PR
PR
3534_mmq4y2nhogu1njlkn

初級コース 

受付は2020年1月22日(水)10:20で終了しました。

399100_img_0626
399100_img_0698
399100_img_0740
399100_img_0626
399100_img_0698
399100_img_0740

このような方におすすめ

とかち野酵母のパン作りを基礎から学びたい方

期待できる効果

とかち野酵母について詳しく学ぶことができ、ご自宅で体に優しいパンを焼くことができるようになります。

初級コース 

Lumiasコースレッスン
初級コース(全3回) *初級レベル*

・とかちの酵母と国産小麦を使ってパンを焼きます。
・レッスンはパンの生地こね~焼き上げまでお一人ですべて行って頂きますので、短期間でレベルアップします。
・初回レッスンでは酵母の起こし方を丁寧にお伝えし、ご家庭で必ず再現できるようにします。
・上級レッスンまでお進み頂くと、バゲット、クロワッサンまでご家庭で焼けるようになるよう、カリュキュラムを組んでいます。
・パン作りだけではなく、パン作りの技術、知識も身につくカリュキュラムになっています。



レッスン内容 身につく技術 身につく知識
第1回 プチパン・ミニ食パン パン生地の丸め方(小) とかち野酵母の起こし方
第2回 ポテト入りフォカッチャ パン生地のこね方 とかち野酵母の保存方法
第3回 ヴィエノア 計量の仕方、ドック成形 小麦について



・レッスン日の14日前までにお申し出を頂けましたら、次期レッスンにお振替可能です。(有効期限3か月)
 それ以外はご欠席扱いとなります。(レシピと小麦粉をお渡しいたします)

開催要項

開催日時
2020年1月24日(金)
開場 10:20
開始 10:30
終了 14:30
場所

世田谷区経堂

世田谷区経堂

参加費

初級コース 参加費  16,500 円

キャンセルポリシー

①初級コース(全3回) 16500円

お支払方法
定員

4 名

【残 1 席】

申込受付期間

2019/12/17(火) 09:22 ~ 2020/1/22(水) 10:20まで

主催者

岡本 まどか

お問い合わせ先

岡本 まどか

お問い合わせ先電話番号

お問い合わせ先メールアドレス

lumias@email.plala.or.jp

天然酵母パン教室Lumias

岡本 まどか

レッスンに来た方楽しくなるような教室を目指してます♪

レッスンに来た方楽しくなるような教室を目指してます♪

【保有資格】
・製菓衛生師
・フードコーディネーター
・野菜ソムリエプロ
・食育指導士
・食空間コーディネーター
・ラッピングコーディネーター
・食品衛生責任者
【プロフィール】
雑誌 ELLE groumet フードクリエーター
とかち野酵母パン教室 講師養成講座 主宰
野菜ソムリエプロ

食道楽の両親のもとで育ち小さなころから食に興味を持って育つ。

学校卒業後、航空会社に入社。
客室乗務員として1日に1000人以上を接客するとともにチーフパーサーとして後輩の指導も行う。

出産を機に退職。

その後パン作りに目覚め、通ったパン教室は10以上。
その中で天然酵母でありながら手軽で簡単にパン作りができる「とかち野酵母」と出会い、東京都世田谷区にて「天然酵母パン教室Lumias」を主宰。

2018年3月からはパン作りをライフスタイルにしたい方の為の「とかち野酵母パン教室講師養成講座(教室ですぐに使えるレシピ付き)」も開催。



【活動実績活】
・天然生活7月号掲載(とかち野酵母とお野菜を合わせたお野菜パンをメインにレッスンする教室として紹介される)
・雑誌ELLE gourmet エルオンラインレシピ掲載(じゃがいもの巻)
・雑誌ELLE gourmet エルオンラインレシピ掲載(トマトの巻)
・双眼社HP教室紹介掲載
・フィリップスマルチチョッパーモニター
・世田谷区夏季品評会レシピ提供(人参を使ったお手軽レシピ)
・世田谷区夏季品評会レシピ提供(ミニトマトを使ったお手軽レシピ)
・世田谷区農業祭レシピ提供(ブロッコリーを使ったお手軽レシピ)
・世田谷区農業祭ミニ野菜講座・講師(ブロッコリーについて)
・(株)湖池屋 トルティーヤティップ レシピ提供
・江崎グリコ(株)新商品サンプリング協力
・貝印(株)ブレッドナイフ「pas mal WAVECUT」タイアップレッスン実施
・雑誌ELLE gourmet × 貝印(株)エルグルメフードクリエイター部オレンジワインPR活動 @フラテリパラディソ PR活動
・雑誌ELLE gourmet × 星野リゾート「軽井沢ホテルブレストンコート」PR活動
・雑誌ELLE goumet×貝印(株)エルグルメフードクリエーター部 オレンジワインPR活動 @Longrain


PR
smtp08