテラピーインストラクターの資格を取得。日々施術を重ねる中で心のケアもしたいと考え、2010年大手占い会社で手相を学ぶ、2011年鑑定士デビュー
☆☆☆☆☆☆☆☆ 長野生まれの長野育ち。高校を卒業後上京。千葉県の短大で栄養学を専攻し、栄養士の資格を取得するも、栄養士にはならずコンタクトレンズ会社に就職。
仕事にやりがいを感じていたものの、多忙で体調不良になり実家に戻る。
長野で携帯電話会社に就職するも、やりがいのなさとストレスでパニック障害を発症。
パニック障害になり「なぜ私が?」と考える毎日。人から理解されないつらさと孤独感と戦いながら、人生や精神世界について、いろいろと考える。
自分の好きなことを仕事にしたいと考えるようになり、病気の経験から、同じように悩む人を助けたり、人を癒したりする仕事がしたいと思うようになる。
当時、アロマテラピーはあまりメジャーではなく、スクールもなかったため、個人の先生に教わり、2002年に、公益社団法人日本アロマ環境協会の「アロマテラピーアドバイザー」の資格を取得し、同時に、施術の学校にも行き、2005年に自宅サロンをオープンさせる。
その後も勉強を重ね2007年に「アロマテラピーインストラクター」の資格を取得。日々、お客様の身体のメンテナンスをしていくうちに、私の中で一つの疑問が湧いてくる。
「お客様の体のケアはできるけれども、心のケアはできているのだろうか?」当初の私の目的「悩んでいる人を助けたい。人を癒したい」これはできているのだろうか?と考え始める。
そこで、以前から好きだった占いはどうだろう?と考え、教えてくれるところを探すもなかなか見つからなかったが、運よくカルチャーセンターで手相講座が開催されることを知り、通い始める。
しかし、カルチャーセンターでは「人を占う」というところまではできないので、本格的に教わることを考え、手相で有名な学校で学び、2011年に鑑定士デビュー。
半年ほど駅ビルで鑑定をし、その後、イベントや自宅サロンにて1000人以上の鑑定をする。