結婚2年目35歳の時に子宮頸がん1期を発見。子宮全摘出か、放射線治療では放射線治療を選択。2ヶ月ほどで退院。リニアックによる下腹部一帯に照射なので女性としての機能を一気に失う。治療後の副作用で膣の硬化により夫婦生活に支障が出、強い罪悪感とともに自己の女性としての自信を失う。 アマナ性共育協会1期であり、友人である、まつながまどか が性の勉強を始めたと聞いて、そこからヒントを得ようとアマナレッスンモニターに立候補。レッスンで教わったことを愚直に続ける。 治療から3年目の冬、アマナレッスンの5ヵ月後に感動の夫婦生活成功!
「性は生 いきること」 これを体感したことで学びを深め、多くの女性に伝えられたらという思いで2018年ATT4期生に参加2019夏卒業 アマナティーチャーとして主に東京で活動中
T教会2世として生まれ育ち合同結婚式も経験。まったく経験が無い2世夫婦の性生活に失敗と不安を感じてきた経緯からなにかできないかと考え中♪
2019年4月に勉強中でありながらも伊豆断食道場「やすらぎの里」にて性のリトリートをコラボ開催、2020年1月には一人で性のリトリートを開催!
|