ありがとう
満員御礼
心の在り方をトコトン追求し、人生をより豊かに。
このような方におすすめ
“ど真ん中”の本質的思考を生活や仕事、人間関係に取り入れたい。
期待できる効果
心の基盤が強化され、思考のスリム化がなされる。軸が整う。整理整頓できる。
GW特別無料オンライン企画vol.3: 「大前提を知り、関わる人を幸せにする心の在り方」
GW特別無料オンライン企画vol.3:
テーマ:「大前提を知り、関わる人を幸せにする心の在り方」
ご要望にお応えし、第3弾までやっちゃいます!
第1弾×第2弾の何か生み出す時間になればうれしいです。
先日参加できなかった方からもご要望があり、
かつ参加してくださった方からの「ワンモア!」もあり、
それぞれの、その時々の境地で入り方は変わっても来る話ですので、
初めての参加でも、3回目の参加でもまた違った受け取り方を、
楽しんでいただければと思います。
実際にチャットを活用して、ご質問であったり、
気づきであったりのシェアはこれまでも好評で、
また自分だけの視点とは違った視点や切り口をもらえるという声も、
たくさん届いています。
自己肯定感、自己重要感、自己効力感といった言葉は、
すっかり世の中に定着いたしました。
それらはもちろん大切な目安です。
しかし、それらよりももっと大切な心の在り方、
それは自己受容なのです。
この自己受容というのは自分を尊重する心、
いわば「自尊の心」なのですが、条件付きのプライドではなく、
無条件の、タイトルなどもいらない本質的プライドです。
「初心」こそ、その都度ふりかえる際に立ち返るべきところ。
まさにその初心、始まり、出発点、大前提について、
一緒に確認していく時間にしてまいりましょう。
自己尊重があって、他への尊重や敬意も生じます。
これは確実に比例します。(キッパリ)
自分を愛せない人がどうしてたの人を愛することが出来るのでしょう。
また、その「愛する」というのは甘やかすとか、
自分の都合の良い解釈をするとかではありません。
自分の心に対するニュートラルな取り扱い方を知り、
渦を内側から巻くことで周囲にも波及してまいりましょう。
当日は前半後半と二つの切り口であなたの本質に迫ります。
あなたの生命の価値もグンと上がるたった一つの大前提を共有し、
人生をより豊かに生きるためのヒントとなりますように。
※9:50に開場いたします。
10:00 ごあいさつ&自己紹介
10:10 講義①「生きる上での大前提を知る」
10:40 ふりかえり&質疑応答
11:00 講義②「関わる人を幸せにする在り方」
11:30 ふりかえり&質疑応答
11:45 一旦終了・放課後
12:00 放課後終了
毎回の内容としては、講義&質疑応答を前半と後半に分けて行います。
今回は参加者同士のディスカッションはないので、出入り自由です。
今回はオンライン開催ということで、全国の様々な地域の方や、
海外在住の方の参加も見込まれ、自分を高めていきたい方々と共に、
この時期の大切な時間を共有いたしましょう。
あなたの人生・生活の質向上につながるよう促進となれば幸いです。
毎回、以下のような方々が参加されています。
◇現在の自分自身を調整、整理整頓したい方。
◇ゴール(目的、目標)を磨き込みたい方。
◇ブレない軸を育んできたい方。
◇現状を見極めて、今後のビジョンを描きたい方。
◇自分自身の本質的な部分(在り方)を磨きたい方。
◇メンタルファンデーション(自己基盤強化)に興味がある方。
◇今すぐ解決したいことがあり、ヒントを見つけたい方。・・・etc
☆馬場真一による主催講座・体験者の声☆
土台づくりパートナー 佐藤 慶子さん
受講を決めたのは、「人生の目的、自分の使命を明確にしたい」という想いからでした。
ありがたいことに、お客様に恵まれ、大好きな仕事ができているのですが、「自分の使命って何なんだろう・・・・?」というもやもやした想いを持っていたのです。このことについてじっくり考え、目指したい方向性を確認することができました。
また、実現力を高めるためには、自分が実現したいものを知る必要があります。自分のことをもっと知るための取り組みが、自分の内側にある本当の想いに気づかせてくれました。自分の人生の課題に本気で向き合おうという気持ちになれました。
講座に集まった仲間とともに、自分に、そして自分の人生に向き合う中で、予想もしないものを得ることができました。それは、深い対話の体感です。
これまでも、対話の力を実感しており、企業の「土台づくりパートナー」として、お客様の対話をサポートさせていただいているのですが、今回の体感が、私の仕事の質を高めてくれたと感じます。
お客様と、より深い対話ができるようになり、社員さん同士が、深い対話をされることをサポートできるようになってきました。
「対話すれば、たいていのことは乗り越えられる」という確信がますます強くなりました。
仕事を通して、心からの幸福感を得られる自分なれたことが、今回の講座の大きな成果のひとつです。
馬場陽一さん(40代・会社員)
・参加の理由
真一コーチとなマンツーマンセッションに変化が出てきたタイミングで実現力養成講座の告知があり、手のつけられなかった深い内面の改善に取り組めると思い参加しました。 ・参加してどうだったか? グループワークでは話したくても言葉にする勇気のなくてとてもハードでした。そのお陰もあって最後の方は話せるようになり、改善のポイントは現状をどこまで把握できるかにかかっていることを実体験で学びました。
・どんな変化があったか?
