18_zdy2ywm5njljodi5n

お出汁で作る和の離乳食と

赤ちゃんの体幹のお話

受付は2019年12月16日(月)21:00で終了しました。

389775_c5cef36b1e1b76e4f0380551778c7f62_s
389775_8b802f00ea40e8dd65ef872a1e4159e5_s
389775_c5cef36b1e1b76e4f0380551778c7f62_s
389775_8b802f00ea40e8dd65ef872a1e4159e5_s

このような方におすすめ

これから子育てを始めるママ、現在0歳児を子育中のママ

期待できる効果

赤ちゃんの発達と離乳食のポイントが分かります。お出汁の魅力にはまってしまうかもしれません!

受付は2019年12月16日(月)21:00 までです。

お出汁で作る和の離乳食と 赤ちゃんの体幹のお話


お出汁で作る和の離乳食と赤ちゃんの体幹のお話

生後5か月を迎えると、そろそろ離乳食を始める時期になりますよね。

離乳食に対してどのようなイメージがありますか?

・わくわく!

・たのしみ!

・早くたべさせてあげたい!

・待ってましたぁ!

というようなポジティブな感情でいっぱいですか??


それとも・・・

・大変そう。

・ちゃんと出来るかな。

・面倒くさそう。

・むずかしそう。

多くのママ達は後者の、どちらかというと不安だたり難題を与えられた時のようなネガティブな感情が強いのではないでしょうか。

でも、それは仕方が無いことで普通の事。


今までの人生の中で、離乳食を学ぶ機会がほとんどありませんから、ママにとっては未知への挑戦なのですよね。

同時に赤ちゃんにとっても同じ事が言えます。

ママと赤ちゃんとが二人三脚で取り組む離乳食。

できれば、少しでも負担なく、楽しく、わくわくしながら取り組みたいですよね。

そこで、離乳食全期間に共通するポイントをお伝えします。
                            

さらに、赤ちゃんご飯を美味しく、からだに優しいものにする鍵となるお出汁のお話もさせて頂きます。

天然のお出汁を使うと素材の味が引き立ち、優しくてほっこりした、最高においしい赤ちゃんごはんができます。

もちろん、大人ご飯にも使えます。

赤ちゃんだけではなく、ママ、パパ、お兄ちゃん、お姉ちゃん、家族みんなで美味しく、からだに優しいごはんがいただけますよ。

離乳食を進める上で、赤ちゃんの発達の進み具合もポイントとなりますので、発達のお話も一緒にさせて頂きます。

特に、これからの人生の身体能力の基盤となる『赤ちゃんの体幹』についてもお伝えしますのでお楽しみに☆


《内容》
•離乳食とは
•離乳食の役割
•離乳食を始める時のポイント
•離乳食の特徴
•赤ちゃんの発達
•離乳食に使えるお出汁の試飲
•体幹とは
•赤ちゃんと体幹











受付は2019年12月16日(月)21:00 までです。

ママとベビーを笑顔にする専門家

澁谷 可奈子

その人が持つ本来の力を発揮して、自分らしく生きる、そして心地良い世界を作るお手伝い
Professional

その人が持つ本来の力を発揮して、自分らしく生きる、そして心地良い世界を作るお手伝い

助産師、看護師

ベビーマッサージ協会
ピーター•ウォーカー公認講師

国際ホリスティックセラピー協会
チャイルドボディセラピスト1級

&JOYリズム体操 認定講師/ベビリズム体操マスターインストラクター

離乳食インストラクター協会 離乳食インストラクター
母子栄養協会 妊産婦食アドバイザー

ふれあいリトミック協会 ふれあいリトミックインストラクター

自己肯定感アカデミー 児童英才教育メゾット

ヨガヴィオラトリコロール マタニティ・産後ピラティスインストラクター
日本ピラティス協会 pfilates認定インストラクター
一般社団法人ママリュクス mamaluxe debelopmentOccupational講師
乳がん啓発運動指導士 2007年に助産師免許を取得し、助産師として総合病院やクリニックで勤務してきました。
700件以上の赤ちゃんを取り上げ、沢山の親子と関わってきました。
妊娠から分娩・産後を通して、ママやご家族と一緒に赤ちゃんの誕生と成長の喜びを感じるとともに、親子の絆の強さやふれあいの素晴らしさを実感してきました。
一方で、我が子を無条件で愛おしく抱くという事が難しくなっているという事も感じてきました。
孤立化した環境の中で子育てが孤育てとなり、サポート不足という過酷な状況で、頼れるものはネット。情報化社会の中で沢山の情報に揺さぶられて戸惑い悩む方が多くいらっしゃるという事を痛感しました。
その中で、子供の成長発達をママをはじめとする家族と一緒にサポートしていきたいという思いが強くなり、妊娠出産育児に関わる親子一体となった親子教室を立ち上げました。また、企業や地域での育児相談をはじめ、退院後のサポートを行ってきました。
その後、新型コロナウイルス感染症の世界的な流行により、妊娠出産育児を取り巻く環境がさらに厳しくなってしまった事から、もっと身近に気軽に相談できる場所や機会を設けてサポートしていきたいという思いから、2021年に助産院を開院しました。
現在も助産師としてお産に携わりながら、教室運営と助産院を並行して行っています。

開催要項

開催日時
2019年12月17日(火) ~ 2019年12月17日(火)
開場 9:45
開始 10:00
終了 2019/12/17 11:30
場所

one for all 横浜 地域交流施設

神奈川県

横浜市戸塚区戸塚町157-3

参加費

無料

キャンセルポリシー

1500円

定員

8 名

【残 3 席】

申込受付期間

2019/11/12(火) 00:00  ~ 2019/12/16(月) 21:00まで

主催者

澁谷 可奈子

お問い合わせ先

澁谷 可奈子

お問い合わせ先電話番号

08075293736

お問い合わせ先メールアドレス

s.kana.karin@gmail.com

受付は2019年12月16日(月)21:00 までです。
smtp08