受付は2019年8月 5日(月)00:00で終了しました。
~小さな勇気が世界を変える~
このような方におすすめ
夢を叶えたい方・起業したい方・もっと稼ぎたい方
期待できる効果
夢を叶えるコツがわかります・勇気が持てます・行動したくなります
もっと成功し、飛躍する勇気
夢を叶えたい。
でも…きっと、ムリ。
そもそも、私は、何をしたらいいの?
私の使命って、何??
夢を叶えたいけど…
いったい、いつになったら、叶うんだろう?
そんな風に思ったことってありませんか?
実は…私も…
コーチングを学ぶまでは、そうでした。
何かしたい!
でも…何をしたらいいか?わからない。
どうしたらいいか?わからない。
仕事を辞めたら、生活できなくなる!
起業なんて、できない!って思ってました。
商品開発。そして…日本一周
そんな私は、
コーチングを学んで、人生が激変しました。
プロコーチとして、起業しました。
「すまいるすごろく」という
コーチングツールを開発、商品化しました。
車で日本一周をしながら、
コーチングを広める旅をしました。
株式会社をつくりました。
今も、まだ、
どんどん、私は、夢を叶えながら、
次の大きな夢を描き続けています。
夢が叶うのには、理由があります。
夢を叶える人には、いくつかの共通点があります。
夢が叶わない人にも、共通点があります。
この講演会では、
夢を叶える人と叶わない人の違いをお伝えします。
夢を叶える人は、勇気を持っています。
困難に立ち向かう勇気です。
その勇気をどのように引き出し、使ってきたか?
そのコツもお伝えします。
この講演会に参加すると…
夢を叶えるコツがわかり、
夢を叶えたい!行動したい!と思えるようになるはずです。
今、やりたいことが見つからない方でも、
一歩進んでみたい!と思っていただけると思います。
人生を変えるのは、「今」!
一緒に、チャレンジしていきましょう!
推薦者/後援者の声
しあわせな心を育む専門家・セラピストコンサル・表現力のみがき屋
久川勇華
自分らしさを表現し、人とのつながりで人生を豊かに
セラピストという仕事で誰かのために何かをやりたい!
30歳という年齢でそんな思いが出てからは、今までは数々の困難や辛さもありました。
自分を役立てた事をやりたい!
大それた夢でしたが、あきらめなかった事でたくさんの人と出会い、プライスレスな経験をしあの頃のままじゃなくてよかったな、一歩踏み出してよかったなと思えることがたくさんです。
さとちゃんと出会ってから、さとちゃんの行動力や包容力にさらにたくさんの勇気やチャレンジをいただけてます。
参加すると「いい話聞けた」レベルではなく、確実にあなた自身が「叶えたい」に向かって動き出したくなります!
さとちゃんにはそんな愛のパワーが詰まってます!
開催要項
開催日時 |
2019年8月 5日(月)
開始 10:00
終了 12:00 |
---|---|
場所 |
まちなかキャンパス長岡 301 新潟県 長岡市大手通2-6 フェニックス大手イースト |
参加費 |
もっと成功し、飛躍する勇気 参加費 3,000 円 |
キャンセルポリシー |
3,000円 |
お支払方法 |
|
定員 |
30 名 |
申込受付期間 |
2019/6/ 4(火) 00:00 ~ 2019/8/ 5(月) 00:00まで |
主催者 |
ひめさとこ |
お問い合わせ先 | ひめさとこ |
お問い合わせ先電話番号 | 080‐3721‐8046 |
お問い合わせ先メールアドレス | hime.satoko@reservestock.jp |
自分にも、他人にも、やさしいコミュニケーションで、笑顔の流れをつくる
魔法の質問認定講師
日本メンタルヘルス協会基礎心理カウンセラー
「〇〇と言えばあの人」と言われるようになりたい起業家の方のオリジナルコンテンツを作り、ブランド化するサポートをしています。
【実績】
・読み進めるだけで、コーチングができる「すまいるすごろく」を発案・商品化。
シリーズ商品は、7種類。
・アドラー心理学をゲーム感覚で学ぶ「あどらーすごろく」の開発・商品化
・理想の自分を手に入れる「超変革ノート×すまいるすごろく」のデザイン・商品化
・ひとり起業家の利益を生み出す「セルフマネジメントノート」の開発・商品化
他にも、オリジナル商品、オリジナル講座、テキスト作成などのご依頼をいただき、多数、手掛けてきました。
・神戸市在住
・趣味 パソコン
・基本、引きこもり
・図解・たとえ話・ポイントを掴むのが得意
・スポーツカーと動物が好き
コーチングや心理学を学び、起業しました。
コーチングセッションが思うようにできなかったところから、誰でも読むだけでコーチングができる『すまいるすごろく』を発案。
2015年から約2年間は、コーチングを広めるため、車で寝泊まりしながら、日本を約二周しました。
2017年、株式会社しんぷるすまいるを設立
現在は、ひとり起業家の方を中心に、独自のウリを見つけ、売上を上げるサポートをしています。