この講座はカウンセリング、セラピーの力を高めていきたい方のためのものです。長く現場でやっているど、自分の枠をさらに広げたい方。そろそろセッションが増えてきたけれど、まだまだ不安がある方。資格を取ったけれど、セッションはこれからの方。いずれにしても、ブラッシュアップはしていきたいですよね。この講座では、セッション数2万件以上、メンタルクリニックでの非常勤カウンセラー、自立訓練事業所でのグループワーク等、さまざまな現場経験がある高牟禮(たかむれ)がレベルアップに役立つ実践的な内容を提供していきます。講座の前半は、毎月テーマを変え、レクチャー形式で行います。6月のテーマは、「バウンダリーへの取り組み方」。バウンダリーというのは、心の境界線であり、人との境界線でもあります。それはメンタルに大きな影響を与えます。そしてクライエントにバウンダリーのテーマがあると、心の不安定さの大きな要因となります。まず何と言っても外からの侵襲を受けやすくなります。物理的な刺激もそうですし、相手の気持ちに振り回されやすくなってしまうのです。その逆もあります。自分でも気づかないまま、相手に土足で踏み込んで、衝突が起きるというパターンです。相手のバウンダリーを踏み越えてしまうんですね。このようなテーマをお持ちのクライエントさんに、どう取り組むかについて、レクチャー形式でお伝えしていきます。そして、後半は、参加者の中から実際に取り組んでいる、あるいは過去取り組んでいたセッションの事例を出していただき、具体的なアドバイスを行っていきます。その多くは、流派に関係なく必要な内容。これらもセミナー形式で学べるところは、ほとんどないのが実情です。本当の意味でのセッション力が、確実に身につく内容です。参加形式は、ZOOMのみとなります。お手持ちのパソコン、タブレット、スマホで、ご参加いただけます。パソコンの場合は申込後送られてくるアドレスをクリックするだけで、ご参加いただけます。タブレット、スマホの場合は、初回のみZOOMのアプリをインストールしていただくだけ。あとはパソコンと同じ流れになります。あと必要な機材としては、イヤホンマイクかヘッドセット。安価なもので大丈夫です。今後ZOOMによるセミナーが増えてきますので、一つ持っておいて損はありません。経験年数に関係なく、カウンセリング、セラピーの力を高めたい方の参加を歓迎いたします。
PayPalを用いたクレジット決済か銀行振込となります。銀行振込ご希望の方は下記口座になります。
精神科クリニック等の現場で10年以上検証を重ねた、オリジナル感情開放メソッドをエモーショナル・リ・バース・セラピーを開発認定ハコミセラピストEFTセラピスト私が心理カウンセラーとなったきっかけは、エンジニアとして働いていた社会人時代、激務のため心身の不調に陥り休職を余儀なくされたことです。 そのとき回復の鍵となったのはマイナス感情のリリース、そして自分に対する価値観を取り戻すことでした。 「自分の遠回りの経験は、クライエントさんの近道」をモットーに、精神科、就労移行支援事業所、鍼灸院、心理相談室、スカイプ等で、延べ2万人以上の方をサポートしてきました。 セッションは、どんなアプローチがクライエントさんの近道なのか見極め進めていきます。なるべく負担の小さい方法で、心の重荷を解放し自由になるようサポートさせていただきます。著書:"理由のない不安"を一瞬で消す方法(主婦の友社)アマゾンランキング「臨床心理学・精神分析」「脳・認知症」2部門で1位獲得書籍紹介メディア:文化放送「武田鉄矢・今朝の三枚おろし」ダ・ヴィンチニュースセラピスト 2018年2月号