20658_mjnimtkyotewyzi5n

受付は2020年2月 9日(日)10:00で終了しました。

400082_0208_original-笑顔
400082_及川さんプロフィール写真
400082_及川さんプロフィール写真2(遠目)
400082_絵本で読書会
400082_0208_original-笑顔
400082_及川さんプロフィール写真
400082_及川さんプロフィール写真2(遠目)
400082_絵本で読書会

熱田神宮にも一緒にお参りしましょう♪

このような方におすすめ

神聖な空気の中でグループ瞑想したい方。悩み解決のヒントがほしい方。

期待できる効果

瞑想・熱田神宮参拝ですっきり浄化され、読書会で悩みを解決し、今すぐにでも行動したくなります。

受付は2020年2月 9日(日)10:00 までです。

ふんわり引き寄せ瞑想会と絵本de読書会 in 熱田区

ふんわり引き寄せ瞑想会と絵本de読書会 in 熱田区

 

【開催要項】

2020年2月9日(日)

 開場  9:55

 開始 10:00

 終了 12:00


熱田神宮 文化殿(宝物館)2階会議室

 愛知県名古屋市熱田区神宮1丁目1-1

 (名鉄神宮前駅下車 徒歩3分)


 熱田神宮アクセス

 境内案内図

 熱田神宮内に無料駐車場 多数有り



参加費


一般の方     5000円


原初音瞑想受講者 4000円


____________________________

①・②、いずれかの方法で、前日までにお支払いください。

お支払いいただきました後は、返金ができませんので、ご了承ください。


①振り込み
三菱UFJ銀行 豊明支店 普通 0174277
カタヤマユウコ

②ペイパル決済

____________________________



【ふんわり引き寄せ瞑想会について】


こんにちは。

受付フォームをご覧くださり、本当にありがとうございます!


(株)ボディ・マインド・スピリット認定瞑想ファシリテーター

の片山裕子と申します。


瞑想を習慣にするようになってから、

気持ちが落ち着き、

小さなことにも感謝しながら、

より自分らしくおだやかな日々を

送れるようになってきました。


そして、色々なことのタイミングが良くなり

引き寄せもたくさん起こっています。


熱田神宮内での瞑想会


古くから崇敬を集めてきた熱田神宮の森閑とした

森の中、一緒に瞑想を体験しませんか?


せっかくなので、一緒に参拝もいたしましょう



初心者の方には、簡単な瞑想のやり方をレクチャー

しますので、安心してご参加ください。



最近、マインドフルネス・瞑想が良いよと聞いて、

私のところへ来てくださる方も多くなってきました。

参加された方からも、日常の変化を感じ、感謝のお声を

いただいています。


この機会に、誰でも簡単に、しかも無料でできる

最高の自分ケア方法としての瞑想を身につけてみませんか?



すでに実践されている方は、グループ瞑想の良さ、

他の参加者との交流や、日頃の瞑想に関する疑問、

瞑想後の日常で感じた変化のシェアなどを

お楽しみください。


絵本de読書会について


さらにさらに!!!

今回は、絵本講師の及川先生をお招きして

読書会も同時開催いたします。


絵本、と言っても、大人でも男性でも楽しめる、

そんな読書会なんです。


直感で選んだ絵本をツールとして使い、

ワークやグループシェアすることで、

悩み解決のヒントが与えられたり、

次の行動がしたくなっちゃうそう!


以下、及川先生からの講座紹介です。

____________________________

”読んでつながる 力に変える”

この読書会はリードフォーアクションの要素を取り入れています。

リードフォーアクションとは

日本最大級の、“行動するための読書会”ネットワークです。


読書を、知識を得るための個人の経験に留めず、

本の感想を分かち合ったり、仲間と一緒に読むことで、

内容をより深く理解したり、新しい自分に出会ったり、

同じ問題意識をもった仲間たちと解決方法を見つけ出すことができます。

読書の場から、一人ひとりのストーリーが生まれる読書会、

ダイアログを通じて、行動するきっかけを紡ぎだす読書会、

それがリードフォーアクションです。


この度の読書会は、

「初めましての絵本」がキー(鍵)になります。
 
その場で初めて出会った絵本、直感で選んだ絵本が、

不思議と自分の悩みを解決するヒントをくれます。
 

付箋のワークと、グループシェアで、

ご一緒した方と楽しく、 

自分の中にある答えを導き出すのをお手伝いします。

 

絵本を読み込むというわけではなく、進めていきますので、

絵本と普段はご縁のない方でも気軽にご参加いただけます。

 
※こちらの講座は大人向け講座となっています。



【瞑想ファシリテーター紹介】

育児休業中にハーブや健康に目覚め、復帰後、

心の病でお休みされる方や、

毎日の仕事・人間関係などでストレスをため、

心身ともに疲れている方、疲れていても休めない方が

多いことに心を痛めていました。


また、自身も、子育て・仕事・家事・趣味と多忙な中、

自分自身のパフォーマンスを上げるため

また、家族の健康のため、

簡単に楽しくできるセルフケアの方法に関心があり、

様々試してきました。


子育てや仕事をしていると、どうしても、

気持ちが不安定になる場面が出てくるもの。

気持ちが乱れると、体にも不調が現れてしまいます。


そんな中、マインドフルネスや瞑想と出逢い、

「これは!!」と直感。


実践するようになり、

今では、何があっても、何が無くても幸せな、

穏やかな幸福感に包まれるようになりました。


そして、

・「生きやすさ」

・「ありのままの自分」であることの幸福感

を感じ、

・ 無理せず、流れにのることで、自然と願望が叶っていき、

 人生の波にのることができる


のを感じられるようになってきました。


この心地よさ、体験してみないと分かりません。

ぜひ、この体験を共有しにきてください。


【絵本de読書会 講師紹介】


及川 亜希子

絵本メンタリング協会 
EQ絵本講師®︎シニアインストラクター


函館生まれ、転勤族(親も夫も)。

早稲田大学卒業。元ディズニーキャスト。

8歳と6歳の娘がおり、上の子が小学校に上がるまで絵本とは無縁の子育てしていたが、
子供の国語力で悩み、心が育つIQ絵本講座を受講。

その日から子供達に変化があり、何より私自身の心が穏やかになるのを感じ、
絵本の持つ魅力に惹かれる。
子供達への恩恵もさることながら、大人も心が動く体験をし、
今の世の中、絵本は”子供だけでなくすべての人の支えになる”と感じ、
EQ絵本講師®︎シニアインストラクターになる。

