受付は2020年8月28日(金)09:55で終了しました。
ママの読み聞かせで英語の基礎を作ろう!
このような方におすすめ
英語教育に興味のある妊娠中のママ、0~3歳未満のお子さんをもつママ
期待できる効果
おうちでの英語教育の始め方が分かる 英語絵本の読み聞かせが分かる
8月29日(土)&9月19(土)バイリンガル絵本読み聞かせ初級講座
ママの読み聞かせで英語の基礎を作ろう!
【バイリンガル絵本読み聞かせ初級講座】
<講座内容>
0~3歳のお子さんをお持ちの親御さんへ。
こどもの英語の第一歩は、「英語絵本」から始めましょう!
「お子さんには英語で苦労させたくない」
「できればバイリンガルに育てたい」
「英語を始めたいけれど何から始めたらよいの?」
お子さんに高い英語力をつけさせるに、
もっとも大切なポイントは、家庭の中に英語環境を作って
あげることです。
どんなに良い英語教材やスクールに通わせていようとも、
高い英語力を育てるには、お家でも英語に触れる時間を
確保することが必須です。
英語にたっぷりふれられる環境づくりの中で、
もっとも効果的で、親子で楽しんで取り組めるのが、
「英語絵本の読み聞かせ」なのです。
本講座では、英語絵本を使った、お家での英語導入の
基本をしっかり学んでいきます。
特に、0歳~3歳の語学を身につける黄金期に
是非、英語絵本の読み聞かせをスタートさせてください。
※絵本は以下3冊を使用します。ご自身で講座当時まで手配してください。
なお、すでにお持ちの場合は、新たに購入する必要はございません。
・『Brown Bear, Brown Bear, What Do You See?』はCDなしのものでも可能です。
・『Tubby』(https://www.amazon.co.jp/Tubby-Leslie-Patricelli-board-books/dp/0763645672)
・『Brown Bear, Brown Bear, What Do You See?』 ※CDつき(https://www.cosmopier.net/shop/index.php?main_page=product_info&cPath=122&products_id=595)
・『Excuse Me!』(https://www.amazon.co.jp/Excuse-Me-Manners-Lift-Flap/dp/0448425858)
<今なら、下記の特典がつきます!>
特典1 英語絵本読み聞かせフレーズシート(音声付)
特典2 おうちで復習できる講座の要点をまとめた動画プレゼント
特典3 受講者限定「バイリンガル絵本サロンページ」へご招待
特典4 「バイリンガル絵本サロン(会員制)」の参加権
<主な対象>
・妊娠中~3歳未満のお子さんを持つお母さん
・絵本を使った英語導入に興味のある方
・ご家庭でバイリンガルを育てたいと考えている親御さん
・効果的にご自身の英語力をアップさせたい方
<講座内容 一例>
1.なぜ「英語絵本の読み聞かせ」が英語習得に良いのか?
生後10か月からスタート→1歳半で50個以上の単語、2語文を発話!
2歳半からスタート→3歳半を過ぎたころから、What/Howの質問に答える
2歳半からスタート→4歳2ヶ月で英検ジュニアブロンズ100%!
2歳半からスタート→4歳3ヶ月で英検ジュニアシルバー80%!
2歳半からスタート→4歳を過ぎたころから、本を自然に音読!
2.どんな英語絵本から読み始めるべきか?
苦手なママでも読める絵本とは?
お勧めの段階的にレベルがアップする英語絵本
自分で絵本を選ぶときのポイントは?
いつ、どれだけ絵本を読み聞かせればよい?
3.子どもの年齢別読み聞かせのテクニックを身につける
妊娠中のママができること
生後すぐに始めること
1歳から始め読み聞かせに向く本
2歳の子供はどんな読み方を好むか?
3歳前後の子供が好きなこと、嫌いなこと
4歳以降の読み聞かせで注意すべきこと
4.8冊の英語絵本の音読テクニックを身につける
発音のコンプレックスをいかに克服するか?
コツをつかめば、こんなに上手になる
子供の集中力を高める方法
5.どんなバイリンガルを目指すのかを確認する
均衡バイリンガルと偏重バイリンガル
国際社会で求められる英語力とは?
6.読み聞かせから、子供自身の音読へ
文字の理解の導入にすべきこと
7.読み聞かせを継続するための技術
バイリンガルが育つ環境と習慣
絵本×かけ流し×語りかけ×DVDの相乗効果とやり方
<よくある質問>
Q1.「バイリンガル絵本読み聞かせ入門講座を受講するための英語力はどの位必要ですか?
A.講座には英語力は問いません。ただし、英検3級程度(中学程度)の英語力があると、
講座後にすぐに効果的な英語絵本の読み聞かせができるようになります。
英語力の不安のある方でも、満足いただけるようにレベルを調整しますので、
ご安心してご受講ください。
Q2.すでに子供は6歳ですが、今からでも読み聞かせをしたいと
考えています。そのような親でもこの講座を受けるメリットはありますか?
A.本講座の主な対象は3歳未満のお子さんを持つ親御さんですが、
それ以上の年齢のお子さんを持つ方にも役立つ内容です。是非ご参加ください。
<バイリンガル絵本読み聞かせ「初級」講座>
【すべての講座が子連れOKで受講できます
!】
開催要項
開催日時 |
2020年8月29日(土)
開場 9:55
開始 10:00 終了 12:00 |
---|---|
場所 |
オンライン(zoom) Zoom |
参加費 |
バイリンガル絵本読み聞かせ初級講座 参加費(税込み) 22,000 円 <再受講>バイリンガル絵本読み聞かせ初級講座 参加費(税込み) 5,500 円 |
キャンセルポリシー |
<受講料>:22,000円(税込み) ※絵本は以下3冊を使用しますので、講座当日まで各自でお手配ください。下記に購入先を明記してあります。 ・『Tubby』(https://www.amazon.co.jp/Tubby-Leslie-Patricelli-board-books/dp/0763645672) *すでにお持ちの場合は、CDなしのものでもOKです。
|
お支払方法 | |
定員 |
4 組 |
申込受付期間 |
2020/7/13(月) 11:45 ~ 2020/8/28(金) 09:55まで |
主催者 |
本澤愛 |
お問い合わせ先 | 音読協会事務局 |
お問い合わせ先電話番号 | 08034309775 |
お問い合わせ先メールアドレス | info.ondoku@reservestock.jp |