受付は2020年2月14日(金)00:00で終了しました。
知りたかった・ホメオパシーによる花粉症対策
このような方におすすめ
薬に頼りたくない方に
期待できる効果
副作用のないホメオパシーのレメディによって、花粉症の辛い時期を乗り越えられるようになる
受付は2020年2月14日(金)00:00 までです。
花粉症にはホメオパシーがいい
日本人の4人に1人が
花粉症に悩まされていると言われています
さらに子供の世界にまで花粉症は広がっているのです
花粉症における病院治療では
抗アレルギー薬や抗ヒスタミン薬、ステロイド薬などが使われ、
漢方薬なども処方されます
減感作療法やレーザー治療などもあるようですが、
どれも決定的な治療法ではなく、
さらには薬の副作用によって、眠気や全身の倦怠感などの副作用に悩まされ、
日常生活に支障をきたしてしまう始末です
たかが花粉症、されど花粉症
花粉症になったことがない人にはなかなかわからない苦痛です
特に最近では子供たちにも花粉症が広がり
鼻をかみすぎて鼻が痛い、目のかゆみで目の球をくりぬきたい、
夜は鼻が詰まってぜんぜん眠れない
勉強に集中できない。。。
おとなだって仕事に支障が出るほど辛いのです
子供に至ってはホントにかわいそう
出来る限り薬は使いたくないし、
一旦使えばどんどん薬の量は増えていき、
しまいには強い薬でないと効かなくなってくる
副作用も心配だし
どうしたらいいのか。。。
花粉症にはホメオパシーがいいとずっと言い続けてきました
私自身がホメオパシーに助けられているので
説得力は抜群です!
今回の講座では
ホメオパシーのプロが使う
花粉症対策の3つの戦略をご紹介します
花粉症で悩んでいる方々に
ぜひ試していただきたいと思います!
日時:2月16日(日曜日)
10:00〜12:30
会場:東京スクールオブホメオパシー
受講料:9200円(税込)
レメディ付き
プロが使う花粉症対策3つの戦略を知ろう
こんな方々にご参加いただきたいと思います
- 1 花粉症でお困りの方、薬に頼りたくない方
- 2 お子さんが花粉症でお困りの方
- 3 この機会にホメオパシーについて知りたい方
- 4 レメディの使い方がもっと上手くなりたい方

持ち物 注意事項 特典 など
- 1 筆記用具
- 2 レメディ3本をプレゼント
花粉症にはホメオパシーがいい
これを多くの方々に知っていただきたく
本講座を企画しました
ホメオパシーを知らない方も
ホメオパシーという大きな可能性を経験できる機会になれば幸いです
受付は2020年2月14日(金)00:00 までです。
開催要項
開催日時 |
2020年2月16日(日)
開場 9:50
開始 10:00 終了 12:30 |
---|---|
場所 |
東京スクールオブホメオパシー 東京都 新宿区北町19番地メゾン・アイ106号 |
参加費 |
無料 |
キャンセルポリシー |
9200円税込(レメディ付き) |
定員 |
7 名 |
申込受付期間 |
2020/1/ 6(月) 00:00 ~ 2020/2/14(金) 00:00まで |
主催者 |
東京スクールオブホメオパシー |
お問い合わせ先 | 東京スクールオブホメオパシー |
お問い合わせ先電話番号 | 03-5227-8305 |
お問い合わせ先メールアドレス | school@standard-homeopathy.jp |
東京スクールオブホメオパシー
本当の健康を手にする方法を多くの人に伝えたい
2002年 英国でホメオパシーディプロマを取得
2002年 東京のホメオパシースクールにて講師、ホメオパシーカウンセリングを始動
2008年 (株)スタンダードホメオパシー設立
東京スクールオブホメオパシー開校
2010年 一般社団法人「日本クラシカルホメオパシー協会」設立、理事就任
植物をこよなく愛し、英国やスコットランドのガーデンを1ヶ月かけて一人で巡る。
ハーブインストラクターとして、NHK文化センターや銀座プランタンで活動。
そんな中、娘の突然の病気がきっかけで、日本でホメオパシーを学び始める。その後本格的にホメオパシーを学ぶために、子連れで英国に留学する。
英国留学中に娘の病気がホメオパシーで完治したことから、英国に留まらず、アイルランドやギリシャ、インドで研鑽を積む。
帰国後はホメオパシースクールで活動を始め、2008年に独立をし、(株)スタンダードホメオパシーを設立し、東京スクールオブホメオパシーを開校する。
豊富な経験を持ち、ご相談者から安心と信頼を頂き、以下の様なご相談も多くなる。
・ 過敏性大腸炎、慢性疲労症候群、癲癇、喘息
・ アトピー、食物アレルギー、電磁波過敏症
・ うつ病、パニック発作、不安症、不眠
・ 女性特有の問題(生理不順、更年期障害、不妊)
娘の病気がホメオパシーで完治した事が、私や家族の人生を大きく前進させました。
これまで多くのご相談者や生徒さんとご縁を頂きました。これからもご相談者に寄り添い、生徒さんと共にホメオパシーの普及に努めていく所存です。
2002年 東京のホメオパシースクールにて講師、ホメオパシーカウンセリングを始動
2008年 (株)スタンダードホメオパシー設立
東京スクールオブホメオパシー開校
2010年 一般社団法人「日本クラシカルホメオパシー協会」設立、理事就任
植物をこよなく愛し、英国やスコットランドのガーデンを1ヶ月かけて一人で巡る。
ハーブインストラクターとして、NHK文化センターや銀座プランタンで活動。
そんな中、娘の突然の病気がきっかけで、日本でホメオパシーを学び始める。その後本格的にホメオパシーを学ぶために、子連れで英国に留学する。
英国留学中に娘の病気がホメオパシーで完治したことから、英国に留まらず、アイルランドやギリシャ、インドで研鑽を積む。
帰国後はホメオパシースクールで活動を始め、2008年に独立をし、(株)スタンダードホメオパシーを設立し、東京スクールオブホメオパシーを開校する。
豊富な経験を持ち、ご相談者から安心と信頼を頂き、以下の様なご相談も多くなる。
・ 過敏性大腸炎、慢性疲労症候群、癲癇、喘息
・ アトピー、食物アレルギー、電磁波過敏症
・ うつ病、パニック発作、不安症、不眠
・ 女性特有の問題(生理不順、更年期障害、不妊)
娘の病気がホメオパシーで完治した事が、私や家族の人生を大きく前進させました。
これまで多くのご相談者や生徒さんとご縁を頂きました。これからもご相談者に寄り添い、生徒さんと共にホメオパシーの普及に努めていく所存です。
受付は2020年2月14日(金)00:00 までです。