仕事を変える、
会社を辞める、
資格を取るために何かを学ぶ、
起業する
様々な決断の時。
人生いろいろ変化する時に絶対考えてしまうのが「お金」のこと。
それなのに、
私のようなショーワ女子は、
「経済むずかしい」
「お金にがて」
という方多いはず。
なぜなら、
知らなくても生きてこれたから。
そこを知らなくても大丈夫。
女性はそれでいい、あまりゼニカネ言ってはダメ。
そんな風潮が、昭和は今よりずっとずっと強かった。
そして、かしこく家計を回すために、
自分にかかるお金を節約することや、
月々の目の前のお金に意識を向けることを優先してきた。
あるいは、苦手意識のために、お金にかかわるチャンスを
逃してきた。
私自身、
会社から離れて仕事を始めるまで
お金についてまともに考えたことがありませんでした。
でも…。
経済ニュースの基本の「単語」をきちんと理解していないと、
起業で稼ぐことなんてできないことに気づき、
愕然としたのです。
そして今さら、勉強しなおしました。
たとえば、
お金ってなぁに
銀行ってなぁに
日銀ってなぁに
為替ってなぁに
そもそも。
ものの値段って、どうやって決まるの?
今の資本主義の問題って何?
景気って何?
ああ、
書いていて恥ずかしくなりますっ!
引き寄せの前に、お金について勉強です。
引き寄せの前にお金について勉強です。
大切なことはもう一度(笑)
引き寄せの前にお金について勉強です。
そして、時は今、
何百年に一度の社会の変革期。
これから、何が起きるのか、
マスコミはネガティヴな経済情報ばかりを流します。
でもね、
歴史をみると、これと同じ現象は繰り返されてきているのです。
そして、人類も景気もちゃーんと回復して続いているのです(笑)
それなのに、雰囲気だけで情報に振り回されてがっくりしていたらモッタイナイ。
この講座では、
かつての私のように、
お金について何から学べば役立つかわからない、
という方のために、
小中学生レベルから、
毎日に活用できる経済について、お金について、
お話します。
この、基本のところに深~いお金の学びがあります。
こんな方に、
◆はじめの一歩から、お金について知りたい、という方、
◆お金や経済をもっと身近に好きになりたい方
、、
◆これから自分の得意で稼ぎたいかた
相手を知らずに、稼ぐなんてありえません。
苦手でそっぽを向いた彼氏=お金から、愛されることなんてありません。
自分がどこでデートしていて、どこへ向かっているかもわからずいたら、迷子になるだけです。
イチのイチのイチから私と一緒に学んで、お金に好かれましょう。
そして、このイチのイチのイチが理解できれば、
これからの時代を生きるお子さんにわかるようにお金についての知識を
教えることができます。
次の世代を豊かにするはじめの一歩、私たちからはじめましょう!
お金は、
こうしたい!と描く将来、
その先の未来のために行動する助けにもなれば、
とんでもなく邪魔をする
実体のない魔物のようなものになる場合もあります。
お金の基本を知らない、
お金や経済に対する苦手意識イッパイの状態で、
『得意なことで起業』といったところで、
世界を変える信念や理想を唱えるだけで、
すぐに夢破れることになりかねません。
私は、
長年、無農薬や、オーガニックの食品のバイヤーをしていましたが、
志高く事業を始めたのに、
お金に無頓着だったために、早々にその事業を続けられなくなった、
起業家をたくさん知っています。
そして、今から起業しようとするなら、
知らなかったことは、ただ学ぶ機会がなかっただけで、今からでも、知れば大丈夫。
そして、まずは、まず今すぐ日常に必要なお金の知識をあらためて知ることからはじめましょう。
そして、この時代、好きなこと、得意なことで起業をするこは、とても意味あることなのです。
そんなお話もしましょうね。
お楽しみに!!
注意事項 など