現状把握の強化によって振り返りの質が上がった気がします。相手の話がより聞けるようになり、良好な関係を築けるようになりました。また、以前はキツイと感じていた真一コーチのフィードバックを淡々と聞けている自分に変化を感じています。 ・どうおススメする? グループワークは、見過ごして来た自分の思考の癖に気づかされます。私は取り組むことによって自分の変化を体験できたので、ぜひ積極的に参加して頂きたいと思います。
中国語コーチング 代表 笠島稚子
知人からのご紹介でお願いすることになった時からずっと笑顔で楽しく接してくださいました。それがいつも楽しくって嬉しくって。。 そのあともずっと陰日向となりサポートし続けてくださり、またコーチとしての在り方や導き方なども間接的に直接的に教えて下さっていたように思います。今回の実現力養成講座だけではなかったですが、馬場さんのサポートがあったからこそ今の私があると思っています。 感謝しても仕切れないくらいだと思っています。 これからもなりたい自分になるために、それを背中で語れる大人の女性になれるように、更に上を目指して頑張っていきたいと思います。引き続きご指導を宜しくお願い致します。
戸田靖子 (コーチ)
馬場コーチが「満を持して」開催される講座ということで、心待ちにしていました。プレセミナーにも参加して、即決で受講しました。ほんの一年前、当時の私は、自分で自分を制御不能になっていました。 前進しているようでいて、人の目を気にしたり、自分の思い込みが邪魔したりで、ブレてばかりでした! また、平気でいようと無視しても、そこから逃れられない心の苦しみもありました。それは今も存在しています。 それでも、受講したことで今の自分の状態が分かるようになり、楽になりました。自分の状態が分かれば、ある程度自分で軌道修正出来ますので。 この事は、一人では決して出来ないことです。しっかりしたコーチと、グループの仲間が居てこそ可能になります。 私にとっても、追い詰められ「満を持して」の受講、本当に良かったと思います。一年たって、その思いは更に深まっています。 一人一人状況は違っていても、必ず大きな気づきを得られるはずです。お薦めします。
藤井健輔さん(30代・ライター)
【講座を受ける前の悩みや願望はどんなことがありましたか?】
とことん自己分析を繰り返して、自分自身の間違っているところを直してきたつもりなのに、一向に夢が叶わないジレンマに嫌気がさしてました(笑) なんでこんなに頑張ってるのに人から応援されたり信頼されないんだろうって本気で思ってました(笑) 【受けてみた後、どんな変化や気づきが起こりましたか?】 自分の癖を直すことによって言葉に重みが出て、自分の発言が信頼されるようになった! 自分の考えていること、発言していること、行動していることが一致しているか客観的に見れるようになった! 自分の想いに素直に生きる強さが身についた!
【得られた学びをこれからどのように活かしていきますか?】
商売の基本でもある人からの信頼を得られるように、日々自分のことを見直しながら、より徳のある人になろうと努力します! 自分の発言に責任を持って発することができるようになったので、相手が良くなるためなら言いにくいようなことでも、伝え方は考えてちゃんと伝えるようにしています!
