受付は2019年11月15日(金)07:00で終了しました。
このような方におすすめ
更年期のことを知りたい、今の自分の身体の状態を知りたいかた
期待できる効果
更年期のことがわかるようになり、今の自分の身体の状態がわかるようになります
「ふじさわ健康フェスティバル2019」 更年期を知る、そして、今の自分を知る
「ふじさわ健康フェスティバル2019」参加講座
「更年期を知る そして、今の自分を知る」
人生100年と言われる現代。
寿命が延びたいま、女性は閉経後、
今まで生きてきた年数(およそ50年)を多くの方が生きることになります。
寿命が延びても閉経の時期は変わりません。
一昔前は閉経後何十年も生きてはいませんでした。
約70年前の1947年の平均寿命は53歳でした。
このことは以前
「人生100年のいまだからこそ、更年期後の健康維持について考える必要があります」
でお話ししました。
お読みでない方はこちらから
つまり、閉経後にカラダ健康に生きるためには、それなりの対策を考えていく必要があるのです。
まずは更年期を知ることで、更年期後のヘルスケアに何が必要なのかがわかります。
この更年期後に必要なヘルスケアは、更年期が過ぎてから知るのでは遅いこともあります。
また、更年期時期の体調が個人個人で違うように、
更年期後のヘルスケアを始める時期も個人で違うのです。
だから、更年期が始まる40代から自分のカラダに
これから起きることを知っておくことは大切なことなのです。
この講座では、更年期を知るだけでなく、今の自分のカラダの状態を知るためにチェックもします。
また、更年期からのヘルスケアで、受けるだけでよいものと自分で行わなくてはいけないことをお伝えし、自分できるセルフケアをいくつか行います。
講師はメノポーズカウンセラーの学びで
更年期の代表的な治療法であるHRT(ホルモン補充療法)について詳しく学んでいますが、
決してHRTをお勧めする講座ではありません。
わたしは現在HRTを受けていませんが、今後、選択肢として考えています。
そのようなお話もお時間があればしたいと思います。
更年期について知りたい
更年期に関心を持ちはじめた
そんな方のご参加をお待ちしています。
日時:11月15日㈮10:30~12:00
場所:Luz湘南辻堂5F
「すまいポート21湘南 藤沢店」会議室
(JR東海道線辻堂駅前)
対象:40代、50代の女性
定員:5名→残3名(10/7現在)
参加費:1500円(イベント価格・税込)
持ち物:筆記用具
※動きやすい服装でご参加ください
〈内 容〉
・更年期とは?
・更年期の症状について
・更年期チェックをしてみましょう
・更年期に病院に行く前に準備したいこと
・更年期の病院の見つけかた
・知っておきたい更年期後のカラダの変化
・ご自分で行う更年期のセルフケア(実技)
ほか
最後に簡単なアンケートにご協力をお願いします。
講座のお申込み前にご質問などがある場合はこちらからどうぞ
ブログはこちら
開催要項
開催日時 |
2019年11月15日(金)
開場 10:20
開始 10:30 終了 12:00 |
---|---|
場所 |
すまいポート21湘南店 会議室 神奈川県 藤沢市辻堂神台1-2-12 Luz湘南辻堂5階 |
参加費 |
無料 |
キャンセルポリシー |
1500円 |
定員 |
5 名 【残 2 席】 |
申込受付期間 |
2019/9/25(水) 00:00 ~ 2019/11/15(金) 07:00まで |
主催者 |
鈴木くみ |
お問い合わせ先 | 鈴木くみ |
お問い合わせ先電話番号 | 07035211136 |
お問い合わせ先メールアドレス | shonanfujisawa.chitrine@reservestock.jp |
シニアメノポーズ(更年期)カウンセラー/四柱推命鑑定士
天泉早絢
カラダ(女性ホルモン・体質)を知って!運気を味方に!笑顔が増える女性を増やします
・四柱推命鑑定士(紹月会登録特級鑑定士)
・健康管理士
・栄養士
・日本リフレクソロジスト認定機構認定 リフレクソロジスト
・日本リフレクソロジスト認定機構認定 くらし薬膳プランナー
・国際クレイセラピー協会認定 クレイセラピスト、クレイセラピーインストラクター
・時間マネージメントコーチ&アドバイザー
・日本布ナプキン・アドバイザー協会™認定 布ナプキンアドバイザー®講師
・ピンクリボンアドバイザー
・RYT200修了 ヨガインストラクター
・骨盤底筋トレーニングヨガTT修了
・一般社団法人日本ハーバリウム協会認定 ハーバリウム講師 ●2009年よりリフレクソロジー、クレイセラピーやヨガを学び、女性がそれぞれの良さを取り込める方法を模索してきました
●2018年2月よりセルフリフレクソロジーと骨盤底筋トレーニングを組み込んだヨガのレッスンを開始
●自身が更年期の年代になったことで「更年期」について知る機会がないことを実感、更年期の正しい知識をお伝えできる認定メノポーズカウンセラーを2019年2月に取得
●更年期講座(リクエスト開催)の開催、「生理と更年期のお悩み相談室」の開設を通して更年期の正しい理解とお悩み解決のお手伝いを行う
●更年期のお悩み相談を受ける中で「更年期の症状に悩む方は生まれ持った体質」との関連があると感じ、2021年1月より四柱推命学の学びをスタート
●2022年7月に紹月会一級鑑定士取得後、モニター鑑定をスタート。約5カ月で50人ほどの鑑定を行う。2023年4月紹月会特級鑑定士認定試験に合格。本格的に鑑定士活動をスタート。
●【女性ホルモンと更年期の正しい知識を持つ】【生まれ持った体質を知る】【10年後の自分を予測する】ことで「更年期ロス」にならない女性を増やします