1日のスケジュールは、こんな感じです。
午前:創造主へのお祈り。その日のテーマについての座学。
DVDを見たり、お互いの体験をシェアしたりして、体の構造について学ぶ。
午後:ペアワークを毎日1〜2回。
終わったら、たくさんのダウンロードもします。
クラスの半ば以降からは、ゲストクライアントさんが来ますので、その方をみんなでリーディングしたりヒーリングしたりもします。
また、クラスの最後には、お互いのヒーリングリストにヒーリングをし合って、お祈りします。
毎日2回ずつもペアワークをするので、掘り下げがかなり上達します。また、リーディング能力は100倍になるとヴァイアナは言っています。
【カリキュラム】
1日目:微生物・寄生虫:エネルギーとしての私たち(他人およびほかのエネルギーに利用されることを解除)
私たちの体がたくさんの細胞とたくさんの原子であることの学びからスタートします。
私たちはバイブレーションそのものです。そこにネガティブなエネルギーを引き寄せてしまうのでは、なぜなのか。
物理的に、またスピリチュアル的にデトックスする方法には、どのようなものがあるのかを、しっかりと学びます。
2日目:骨格系(家族や周りからの支えや経済的な課題を解放)
骨格は、人生の構造と関係しています。もしも骨格系に問題があるなら、人生に対して、または自分や周りの人に対して信頼できない状態があるかもしれません。骨粗鬆症のご家族がいる場合も、遺伝的にテーマを受け継いでいるかもしれません。
3日目:内分泌系(感情表現、完璧主義、真実を知ること)
内分泌は、ホルモンを統括しています。ですので、内分泌系に問題が起きると、感情コントロールがうまくいかなくなったりします。このクラスでは、たくさんのホルモンや脳内化学物質について学びます。どれだけ自分がホルモンによって行動をコントロールされているかを知るのは驚くべきことです。もし、感情的になる傾向があるとしたら、この日にそれを解消しましょう。
4日目:消化器系(恨み、怒り、いじめや虐待、恥など)
消化器系は、たくさんのネガティブな感情を保持する臓器です。口から入って、肛門から出すというそのシステムは、私たちが周りの出来事を受け入れて、消化し、理解して手放すというプロセスと深く関係しています。その途中にネガティブな感情が保持されていると、このプロセスがうまくできなくなります。虐待の経験もこの日に解放が起きます。
5日目:呼吸器系(悲しみ、後悔、自責の念)
呼吸器系、特に肺は悲しみを溜め込む臓器です。本来の姿は、生命そのものであるプラーナを受け取り放出するという素晴らしい役割なのに、悲しみを溜め込んでしまうのです。それは、もしかしたら先祖の悲しみや後悔、自責の念かもしれません。そこを解放していきます。
6日目:心臓循環器系(愛し、愛されること)
実は心臓は、ヒーラーの臓器と呼ばれています。私たちは、他の人を愛することができても、自分を愛することがなかなかできない人が多いからです。愛し、愛されることは、この地球上での大切な学びです。それが上手にできないと、血流が悪くなったり、腎臓が悪くなってしまいます。そして、もちろん心臓疾患にもなります。愛のテーマを解放する日です。
7日目:リンパ系(自分のために立ち上がること、自分を応援すること)
リンパ系は、体の免疫を適切に保つための大切はシステムです。これが過剰に働いていても、全く働かなくても、私たちは病気になってしまいます。では、適切に自分を守り、適切な境界線を持つとはどういうことなのでしょうか。自分が自分を攻撃していたり、または過剰に他者を攻撃している場合は、この日に大きな解放が起きるでしょう。
8日目:排泄・生殖器系(男女関係やセックスにまつわる問題を解放する)
排泄・生殖器系は、男性性や女性性のテーマ、セックスに関するテーマを保持する臓器です。日本では、西洋文化が入って来てから、生殖器について「恥」とするように教えられて来ました。それによって、逆に性産業が過剰に興隆しています。ヴァイアナは、スピリチュアルなことを学ぶ人間にとって、性について適切に理解することは欠かせないと言っています。クンダリーニが安全に目覚めるためにも、それは必要な知識です。
9日目:筋肉(力強さ、自信。自分を大事にする)
筋肉は、私たちの自己イメージと深くつながるシステムです。また、大切にされる、愛されるというテーマも持っています。過去の怪我や打撲の記憶も持っているかもしれません。筋肉についてのワークをすることで、自分を大事にして、自分に自信を持つということを創造主の定義で知ることができるようになります。自分自身のパワーについても、改めて感じられるはずです。
10日目:神経系(安全ゾーンを越える、他人の観点を知る。ほかの人と付き合うのが楽になる)
神経系は、自分と自分以外のものを感知するシステムです。同時に、神経系を解放することによって、私たちは真の意味で覚醒し、創造主とつながり、他者とも安全につながることができるようになります。アナトミーの最後の山の、とても大切な日々が始まります。
11日目:皮膚(自分を魅せる、美しさ、変化)
皮膚も、リンパ系同様に、自分を守ることや、適切な境界線を持つことに関係するシステムです。また、臓器の状態は皮膚に現れます。触れる、触れられるというテーマについてもこの日に様々な解消が起きるでしょう。
12日目:目(真実、嫉妬、エゴ)
目を超感覚に見てみると、様々な過去生が見えます。同時に、目は、見えているものをどう理解するかによって、エゴが立ち上がってくる臓器です。たくさんの人が真実を見たくないと思うゆえに、目を悪くさせています。また、食事の影響もあり、多くの人が目の病に苦しんでいます。目のワークをすることで、見えるものと真実の違いがはっきりとわかるようになります。
13日目:脳(行動への恐れ、苦手意識、真実が恐い)
脳は、自分が自分であり、この世界が現実だと思わせている張本人です。すごい臓器です。その脳のマジックについて学ぶ1日です。同時に、脳がどんなプログラムを作っているか、そのことによって私たちがどんな影響を受けているかも学びます。爬虫類の脳から人類の脳まで、進化の過程のワークになるでしょう。脳が変わると、人生が本当に変わります。
14日目:耳(誠実さ、正直さ、他人の観点を尊重する)
私たちは、人の話を聞くとき、自分の憶測を元に聞いています。すると、真実はどこかに消えてしまいます。耳の果たしている役割に気づくと、あなたは本当に驚くでしょう。耳に保持されている否定的な思考パターンを取り除くことで、あなたは初めて、本当に、自分の話も他人の話も聞くことができるようになります。
15日目:全体としての身体&再誕生のお祝いの日!
アナトミーの最終日は全体の復習と、質疑応答。そして、みんなで一緒にお祝いランチを食べる日です。お互いの健闘を讃えあいましょう。出会えたことに感謝し合いましょう。
この日は、皆さんを素敵な場所に連れて行きますので、お楽しみに!