【他の方にオススメするならなんと言ってオススメしますか?】
・なんかよくわかんないけどうまくいかない人 ・自分では変だと気づいていなくて、他の人から見たら「変なとこ!」って気づいてる部分を知りたい人 は特にオススメです(〃艸〃) 原因は同じですが、そこはいくら自己分析してもまずわかりませんから(笑) 信頼できる仲間に指摘してもらわないと気づくことすらできません。 また自分の良いところも悪いところも全部受け入れて、さらに人間力を高めたい方は絶対に受けた方がいいですよ! 自分の変な癖って日常生活ではなかなか人に指摘してもらえないですが、この講座内ならビシバシ教えてくれますから! それらを受け入れて改善してステージアップしちゃってくださいね♪ そうすれば実現力は自然と高まっていきますから。 僕もこの講座で多くのことに気づいて改善したおかげで、今こうして自分が好きなライターの仕事をできるようになりました! あなたに夢ややりたいことがあるなら、遠回りのようで実は最短コースを走りきれる、この実現力養成講座を受講することを強くオススメします(*´∀`)
小田ルイさん(30代・シンガーソングライター)
実現力養成講座は「したいことをしたいようにさせてくれる」場です。
馬場さんのプロフェッショナルなあり方と圧倒的な経験値がそれを可能にしてくれます。
というのも僕自身『したいことがどんどんできなくなっていく人生』をなんとかしたいと思っていたからです。 『本当に自分が生きたいように生きるにはどうしたらいいか?』 それを叶えるヒントやエッセンスを体で感じながら学ばせていただきました。
この講座を受けて僕自身が大きく変わったことは、人への理解が深まったことです。
そして今もっともっと相手を理解したい、という気持ちが芽生えてきています。
それは人としての優しさや強さ、また大きさにつながり僕自身を大きく成長させてくれましたし、 また同時に仲間が劇的に変化しその人らしく輝いていく過程をたくさん見ることができました。
一過性の利益や快感よりも、さらに持続可能で普遍的な自分自身の『軸』と向き合いたい方にオススメの講座です。
K.Sさん(メンタルコーチ、カメラマン)
実現力養成講座の説明会で初めて馬場さんにお会いしたとき、
「この方についていけば自分を変えられるかもしれない」
そんな直感が働き、泣きそうになりながら参加表明したことを今でも鮮明に覚えています。
とはいえ、遠い昔に精神疾患を患った自分が、そうではない方々の前で自己開示をしつつ、
ワークをしながら関わりあうことに対して、実はかなりの抵抗や、奇異の目で見られるのではないか?
という不安・負い目に近いものを抱えたままでの、参加でもありました。
講座といっても、グループで取り組む実践の場が主体。
初回、2回目と講座が進む中で「本当は逃げたい」、そんなことを考えている自分もいました。
ですが、ファシリテーターである馬場さんや、一緒にいてくれる仲間が、
信じるということを教えてくれました。
そして自分の中で少しずつ本気度を上げることができ始めてから、
何かが変わりだしているという実感を持てるようにもなりました。
講座の中でというより、講座と講座の間に自分と向き合い「格闘」している時間の中で、
ボディブローのように日を追うごとに、徐々にそして確実に効いてくる、そんな感覚です。
一過性ではなく、このじわじわ感があったからこそ「本物」だと思えました。
自分を変える覚悟ができたら、周りの仲間たちが全力でそれ応援してくれました。
気になればなるほど、自分の良いところも悪いところも露わになり、むき出し状態になりました。
でも、それらもすべてひっくるめて理解しようとしてくれた上で、率直な意見を頂くこともできました。
それがこの講座の一番素晴らしいところだったと思いますし、重要な局面を見逃さず、
軌道修正すべきところではしっかりと指摘・後押ししてくださる馬場さんという名コーチが、
どんな時も伴走し付いていてくださったからこそ、多くの奇跡が生まれたのだとも思います。
自分をむき出しにすることは、時には痛みも伴うかもしれない、
でも、そこから逃げずに立ち向かったとき、間違いなく自分の中の本質(ダイアモンド)が輝きだす…
講座を卒業する日、仲間の紛れもない輝きを見届けさせて頂くことができ、感動で心が震えました。
お陰様で私も少し、成長させて頂くことができました。
そして現在は、講座に通い続けられた自分を自然に「褒める」ことができるようにもなりました。
馬場さんから教えて頂いた人としての「在り方」は、一生涯を掛けて取り組んでいく課題と思いますが、
講座を通し、またグループワークという非日常空間でその一端を学べたことは非常に大きかったですし、
今後も大切にしていきたいと思います。
「仲間や自分の本質との対話」を中心とした、人生の中でなかなか味わうことのできない、
とても貴重な100日間。
仲間がいたからたどり着けて、一緒に眺めることができた景色がありました。
講座を終えて半年経った今、想像をはるかに超える学びと宝物をたくさん手にできている感覚を、
