受付は2020年4月 5日(日)10:20で終了しました。
このような方におすすめ
我慢をせずに美味しいチョコを食べたい方・市販のおやつについて知識を深めたい方
期待できる効果
添加物や白砂糖のことを知ることで、お菓子を選ぶときの基準を持つことができるようになります
安心して食べられる♡チョコ好きさんの為の手作りチョコ講座
白砂糖なし!
安心して食べられる
チョコレートを作ろう♡
チョコレートが好き♡
男女問わず好きな人が多いお菓子の一つ。
頑張った後のご褒美や、ほっとしたい時の甘い一粒は、私たちの心を癒してくれます。
その反面、子どもが小さいうちはなるべく控えさせたいと思っているママが多いのも
チョコレート。
〜よく聞くママ達の声〜
●お友達との付き合いの中でチョコを覚えた
●祖父母のうちでチョコを食べて覚えた
●チョコのおいしさを知って、チョコばかり食べたがります
●チョコを食べ過ぎて虫歯になるのが心配 など
我が家もチョコはできるだけ大きくなってからと思っていたのですが
絵本やテレビ、お友達との付き合いの中で
『食べてみたい!』いう気持ちを持つようになりました。
《カカオは体に良いスーパーフード》
実はチョコの原料である【カカオ】は、“不老長寿の食べ物”として昔、王様が食べていたもの。
市民は口にすることができなかった、貴重なものなのです。
現代は私たちでも食べることができますが、
抗酸化物質のポリフェノールや栄養もたっぷりで、その栄養価の高さからとても大切にされていました。
しかし、今市販で売られているチョコは
▲たっぷりの白砂糖
▲たくさんの添加物
で作られています。
カカオ自体は体にいいものなのに、
体には不要なものが添加され、
カカオの良さが消えてしまっているのが現状です。
《添加物なし!白砂糖なし!
のチョコレートは作れる!》
私の作るチョコレートは
添加物も白砂糖もなし!
自然な甘味で自分好みの甘さで作ります♪
だからチョコを覚えたお子様にも、罪悪感なく食べさせてあげられます。
カカオの香りが広がる手作りのチョコは
しつこい甘さがなく、大切に食べたい贅沢な一粒です♡
今回は、座学『心と体をつくる《食》生活 〜おやつと上手に付き合おう〜』で食の安全の知識を深めながら、
美味しいチョコレートを作ります!
大切に食べたい一粒を
一緒に作りましょう♡
調理:チョコレート
↓
試食:講師の作ったチョコレートを食べていただきます
座学:食べながら『おやつとの付き合い方』についてのレクチャー
日々の生活の中に取り入れやすい手作りのチョコレートを、学んで、体験していただける内容になっています!
《今回作るお菓子》
オーガニックの材料で作るローチョコレート
レッスンで使う材料の販売もいたします。
1セット¥1000(税込)
♥チョコが30個近く作れる分量となっています。
♥ご希望の方はお申し込み時におしらせください。
♥材料セット購入の金額は、当日お支払いください。
***講師の紹介***
中道 絢(なかみち あや)
20代の頃にひどい肌荒れを経験。
皮膚科・エステ・化粧品・・・何を試しても効果がなし。一生このままなのかもと半ば諦めたこともあったが、食を変えたことがきっかけで、5年間悩んでいた症状が3ヶ月でキレイになる。
この実体験から”もっと自分の食べるものを大切にしていこう!”と決意。
今までの食の学びや子育ての経験も交えながら
安心して食べられる食を選択する力《食選力》を身につけていけるようなレッスン・サポートを行っている。
託児はありませんが、お子様連れでご参加頂けます!
※おもちゃや遊ぶスペースもご用意しています。
開催要項
開催日時 |
2020年4月 5日(日)
開場 10:20
開始 10:30 終了 12:30 |
---|---|
場所 |
JR常磐線亀有駅から徒歩3分 キッチンLuaLua 東京都 葛飾区亀有 |
参加費 |
無料 |
キャンセルポリシー |
5500円 (自分でつくるローチョコレート・テキスト)
|
定員 |
6 名 |
申込受付期間 |
2020/3/12(木) 11:32 ~ 2020/4/ 5(日) 10:20まで |
主催者 |
中道 絢 |
お問い合わせ先 | 中道 絢 |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | n.aya.k0622@gmail.com |