受付は2020年5月19日(火)20:00で終了しました。
「聞かせてください。今、感じていることを、何でも。」
このような方におすすめ
やりたいことができていない。なんとなく気分が重い。自分の感情を持て余している。
期待できる効果
今の自分の感情を話すことで、気持ちがすっきりとする。滞っていたことが動き出す。
受付は2020年5月19日(火)20:00 までです。
開催要項
開催日時 |
2020年5月20日(水)
開場 10:55
開始 11:00 終了 12:00 |
---|---|
場所 |
あなたのパソコンまたはスマホの前 オンライン |
参加費 |
無料 |
キャンセルポリシー |
無料 |
定員 |
1 名 |
申込受付期間 |
2020/5/11(月) 06:00 ~ 2020/5/19(火) 20:00まで |
主催者 |
小金丸奈緒美 |
お問い合わせ先 | 小金丸奈緒美 |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | mocho.jibunken@gmail.com |
ひと、もの、ことを結ぶ縁側二スト/自分好き育成コーチ
小金丸奈緒美
それぞれの価値観や違いを楽しみ、笑顔で自分らしくご機嫌な ピンクゴールド世代を増やすこと
児童厚生員・米国NLPマスタープラクティショナー・TCマスターカラーセラピスト・カラータイプアドバイザー・魔法の質問認定講師・魔法の質問読書会ファシリテーター・魔法の質問キッズインストラクター・魔法の質問カードマスターインストラクタートレーナー・魔法の質問ライフストーリーテラーインストラクタートレーナー絵本セラピスト®・笑いヨガリーダー・わらべうたベビーマッサージインストラクター・セルフダイアログカード®認定講師
「ひと・もの・ことを結ぶ縁側二スト」
「きちんと、ちゃんと、しっかり」の完璧主義で「まだまだ思考」の頑張り屋のピンクゴールド世代(50代後半から60代)の女性に、すっかり後回しにして、時には置き去りにしてしまっている自分とのパートナーシップの結び直しを。
ハッピー♡ラッキーが押し寄せる思考習慣・行動習慣のバージョンアップをサポートしています。
わたしにとって縁側とは・・・
家庭の中にありながら、外に開かれた場所としての「縁側」の存在。
ちょっと一休みのおじいちゃん、回覧板を持ってきた隣のおばちゃん、薬の行商のお兄ちゃんも集まって、ほんのひと時おちゃ飲み話。
「縁側」はリビングのようでもあり、誰もが立ち寄っていけるオープンカフェのような場所。そこではみんな笑顔で、それぞれの話を聞いている。人と人をつなぐ場、自分の言葉でじぶんを表現する場、価値観の違いや感じ方の違いをゆったりと受け取れる場所。
絵本セラピスト・魔法の質問認定講師としての活動の中で、自分の考えを自由に語れる、人それぞれの感じ方や表現のしかた・受け取り方の違いを楽しみあう、なにかあってもなくても立ち寄れる「安心・安全な場所」がまさに「縁側」だと感じる。
夢は、リアルな「縁側」をつくること。さらに「縁側」のようにほっこりと安心できる人、場を作る人であろうと日々精進中。
「縁側ニスト」を育成し日本中、世界中に「縁側」コミュニティを・
「きちんと、ちゃんと、しっかり」の完璧主義で「まだまだ思考」の頑張り屋のピンクゴールド世代(50代後半から60代)の女性に、すっかり後回しにして、時には置き去りにしてしまっている自分とのパートナーシップの結び直しを。
ハッピー♡ラッキーが押し寄せる思考習慣・行動習慣のバージョンアップをサポートしています。
わたしにとって縁側とは・・・
家庭の中にありながら、外に開かれた場所としての「縁側」の存在。
ちょっと一休みのおじいちゃん、回覧板を持ってきた隣のおばちゃん、薬の行商のお兄ちゃんも集まって、ほんのひと時おちゃ飲み話。
「縁側」はリビングのようでもあり、誰もが立ち寄っていけるオープンカフェのような場所。そこではみんな笑顔で、それぞれの話を聞いている。人と人をつなぐ場、自分の言葉でじぶんを表現する場、価値観の違いや感じ方の違いをゆったりと受け取れる場所。
絵本セラピスト・魔法の質問認定講師としての活動の中で、自分の考えを自由に語れる、人それぞれの感じ方や表現のしかた・受け取り方の違いを楽しみあう、なにかあってもなくても立ち寄れる「安心・安全な場所」がまさに「縁側」だと感じる。
夢は、リアルな「縁側」をつくること。さらに「縁側」のようにほっこりと安心できる人、場を作る人であろうと日々精進中。
「縁側ニスト」を育成し日本中、世界中に「縁側」コミュニティを・
受付は2020年5月19日(火)20:00 までです。