18_nzq0ntyxnwqxnzkxn

【12月13日】

アロマテラピーベイシック

フェイシャルスキンケアコース

講師養成講座

受付は2019年12月 6日(金)00:00で終了しました。

388005_phonto-19
388005_image_original (11)
388005_dsc00298
388005_image_original (21)
388005_phonto-19
388005_image_original (11)
388005_dsc00298
388005_image_original (21)

このような方におすすめ

NARD JAPANアロマテラピーベイシック「フェイシャルスキンケアコース」を開催したい方、初心者向けアロマ講座のコツを知りたい方

期待できる効果

フェイシャルスキンケアケアコース開催の資格を得られます※ナード有資格者のみ 講座開催のコツがわかります 講座の盛り上げ方がわかります

受付は2019年12月 6日(金)00:00 までです。

【12月13日】 アロマテラピーベイシック フェイシャルスキンケアコース 講師養成講座

NARD JAPAN企画

アロマテラピーベイシック「フェイシャルスキンケアコース」講師養成講座のご案内


私の資格をいかして、大好きなアロマを多くの人に知ってもらいたい!

アロマが生活のいろいろな場面で役立つことを知ってもらいたい!!


でも、レッスンってどうやってやればいいの?レジュメを作るなんてできるかな?そもそも…人に教えるなんて私にできるのかしら?

そうやって、一歩が踏み出せない方は少なくありませんよね?


アロマセラピスト養成スクールでは、卒業までに授業以外で50件の施術をしなければいけないといったカリキュラムがあることがほとんどです。

そう、この「症例取り」でセラピストの卵たちはデビュー前の実践練習を積むことができるんですね。


それに対して、アドバイザーやインストラクターのカリキュラムに「人に教える練習をする」という項目が入っていることは、実はまれ。

つまり、実践練習をする場があまりないということ。


「習ったこと=教えられること」ではありません。自分が学ぶのと人に教えるのとは全く別のものです。

でも、レッスンの流れなどがイメージできるようになれば、あなたも「教えられる」ようになれますよ。

このコースでは、初心者向けレッスンの進め方を知っていただくことで、「あなたらしくアロマを伝える」一歩を踏み出すサポートをします


こんな方にオススメです

・ナード・アロマテラピー協会企画の「アロマテラピーベイシック講座」を開催したい方
 ※開催できるのはナードの資格をお持ちの方に限ります

・アロマの資格をいかして何かしたいと思っている方

・アロマの使い方を人に伝えたいと思っている方


特に!資格をいかして基本的な少人数向けレッスンをやってみたいと思いながら、なかなかその一歩を踏み出せないでいる方はぜひお越しください!!


フェイシャルスキンケアコースの特徴

アロマの基礎知識とお肌の基礎知識を学びスキンケアにアロマを役立てる方法を知ることができます。

【作成クラフト】
クレンジングクリーム
フェイシャルソープ
クレイパック
ハーブウォーターローション
アイジェル
ビューティーオイル
リップクリーム

【精油】
ラベンダー・アングスティフォリア
レモン
ゼラニウム・エジプト
カモマイル・ローマン
オレンジ・スイート
サンダルウッド

【ハーブウォーター】
ラベンダーウォーター
カモマイル・ジャーマンウォーター
ローズマリーウォーター


【受講資格】

アロマテラピーの資格をお持ちの方

※初心者の方はご参加いただけません

※所属協会問いません


【日時】

12月13日(金) 10時半~17時半 (休憩1時間)


【参加費】

27,500円(テキスト、税込)


【お支払い方法】

銀行振込またはPayPalによるカード決済

受付は2019年12月 6日(金)00:00 までです。

開催要項

開催日時
2019年12月13日(金)
開場 10:20
開始 10:30
終了 17:30
場所

アロマテラピースクールaroaroma(アロアロマ)

神奈川県

横浜市青葉区

参加費

【12月13日】アロマテラピーベイシック「フェイシャルスキンケアコース」講師養成講座 参加費  27,500 円

キャンセルポリシー

27,500円(税込み・テキスト込み)

※事前のお支払いをお願いします。

お支払方法

ペイパル|VISA, Mastercard, JCB, American Express, Union Pay, 銀行

定員

4 名

申込受付期間

2019/11/ 1(金) 15:44 ~ 2019/12/ 6(金) 00:00まで

主催者

小池まゆみ

お問い合わせ先

小池まゆみ

お問い合わせ先電話番号

お問い合わせ先メールアドレス

mail@aroaroma.com

資格を取っただけで終わらせないアロマの先生

小池まゆみ

資格を取っただけ…だから応用が効かずに現場で困ったことがあるアロマの先生に、『10倍自信をもって人に教えられる・どんな相手にも応用が効く』アロマ選びの『本質』を教えています。

資格を取っただけ…だから応用が効かずに現場で困ったことがあるアロマの先生に、『10倍自信をもって人に教えられる・どんな相手にも応用が効く』アロマ選びの『本質』を教えています。

NARD JAPAN認定アロマ・トレーナー

・試験には受かったけど(資格は取ったけど)結局使えるようになった気がしない。
・習ったとおりの精油(アロマ)しか選べない。
・成分や作用のことが、お客様に自信を持って説明できない。
・子どもにも使いたいからきちんと知りたい。
・仕事として提供するからきちんと知っておきたい。
・なんとなく…は嫌!!

そんな風に思っていませんか?

資格を取ったら仕事が増えると思っていたけど、実際は、、、オリジナリティが無く、競合に埋もれているかも!?

そんなアロマの先生に、

自分の軸や価値観を明確にして、
いろんな選択肢、選び方を知ってもらい、
効果や効能のさまざまや、選び方の本質を学んでいただき、

本質、選択肢、価値観を受け入れる、私の「好き」に気づいてもらう。

そうすることで、

その時、その人に会ったアロマの選び方が分かる
機能面から説明ができる
感情と理論が融合した感じ。
腹落ちする

そんなアロマ選びをお教えしています。


私は私でいいし、あなたはあなたでいい

人に合わせた人生を送る必要なんてない。

私がアロマを通じて教えていることは、「あなたはどれが好き?」という自分の価値観。それと同じように、相手の価値観を受け入れてあげることの大切さです。
受付は2019年12月 6日(金)00:00 までです。
PR
PR
smtp06