緊張するシチュエーションは人それぞれです。
大勢の人の前だと緊張するのか?
知っている人の前だと緊張するのか?
お客さんとの距離が近いと緊張するのか?
さまざまです。
あなたが思う緊張シチュエーションに合わせて実験していきます。
緊張している時に身体で起きていることを認識し、
緊張しても演奏に必要なとこを意識的に選んでいきましょう。
望んだ音色に近づけていくためにどんなことを試したらいいのか?
さまざまなフレーズに合うタンギングをするためにどんなことを試したらいいのか?
第3回 11月24日(日)アンブシュア筋大研究
【お支払いについて】
振込みはゆうちょ銀行、または栃木銀行へ
お申し込みから1週間以内に振り込みをお願いします。
3回チケット 15000円
定員に空きがある場合にはメルマガにて募集します。
単発参加 8000円
(手数料はご負担ください)
ゆうちょ銀行の口座をお持ちの方
記号 10730
番号 16213691
テツカ ユミ
他の金融機関から振り込む場合は
店名 078 (読み ゼロナナハチ)
普通預金
口座番号 1621369
栃木銀行
店番号 067
口座番号 1720241
手塚 由美 (テツカ ユミ)
【参加費のお振込み期限】
お申し込み後1週間以内にお振込みください。
【セミナーキャンセル料】
・セミナー当日から7日前まで
全額返金
・セミナー6~4日前まで
受講料の50%
・セミナー3日~当日
受講料の100%
・連絡なしの不参加
・振り込み手数料を差し引いた金額を
返金させていただきます。
・返金額の端数は切り捨てとなりますので
ご了承ください。
万が一ご都合がつかず、受講をキャンセルされる場合は、
なるべく早くメールでご連絡ください。
ホルン奏者・アレクサンダーテクニーク教師・ピアノ教師2018年12月にアレクサンダーテクニーク教師になりました。音楽家のための講座「大人のあなたもまだまだ伸び盛り」を宇都宮にて毎月開催。管楽器専門てつかゆみのアレクサンダーテクニークレッスンとは?自分では気づかない力みや緊張を演奏の時の呼吸と姿勢から取り除くことで、練習から本番まで!本来あなたの持つパフォーマンス能力を開花させます。年齢的な筋力や体力の衰えや練習時間の少ないことが原因と思い込んでいた不調が解消されます。