絵本の読み聞かせは、親子の絆を育み、
大人にとっても潜在意識を活性化させる最強のツール。

勉強を通してたくさんの絵本に出会い、600冊以上の絵本を所持。

毎日娘達に10冊以上の絵本を読み聞かせしている。

zoomを含め50名以上に講座を開催。

現在は名古屋市緑区、豊明市、大府市、オンラインにて活動。

 

心が育つIQ絵本講座の他、
新しい絵本に出会う「絵本de読書会」、英語が苦手なママにオススメ!「絵本de英語」、

絵本×脳科学×量子力学が詰め込まれた「大人の夢の叶え方講座〜OTOYUME〜」を開催。



【こんな人に参加してほしい】

忙しい働くママ、ビジネスマン、子育て中の専業主婦

などなど、老若男女問わず、どんな方でも!


「瞑想、マインドフルネス、何ですかそれ?」という初心者の方から

「最近雑誌やテレビでよく聞くけれど、自分でやっていても、

ちゃんとできているのか、いまいちよく分からない。」

はたまた、

「毎日2回30分ずつ瞑想してます!」という上級者まで

どんな方でもご参加いただけます。


実践者の方は、ぜひ、瞑想で変化したご自身の体験をシェアしてくださいね!

また、瞑想は、グループで行うと、さらにパワフルになると言われています。

いつもの瞑想と、一味違う、深いエッセンスを感じにいらしてください。


【受講者の声】

瞑想体験をして、とりこになる方が増えています!!

いただいた感想の一部です。

▼▼▼

・(瞑想)続けていきたいと思います。

・気持ち良かった

・気持ちがイライラしたときに、瞑想を家でやってみて、落ち着きました。

・瞑想して、頭の中がスッキリしました。

・瞑想を体験した日、いつもよりすっきりして、疲れがないことに気づきました。

・瞑想を日々の中へ取り入れていきたいと思っています。


・夜寝られないという長年の悩みがありましたが、瞑想会の翌日に、

急に寝られるようになりました。幸せです。

・もうやらずにはいられなくなりました。

・「意図と願望リスト」を書いて瞑想したら、

即願いが叶って、驚きました!(嬉しくて)号泣しそうです。

・瞑想会終了後に、懸賞に当たりました!

・瞑想会後、仕事がうまく行っています!


過去の受講の様子はこちらのブログもご参照ください。

▼▼▼

片山裕子公式ブログ


あなたも、瞑想後の、この心地よい日常を

体験しにいらしてください!

手帳で予定を確認して、いますぐ申込してくださいね。


受付は2020年2月 9日(日)10:00 までです。

開催要項

開催日時
2020年2月 9日(日)
開場 9:55
開始 10:00
終了 12:00
場所

熱田神宮 文化殿(宝物館)2階会議室

愛知県

愛知県名古屋市熱田区神宮1丁目1-1

ホームページ

参加費

ふんわり引き寄せ瞑想会と絵本de読書会in熱田区 参加費(一般)  5,000 円

ふんわり引き寄せ瞑想会と絵本de読書会in熱田区 参加費(原初音)  4,000 円

キャンセルポリシー

参加費 5000円

原初音瞑想受講者 4000円

お支払方法

ペイパル|VISA, Mastercard, JCB, American Express, Union Pay, 銀行

定員

4 名

申込受付期間

2019/12/21(土) 21:29 ~ 2020/2/ 9(日) 10:00まで

主催者

片山 裕子

お問い合わせ先

片山 裕子

お問い合わせ先電話番号

お問い合わせ先メールアドレス

katayamayuko.com@gmail.com

ハッピーライフセラピスト

片山 裕子

生きとし生けるものや物質も含めた、この世にあるすべての存在が美しく調和した世界を形づくる
Professional

生きとし生けるものや物質も含めた、この世にあるすべての存在が美しく調和した世界を形づくる

バッチ財団登録プラクティショナー BFRP(Bach Foundation Registered Practitioner)
AEAJ認定アロマテラピーインストラクター
JAMHA認定ハーバルセラピスト
㈱ボディマインドスピリット認定 瞑想ファシリテーター
植物の力で、ママの心と身体を整えて、ワークライフバランスを実現し、
あなたのわくわくな毎日を応援します。

二児男子のママ。育児休暇中に、自然なものに惹かれるようになり、
興味の赴くまま、次々と資格を取り進めました。

復帰して働いていましたが、日々疲れているママたちを応援することに専念したいと
退職することを決意しました。

ずぼらな私でも実践できていたのには、色々と理由はありますが、
やはり簡単で楽しいってことだと思います。

あなたにも、この心地よさをお伝えしていきますね。

得意なのは、実は時短になる自然療法。ゆったり子育て。
心おだやかに暮らすこと。

専門は、ハーブ、アロマ、瞑想、バッチフラワーレメディです。
受付は2020年2月 9日(日)10:00 までです。
smtp06