【4/16(水)錦糸町近辺】

★映画の曲を英語で歌おう!体験版★

受付は2014年4月16日(水)00:00で終了しました。

保科久美子先生によるボイスレッスン~映画の曲を英語で歌ってみよう!~

このような方におすすめ

英語の曲を歌ってみたい方、2020年の東京オリンピックに向けて少しずつ英語の勉強をしたい方

期待できる効果

英語を口にすることが怖くなくなります♪

受付は2014年4月16日(水)00:00 までです。

【4/16(水)錦糸町近辺】 ★映画の曲を英語で歌おう!体験版★

【4/16(水)錦糸町近辺】 ★映画の曲を英語で歌おう!体験版★

息子さんが「レ・ミゼラブル」というミュージカルの最終オーディションに残ったという保科久美子先生による英語の歌のレッスンです。


朝ドラ「花子とアン」でも、花子が先生の歌う英語の歌に惹かれていますよね♪
2020年東京オリンピックに向けて、英語嫌いを克服しちゃいましょう!


今回は体験版ということで、ワンコインで参加できます♪



歌う曲(予定):
<アラジン>
「A Whole New World」
 日本語版 http://www.youtube.com/watch?v=wYpJmY0GJaM
 英語版 http://www.youtube.com/watch?v=UXKe2QNdxYU

<サウンド・オブ・ミュージック>
「エーデルワイス」
 英語版 http://www.youtube.com/watch?v=TtEzZEe_5kA

「ドレミの歌」
 英語版 http://www.youtube.com/watch?v=6m7wvnDAHUM



日時:4月16日(水)10時~12時

場所:ティアラこうとう・リハーサル室

最寄は、都営新宿線 or 東京メトロ半蔵門線の住吉駅。
東京駅からだと、丸ノ内線(池袋行)で大手町、そこで半蔵門線(押上行)に乗り換えて15分くらい。


参加費:500円


※終了後、希望者のみ交流ランチ会を予定しています♪


-----
余談ですが…
中学の時は演劇部、転妻になってから合唱団・ボイトレ・ゴスペルとやってきて、今は「役になりきってミュージカルを歌いたい気分!」「ついでに英語の勉強もしたい!」なので、今回の企画となりました。

たぶん、普通のレッスンとは雰囲気がちょっと違うかも…(笑)


映画「アラジン」の内容
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1289346782

「A Whole New World」英語歌詞の日本語訳
http://blog.goo.ne.jp/ganbanganban/e/895c767d01d816dc2d82ca5fd5f41461

受付は2014年4月16日(水)00:00 までです。

開催要項

開催日時
2014年4月16日(水)
開場 10:00
開始 12:00
終了 12:00
場所

ティアラこうとう・リハーサル室

東京都江東区住吉2丁目28−36

ホームページ

参加費

無料

キャンセルポリシー

500円

定員

8 名

申込受付期間

2014/4/ 7(月) 00:00  ~ 2014/4/16(水) 00:00まで

主催者

転妻コンサルタントSuai

お問い合わせ先

奥田美和

お問い合わせ先電話番号

お問い合わせ先メールアドレス

info@it-workstyle.jp

転勤族協会TKT48

奥田美和

転勤族パワーで地域活性化!

転勤族パワーで地域活性化!

第一種情報処理技術者、キャリアカウンセラー(CDA)養成講座修了、産業カウンセラー、元心理相談員(中央労働災害防止協会)、認定心理士(日本心理学会)、日本心理学会正会員
-----
海外駐在員の娘(帰国子女)から全国転勤族/タイ駐在員の妻へ。

夫の転勤等で8回引越し&12回転職し、大企業から零細企業まで12業界19社、正社員・契約社員・派遣社員・パート・アルバイト・個人事業主を経験。

2014年から「ワークスタイル・クリエイション」として起業し「女性の新しい働き方」を創出している。

また、1999年から続けている転勤族の妻の支援活動を元に、2014年から【地方創生×女性活躍推進】企画グループ「転勤族協会TKT48」主宰。
受付は2014年4月16日(水)00:00 までです。
PR
PR
smtp06