未来デザインワークショップ『色のチカラ』
~運気ブランドカラー・ビジネス診断&ルームフレグランス制作~
新年あけましておめでとうございます!!
2020年スタートしましたね♪
第2回未来デザインワークショップ開催決定いたしました!!
【自分の未来は自分で創る】をテーマに
あなたの魅力やあらゆるセンスを見つけてみませんか?
そもそも
未来を考えたことがない。
3年後の自分を想像できない。
そんなあなたはここから先を是非、読み進めて下さいね(●´ω`●)
2月4日立春
旧暦では1年は春が立った時より始まると言う事から
立春を新年のスタートと定められているそうです♪
今回の未来デザインワークショップ開催日は
2月7日(金)です♡
2020年はまだまだこれからです!!
今年の目標がまだ見つからない、そもそも目標の立て方が分からない方
新しい事にチャレンジしたいけどちょっと勇気が…というあなたは
”新たな自分探し”と”あなたの魅力”を見つけに来てください( *´艸`)
未来デザインワークショップ講師が
あなたの素敵な未来への第一歩をお手伝いさせていただきます♡
さらに講座終了後はランチ会があります♪(参加自由)
美味しいご飯を食べながらみんなで楽しい時間を共有し、
今後の目標やさらに未来を明確にイメージできるよう
みんなで”未来デザイントーク”をしましょう(´艸`*)
2020年運気・自分の魅力を知ってビジネスに活かすっ
《ブランドカラー魅力診断&ビジネス分析》
講師:春藤 かおり
×
リズムカラー・イメージカラーで作る
魅力、女子力UP♡ルームフレグランス制作
《フラワーボトルフレグランス制作》
講師:南月(Nangetsu)
※香り選べます♪
春藤 かおり先生による
魅力分析シートであなたの魅力を徹底分析!!
あなたのイメージカラーは何色でしょう(*´ω`*)?
そしてブランドカラーとは!?
あなたのブランドカラーを身に付けると……
私はブランドカラーの手帳カバー買っちゃいました♡笑
外から見た自分のイメージと個性を知ることで
新たな自分が発見できるかもしれません!!
自分を知ることで2020年の過ごし方に変化があるかもしれませんね♪
変化といえば《環境の変化》《気持ちの変化》などありますが、
良くも悪くも変化が起こるときには思考と労力が必要になります。
思ったよりかなりのパワーを使います。
それがストレスに繋がることもあります。
自分を知り新たな1年を!!
ってときにストレスに負けてしまったら
せっかくのあなたの魅力が台無しですよね…
そこで今回!!
女子力アップ♡あなたのイメージカラーで作る
お花のルームフレグランス制作(*''ω''*)
女性は可愛いものや綺麗と感じるモノを見ると女性ホルモンが働くそうです♪
よく聞く、《恋をすると綺麗になる》というのも
この女性ホルモンの関係だそうですよ。
ちなみにネイルをピンクにするだけでも効果あるそうです!
お部屋に置いておける見た目も可愛いルームフレグランスで
女子力アップ!!
そして《香り》もお選びいただけますよ(*´ω`*)
香りは本能に直結する感覚です。
心と体にダイレクトに働きかけあなたを癒します!!
香りに癒されながら来年のことを
楽しくワクワクしながら考えましょう♪
リピーター様には特典があります♡
2020年リズムカラーをさらに詳しく分析したシートが発行されます(*´ω`*)
前回の魅力分析シートをお持ちいただいて見直しもできますよ♪
あなたの魅力を深く分析してみませんか??
フレグランスボトルはサイズアップさせていただきます♪
お好みのボトルを長く楽しんでいただけます( *´艸`)!!
※前回使用されたボトルをお持ちいただいた方は
特別価格+500円でフレグランスオイルを継ぎ足し可能です♪

【参加された方のご感想】
赤尾利恵さん

楽しかったです
でも、ハーバリウムがスムーズに作成できずもっと練習しなくてはと思いました
リズム診断で背中を押してもらいました
利恵さんのブログはこちら
https://ameblo.jp/ar20170401/
霜村 恵さん

楽しかった
自分のカラーを知り、常に持ち歩きたい
霜村 恵さんのブログはこちら
https://ameblo.jp/ganseiga/
田代 康代さん

あっという間の2時間で、なるほど!と納得することが多々あり今後の道への一歩になりましたありがとうございます
鈴木 育女さん

とても楽しく、来年の運気を呼び寄せれる気がしてきました
岩瀬 幸さん

みなさん、目標を持っていらっしゃたので、とても刺激になりました
自分のリズムカラーがわかって来年どうして行けば良いかわかり良かったです
2020年、これから先も…
魅力溢れるあなたに、たくさんの笑顔と喜びを感じていただけますように。
お申込みお待ちしております。
◆開催日◆
2月7日(金) 11時~13時