*にこにこアロマライフ講座*
*12月のテーマ*
12月8日(日) エッセンシャルオイルを使った料理で身体の中からキレイに
※パーティー向け香るごはんの試食あり
日時:12月8日(日)10:30〜14:00
***********
大切な自分、大切な家族、大切な友達・・・
大切にしたい人にはいつも健やかでいてほしいですよね。
とはいえ、人生には困難な時も訪れます。
そんな時、大切な人を笑顔にする魔法を自分が使えたら、とても心強いですよね!
「にこにこアロマライフ講座」は純度100%のエッセンシャルオイルを使って大切な人を笑顔で健やかにする方法をお伝えします。
その方法はいたってシンプル。
瓶のふたを開けて、深呼吸と共に香りを吸い込むことから始められます。
この講座でお伝えするエッセンシャルオイルの使い方はフランス式です。
フランス式エッセンシャルオイルの使い方は、芳香浴や塗布だけでなく、抽出した植物の種類によっては飲むこともできます。東洋の漢方薬に似た使い方ができるのです。
講師は、私のアロマライフの先生であり魂の友、
ボタニカルライフナビゲーターのおひさま晴子さんをお迎えし、
私、内田千鶴と二人でお伝えいたします。

おひさま晴子さん
*講座ではフランス式エッセンシャルオイルの使い方を提案するdoTERRA社(米国)のエッセンシャルオイルを使用します。
- 12月のテーマは、エッセンシャルオイルを使った料理で身体の中からキレイになる。
人が集まるこの季節に役立つ
- いい香りでみんなの気持ちがあがるパーティー向け
- 香るごはんの試食もあります。
-
- お土産になるクラフトは、美味しい何か!
何になるかは参加されてのお楽しみです。╰(*´︶`*)╯
ぜひご参加ください!
***********
★2019年の各月のテーマ★
4月 新生活を健やかに過ごすエッセンシャルオイルの使い方
5月 心と体の免疫力を上げてゴールデンウイーク明けを健やかに乗り切る美味しい香るごはん
(香るごはんの試食があるため10時3030分から13時30分の開催、参加費3000円)
6月 女性の更年期を支えるエッセンシャルオイルの使い方
7月 梅雨の時期を快適にする精油の使い方
8月 夏本番!爽やかエッセンシャルオイルで暑さ対策!
※食欲のない朝でも美味しいグリーンスムージーの試食あり
9月8日(日) 女性の更年期を支えるエッセンシャルオイルの使い方 part2
10月6日(日) エッセンシャルオイルを使って受験シーズンを健康に乗り切ろう!
11月10日(日) 手から手へ愛が伝わるアロマタッチハンドトリートメント
※背中から愛を伝えるアロマタッチテクニックのデモンストレーションあり
***********
12月8日(日) エッセンシャルオイルを使った料理で身体の中からキレイに
※パーティー向け香るごはんの試食あり