18_ywe5y2y2mznjotrkn

2020年

ナチュロパシー春期コース開講

受付は2020年4月18日(土)15:00で終了しました。

410072_img_5848 のコピー
410072_img_3469 のコピー
410072_calendula-185322_150
410072_img_7913
410072_img_5848 のコピー
410072_img_3469 のコピー
410072_calendula-185322_150
410072_img_7913

自然療法の専門家になる

このような方におすすめ

お薬や病院ばかりに頼ることなく、もっと自然な方法によって本物の健康を手に入れたいと思う方に

期待できる効果

病気に負けない「丈夫な体」、ストレスに負けない「しなやかな心」を手に入れ、プロフェッショナルとして活躍できる

受付は2020年4月18日(土)15:00 までです。

2020年 ナチュロパシー春期コース開講



2020年ナチュロパシー春期コース開講



昔から「米一粒にも神様が宿る」と

手を合わせ、


海や山には八百万の神様が宿ると

自然に対する畏敬の念を持っていた日本人


この心を持つ私たち日本人は、

自然なものからたくさんの知恵を授かり、生きてきました


しかし、いつのまにか

手軽なお薬や

便利な生活に慣れてしまい、

私たち自身が自然の一部であることを忘れ

健康を害しています


日本人の二人に一人は

何らかのアレルギーがあると言われ、

心の病で苦しんでいる人は

300万人を超えると言われています


一体何が起こっているのでしょう?


今、私たちの多くが

現代の生き方に疑問を持ち始め、


「もう一度、

今までの暮らし方を見直したい、

こどもや家族のために何かしたい」

と考えています


家族のために、

そしておなじ想いをもつ人たちのために


未来のわたしたちや社会のために、

ナチュロパシー(自然療法)春期コースが開講します



ナチュロパシーコースの特徴


魅力的な授業内容と

学びやすい日程!


1.
ホメオパシー授業


「人のこころとからだは繋がっている」

ということは聞いたことがあると思います


こころとからだが繋がっているのであれば、

こころだけを扱う治療、からだだけを扱う治療に

矛盾はないでしょうか?


こころだけを治療しても、からだが治らない

からだだけを治療しても、こころが癒されない

そういうことになります


ところが、

こころとからだの両方をトータルに見て行くホメオパシーには

その矛盾がありません


ホメオパシーの学びは、

人のこころとからだの繋がりを解き明かし、

「人」というものを知る学びなのです



2. メディカルハーブ授業


メディカルハーブとは、医療ハーブということですが、

実はハーブを学ぶということは、

世界中で昔から伝えられて来た「生活に草や葉などを上手に利用する」

という知恵を学ぶということです


ハーブは生命力のある植物ですから、

大地と大空の間で、水と光と空気があれば、

人が手を加えなくても、自ら生きる力を持っています


そんなハーブを毎日の料理に、健康や美容に、

芳しい香りを暮らしの中に活かして行くこと、

それがハーブを学ぶ目的です



3. オーストラリア・ブッシュ・フラワー授業


太陽の恵みと強い大地のエネルギーを受けた

オーストラリア各地に咲く花は、

ダイナミックにそしてやさしいチカラを持っています


ブッシュ・エッセンスの特徴のひとつとして、

ホメオパシーや現代医療、カイロプラクティックなど、

あらゆる療法と組み合わせることができることにあります


何かに執着したこころ

何をしても満たされないこころ

わけのわからない不安感


そんなとき、

人を穏やかに、強く励ましてくれるその花のエネルギー

オーストラリア・ブッシュ・フラワーです



4. 食育


  • こころとからだを作る食事について学びます

  • 食育とは

  • どの栄養や食べ物を摂れば良いのかという方法を

  • 学ぶものではなく、

  • 自分のからだが

  • どういう食べ物や栄養素を摂れば良いのか

  • 自分でわかるチカラを身につけるものです



ヨーロッパには、

薬に頼らずに

もっと自然な方法を暮らしに取り入れている

人たちが多くいます


日本はまだまだ薬信仰の強い国です

本当の健康を手に入れるためには

当たり前と思っていた意識を改革することが必要です

今の暮らしに少しでも疑問を持ったり

変えていきたいと思う方にお勧めのコースです


ヨーロッパではナチュロパスという

自然療法のプロフェッショナルがいます

本コースはプロを目指す方も

プロの技術を家庭に活かしたい方にも

生涯にわたって役立つ知識を習得できるコースです



ナチュロパシーコースの詳細:

