きのはなし会 第8回オンライン・イベント8回目となる、きのはなし会です。テーマは「遁甲盤の世界」です。気学を長~く学んでる人も、意外と見落としてるカモしれない、超基本の、遯甲盤の世界について、ハナシをしようかなぁ~と考えております。他にも、こんなテーマで話したい。こんな事を相談したい。こんな話を共有したい。というリクエスト受付中です。リクエストはこちらから↓https://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/2999このオンラインイベントの、お支払いは「投げ銭形式」です。参加した後に、妥当と思う金額を選んで、お支払いください。
100円/500円/1000円/2000円/3000円/4000円/5000円/6000円/7000円/8000円/9000円/10000円の枠をご用意させていただいております。金額の枠は、ピンからキリまでありますが、あくまでも投げ銭なので、ご自身で決めてください。Paypalクレジットカード決済か、銀行振込で、お支払いいただけます。1つだけお願いがあります。投げ銭形式なので0円でもかまいません。0円参加の場合は、お手数ですが、今後の参考とさせていただくために、終了後にお送りするメールに記載のアンケートフォームから、感想や、改善案を、お送りください。よろしくおねがいいたします。
参加費は【投げ銭形式】です。参加者が価値を決めて妥当だと思う金額をお支払い頂く形式です。
paypal または 銀行振込
村山幸徳先生の気学を学びながら、「真理」を追いかける学びを続けております。気学に出会ったのは2007年1月。気学は行動が伴う学問。気学を学び始めて自分の人生が大きく変化しました。私の気学と易学の学びの旅は、まだ途中です。一緒に学んでみませんか?