cafe勉強会☆鹿児島
メルマガに登録してくださっている読者さん、
Web講座やスクールに参加してくださっている生徒さん、
これまでネットやメールでしかお話しできなかった方々に、
直接会いに行って、一緒に語り合うcafe勉強会です(^^)
お気軽に会いに来てください☆彡
2014年から、全国で登録販売者向けの講座やスクールを開催してきましたが、
cafe勉強会スタイルは、初めての試み^^
東京や大阪の講座には遠すぎて行けない・・!
という方々のところへ会いに行きます。

2016年から2019年まで、3部作という形で本を出版させていただきました。
売行きが順調なのも、たくさんの登録販売者さんが手に取ってくださったお陰です。
本当に、ありがとうございます!
今回の全国ツアーは、そのお礼行脚も兼ねております^^


知識や経験をシェアする会にします
cafe勉強会では、日頃の接客の中で生じた疑問や、
お薬の素朴な疑問、症状の見分け方など、
お申込み時に実施するアンケートにもとづいて、
当日のテーマを決定いたします。
お客様は症状を訴えて来られますから、
病気や人体のしくみについての知識が重要ですね。
同じ症状でも、資格者によって出す答えは違いますから、
他の人の視点や意見によって、視野が広がります。
-当日の流れ―
14:30 集合
14:45-15:15 ☆自己紹介
15:15-16:15 ☆新人さんが苦手な症状とその見分け方についてシェア。
16:15-16:45 ☆疑問や悩みの共有、意見交換。
成長しあえる仲間づくり
登録販売者制度スタートから丸10年が経ち、
数を増やすことが重要だった時代から、
資格の本質を見つめ直す時代へと変化しています。
せっかく資格を取ったのに、
その資格を十分に生かせていない・・・
接客をしていても分からないことが多く、
不安がいっぱい・・・
勉強したいのに、どうやって進めていいのかわからない・・・
こうしたお悩みを抱える新人登録販売者さんはとても多いと思います。
一人ではなかなか解決できないことも、
コミュニティーや仲間の存在が助けになることもあります。
カフェ勉強会は、いつもの講座やスクールとは違い、
ガッツリと知識を身につけるというよりは・・、
心の内側に抱えている悩みや、素朴な疑問などを持ち寄って、
参加者さん全員で解決していくような、交流会のような要素もあります。
同じような志を持つ仲間と繋がり、
一緒にスキルアップしていきませんか?
現役の登録販売者さんだけでなく、
休職中の方やこれから受験する方もどうぞ!
栄養士さん、保育士さん、ヘルパーさんなど、
ほかの医療・福祉系のお仕事に従事している方や、
セラピストさん、カウンセラーさんなど、
人々の心身の健康をサポートしている方のご参加も大歓迎です☆彡