開講日:2020年4月26日(日)

授業は毎月1回(10:00~17:00ランチタイム含)

1月と8月はお休み

授業日程は毎月ご相談の上で決定


授業料:(2年間)165万円

1年次:63万円(一括)

2年次:102万円(一括)


*4回分割でのお支払い方法

1期:28万円(手数料別途1万円)4月スタート

2期:35万円(手数料別途1万円)10月スタート

3期:45万円(手数料別途1万円)4月スタート

4期:57万円(手数料別途1万円)10月スタート

授業料合計:169万円(手数料込み)

☆書籍代:37,000円



こんなこと聞いてみたいなぁ

もっと詳しく聞いてみたいなぁ

など、ご質問などありましたら

どうぞお気軽にこちらまでお問い合わせください!

school@standard-homeopathy.jp

お待ちしています


受付は2020年4月18日(土)15:00 までです。

開催要項

開催日時
2020年4月26日(日)
開場 9:50
開始 10:00
終了 17:00
場所

東京スクールオブホメオパシー

東京都

新宿区北町19番地メゾン・アイ106号

ホームページ

参加費

無料

定員

6 名

申込受付期間

2020/2/ 1(土) 00:00 ~ 2020/4/18(土) 15:00まで

主催者

東京スクールオブホメオパシー

お問い合わせ先

東京スクールオブホメオパシー

お問い合わせ先電話番号

03-5227-8305

お問い合わせ先メールアドレス

school@standard-homeopathy.jp

東京スクールオブホメオパシー

本当の健康を手にする方法を多くの人に伝えたい
Professional_s

本当の健康を手にする方法を多くの人に伝えたい

2002年 英国でホメオパシーディプロマを取得
2002年 東京のホメオパシースクールにて講師、ホメオパシーカウンセリングを始動
2008年 (株)スタンダードホメオパシー設立
     東京スクールオブホメオパシー開校
2010年 一般社団法人「日本クラシカルホメオパシー協会」設立、理事就任

植物をこよなく愛し、英国やスコットランドのガーデンを1ヶ月かけて一人で巡る。

ハーブインストラクターとして、NHK文化センターや銀座プランタンで活動。

そんな中、娘の突然の病気がきっかけで、日本でホメオパシーを学び始める。その後本格的にホメオパシーを学ぶために、子連れで英国に留学する。

英国留学中に娘の病気がホメオパシーで完治したことから、英国に留まらず、アイルランドやギリシャ、インドで研鑽を積む。

帰国後はホメオパシースクールで活動を始め、2008年に独立をし、(株)スタンダードホメオパシーを設立し、東京スクールオブホメオパシーを開校する。

豊富な経験を持ち、ご相談者から安心と信頼を頂き、以下の様なご相談も多くなる。

・ 過敏性大腸炎、慢性疲労症候群、癲癇、喘息
・ アトピー、食物アレルギー、電磁波過敏症
・ うつ病、パニック発作、不安症、不眠
・ 女性特有の問題(生理不順、更年期障害、不妊)

娘の病気がホメオパシーで完治した事が、私や家族の人生を大きく前進させました。

これまで多くのご相談者や生徒さんとご縁を頂きました。これからもご相談者に寄り添い、生徒さんと共にホメオパシーの普及に努めていく所存です。

受付は2020年4月18日(土)15:00 までです。
smtp06