#STAY HOME

本来であればゴールデンウィークで
いろんな場所に出かけたりできるはずでしたが
今年は、おうちにいなければなりません。
必然的にインターネットの力を借りることになると思いますが
その時に必要なのは
損をせず、お得に買い物をするコツ
手元のお金を残すコツ
ファイナンシャルプランナーから
オンラインでお話をうかがいます。

講師:石上氏
楽○や、○mazonなど
年間、どのくらいお買い物していますか?
その時に、ただポチっとしてるだけだと
もしかしたら年間10万円くらい損してるかも???
ただでさえ、先行き不安ないまは
政府の策を待っているだけではダメ
とみなさん感じているのではないでしょうか。
でも、裏を返せば
「ひきこもり期間」は
・自分に出来ることを自分でやる
・必要な知識を身につける
という、「刃を研ぐ」のに最適な時期
とも言えます。
ネット銀行に口座はお持ちですか?
(もうメガバンクの時代は終わりです)
家から一歩も出なくてもほとんどの手続きができる
ネット銀行の上手な使い方を学びましょう。
特に考えずに使っているクレジットカード。
VISA、Master、JCBなどのほか
アメックス(American Expressカード)やダイナースなど
いろいろな会社がありますが
選び方次第で年間数万円の差になることも!
そして、ただクレジットカードで払うのではなく
ポイントサイトを上手に使うのは必須!
ポイントの二重取り三重取り
なんていうこともできちゃうんです。
最近は
「ポイ活」で得た現金だけで
日々の買い物をしている賢い主婦のはなしなども
ニュースで取り上げられるようになりました。
ハヤシダも以前、このお話をうかがって
本当に現金をゲットしていますし

ポイントがかなり戻ってきています。
お堅いお金の話だけでなく
この引きこもり中に無料で動画を観る方法なども
惜しみなくシェアしていただきます。

楽しむことも大事
この講座は2018年にも開催しており
大好評を博しました。
前回参加者さまの声
・今までどれだけ損していたのか?と思うと、もっと早く聞きたかった
・知らないままネットで買い物していたのが悔しい
・こんなにお得な方法があるなら、主婦の自分でもへそくりが貯められそう
・これみんなやってるの?お得すぎです!
前回セミナーのイメージ

コロナで未曾有事態になっている今回は
補助金や助成金などのお話も加えて
ブラッシュアップして再登場です。
講 師
石上 晶太氏
・飲食店経営
・ウェブサイト制作
・ブログ集客コンサルタント
・ITサポート
・セミナー講師
・ファイナンシャルプランナー
メディア出演多数、ウェブサイト複数運営
概 要
・老後に必要なお金について、考えてみる
・稼ぐことも大事、守る・増やす知識も実は大事
・節約への第一歩、まずは「固定費」を見直す
・クレジットカードの選び方と活用方法
・ポイントサイトを使って、買い物をよりお得にする方法
・銀行口座は、メガバンクよりもネットバンク
・楽天経済圏を上手く活用する
・ふるさと納税も色んな組み合わせでよりお得
・【コロナに関する支援策】個人事業であれば、助成金や補助金も活用するべき
・質疑応答
※楽天経済圏:楽天のサービスをフル活用してポイントを貯め、それを生活費に回すという方法
セミナーは Zoom というオンライン会議室のしくみを使います。
事前に使い方をレクチャーさせていただきますので
はじめてのかたでも大丈夫。
パソコン、タブレット、スマホ
どこからでもご参加いただけます。

聞かずに後悔するより
いま出来ることを!