心に余裕を持って、笑顔で子育てができたらうれしいですよね。子どもと一緒に、未来に輝くママになれたらもっとうれしいですよね!
「風路教育研究所」には、
●「ママ・パパ子育てアカデミー
(幼児期~小学生親6ヶ月コース)」
というプログラムがあります。
●気軽に専門家に話を聴いてもらえる、アドバイスももらえる、
そんな教育相談もしています。
2020年度から、子どもの学びが大きく変わります。
巷にあふれる子育てや教育の情報を耳にしながら
右往左往。
思うようにならない子育てに、自己嫌悪。
毎日毎日のことが精一杯で、
とても笑顔でなんかいられない・・・。
あ、でもちょっと待って。
☑ これからの教育についてのきちんとした情報を知ることによって、安心できる。
☑ わが子の自己肯定感を高めながら適したサポートをしてあげられるようになり、自信が持てる。
☑ わが子の人間関係問題対策にもなる子育てのし方を知り、気持ちが楽になれる。
☑ 心穏やかに、わが子に接することができることでママ自身の心が癒され、明るく未来に向かえるようになり、ワクワクした生活が送れるようになる。
☑ ママ友以外で、前向きな話が聴ける、話ができることによって、ほっとすることができる。
そんなことができる場所があるとしたら・・・。
風路教育研究所は、そんな願いを叶える場所です。
「親の駆け込み寺」と言われて、早くも5年。
数百人のママ・パパが、笑顔で子育てに取り組んできました。
フルタイムワーママでも、
ワンオペママでも、シンママでも
わが子をゆとりでサポートをしています。
塾なし、家庭教師なしでも。
【教育相談を受けたママの声】
Y.Mさん
フルタイムで働くワーママです。
小学生5年生の男の子とと2年生女の子の子育て。
毎日が心の余裕もなく、怒ってばかり。
仕事から疲れて帰ってくると、すぐに夕食の支度。
新しい教育が始まると言っても
「小学校でも英語を本格的にやるのよねえ?」
くらいで、よく分からず、なんとなく不安だったので、
塾にやり始めたけれど、学校から出された宿題も
ちゃんとやっているのかどうか・・・。
毎日イライラしていたときに、こちらの研究所のことを知り、
風路先生に話を聴いてもらいました。
とても気楽に話せて、あっというまに時間がたってしまいました。
子どもたちにかける言葉もかわり、
これからの子どもたちの学びのこともわかり、
気持ちが楽になって、前向きに子育てに取り組もうと思いました。
その後、もっとしっかりといろいろな勉強をして
自信を持ってサポートしたり、子育てしたりしたくなったので、
「ママ・パパ子育てアカデミー
(幼児期~小学生親6ヶ月コース)」
のほうを受講することにしました。
(「ママ・パパ子育てアカデミー
(幼児期~小学生親6ヶ月コース)」
は、研究所のスタンダード&参加しやすいおすすめのコースです。)

話を聴いてもらうだけでも、気持ちは楽になります。