しみじみと実感しています。
あの場を見守り導いてくださった馬場さんや仲間の皆さん、関係者の方々には「感謝」の言葉しかありません。
本当に有難うございました。
そして最後に大変ダイナミックでパワフルで、そして愛に溢れる実現力養成講座を、私は自信をもって推薦致します。
推薦者/後援者の声
登録販売者の育成と家庭における医薬品の正しい知識の普及に全力を尽くします。
以来、約8年ほど公私に渡りお世話になっています。
自分のクセや傾向は自分では気づきにくく、また長年身に付いた思考のクセを改善していくことは、一人では困難な部分があります。
巷には、自己啓発やポジティブになるためのノウハウ本やセミナーが多くありますが、馬場さんのコーチングは、ポジティブでもネガティブでもない「真ん中」に立つ感覚を養うもので、体質そのものを改善して、問題の根本を解決する力を育むものだと思います。
私は市販薬の専門家として仕事をしているため、つい薬の使い方に例えたくなるのですが(笑)、馬場さんのコーチングは、痛みを一時的に抑える鎮痛薬のようなものではなく、痛みの原因を考えて根本から治療していくような感じです。
「頭では分かっている」という状態では、なかなか本質的な気づきに至ることが難しいのですが、自分の在り方を構造から理解し、表面的な改善ではなく、本質の部分を根本から見つめ直したいという方に、自信を持ってお勧めできるセミナーです(^^)
ありのままの自分を安心して自己表現することで、存分に才能を輝かせる人を増やす
ここ2年程、馬場さんのオンラインセミナー、グループワークには何度も参加させていただいています。
わたしが馬場さんの講座にハマる理由は、「自分の心を開いてニュートラルに受け止めているとアクが出てきて、取り除くチャンスが得られる」という点です。
頭で馬場さんの言っていることを知識として取り入れるのではなく、【心で聴く】感じです。
わたしはあまり馬場さんの講座の中で積極的に質問したり、発言したりはしないのですが、参加されている方たちの質問やそれに関わる馬場さんの意見などを受け止めていると、違うチャンネルで自分の内側の【アク】みたいなものに気づきます。
「あ。わたしもあるぞ、やってるぞ。今まで気づかなかったけど、今ならそれに向き合って扱えるぞ」と気づくのです。
自分の質問が取り上げられるとか、取り上げられないとか、そういうことは関係ない。
そして、馬場さんが講座で大前提の話しをするのには深い理由があると感じます。
真の理解は繰り返し繰り返し語られなければ、なかなか吸収理解が難しいものだからです。
以前わたしは、同じ方の同じセミナーを4回受講したことがありました。
しかし、毎回驚愕したのです。「え?こんなこと言ってたっけ?」
人が1回の講座で理解、吸収できる量は本当に限られた部分だけです。
それを本当に理解、吸収し、自分の体感としていくには、繰り返し繰り返し自分の中に浸透させていく機会が必要だとわたしは思っています。
内なる深い所の変化は、繰り返しそこに光を当ててフォーカスすることで初めて動き出すのではないでしょうか?
芯からの変化、成長を望む方に是非、心を開いて聴いていただきたいセミナーです。
開催要項
開催日時 |
2020年5月16日(土)
開場 9:50
開始 10:00 終了 11:45 |
---|---|
場所 |
Zoom(パソコン、スマホ、タブレットの前) オンライン |
参加費 |
オプションプラン(特別ワンショットセッション) 19,800 円 |
キャンセルポリシー |
特別価格:¥0 (税込)
※尚、このたび特別にオプションもご用意いたしました。 【オプション】 特別ワンショットセッション(60分) オンラインによる馬場真一とのパーソナルセッションを体験していただけます。初めての方でも初めてではない方でも、この機会に是非ご利用ください。 通常ワンショット価格:¥24,200(税込)→特別価格:¥19,800(税込) |
お支払方法 | |
定員 |
70 名 【満員御礼】 |
申込受付期間 |
2020/5/12(火) 05:19 ~ 2020/5/16(土) 09:50まで |
主催者 |
馬場真一 |
お問い合わせ先 | 馬場真一 |
お問い合わせ先電話番号 | 090-5997-4484 |
お問い合わせ先メールアドレス | jitsugenryoku@gmail.com |
メンタルコーチ&トレーナー
馬場真一
私は、あなたの“ど真ん中”と深く関わる
1970年長崎生まれ。思春期にストレス性の過労死によって父親を失ったことをきっかけに、「自分らしい在り方とは何か」を探求。一浪後に入学した青山学院大学をわずか3ヶ月で休学し、90年よりメンタルビジネスの世界へ。業界でも群を抜く実績と、90.0%の高いリピート率を誇るパーソナルコーチングは、「自分の未来にワクワクせずにはいられない」「不安が確信に変わった」と好評を博している。現在、大手企業研修をはじめ、経営者・起業家を中心に幅広い支持層を持つメンタルコーチとして注目を集めている。