おむつ外しが不安なママ、トイレトレーニングが上手くいかず悩んでいるママをお助けします!『おむつなし育児』からコツを学び、不安や悩みを解決しませんか?
◎講座内容
保育園・幼稚園入園だからおむつを卒業させなくちゃいけない!
うちの子、もうすぐ3歳になるけど、おむつが外れない!
トイレトレーニングっていつから?どうやったらいいの?
「おむつはずし」って、みんなが通る道だけど、誰も教えてくれない。
『おむつなし育児』でコツを学び、楽しく「おむつはずし」を一緒にしましょう!
★全2回コース★
【第1回】理論・実践方法を学ぶ
【第2回】実践したことのシェア会・疑問や悩みの質疑応答
学ぶだけではなく、『おむつなし育児』実践中もサポートします!
◎持ち物
特になし
◎開催日時と詳細/申込URLをクリックしお申込みください:
①9/9(水)・10/7(水)
②11/18(水) →11/16(月)へ変更
12/16(水) →12/18(金)へ変更
13:15-14:45
全2回コース
※第1回のみ単発受講可
※万が一、当日受講できなかった場合、振替や録画共有の対応をさせていただきます。
◎講師情報:
楽子育てamimama 仲本あゆみ
1984年生まれ、沖縄県在住。
元気いっぱいの娘(2015.10誕生)
鎖肛で生まれた息子(2018.12誕生)
2人の子育て奮闘中。
大学卒業後、中学高校の臨時教員として勤務。
結婚後、すぐに子どもが欲しくて妊活を始めるが妊娠せず、不妊外来受診後、妊娠。
なかなか妊娠しなかったことから、自分の身体の冷え対策として布ナプキンに興味を持ち、そこから布おむつ、おむつなし育児へ興味が派生。
第1子出産後、おむつなし育児の楽しみを知る。
第2子出産後、おむつなし育児アドバイザー講座を受講。
自分と同じように子育てで悩むママ達が少しでも
「子育てが楽になった!」
「子育てが楽しくなった!」
と思えるようなお手伝いがしたいという気持ちから活動を開始。
おむつなし育児アドバイザー
中学高校教員免許
学校図書館司書免許
ブログ:https://ameblo.jp/amilog1015/
公式LINE:https://lin.ee/f31IyZQ
【@879ykoio】で検索
Instagram:https://www.instagram.com/ayumi_n.t