和創塾 〜きもので魅せる もうひとりの自分〜主宰 /想いから始めるマーケティング戦略コンサルタント
英語教師だった父と、和裁士として修行した母の間に、1980年3人きょうだいの長女として生まれる。タカラジェンヌの従姉妹に憧れ、宝塚歌劇団の舞台に立つことを夢見るも、高校時代の宝塚音楽学校受験はあっけなく不合格。 次の夢を見つけられず、黒い服ばかり着るファッションセンスの無さとぽっちゃり体型という二つの外見コンプレックスに喘いでいたところ、母の30年前のきものを着こなすことで、きものと出会いコンプレックスを克服。皆から一目置かれるようになり、自分の人生の主役として自ら輝く生き方を手に入れる。 ホテル運営会社 星野リゾートのマーケティング部門在職中、担当した赤字リゾートの黒字転換と 会社の急成長を目の当たりにし、ビジョン・戦略・行動力があれば現実を変えられることを実感。「斜陽」と言われても、自分を変えた きものの真の魅力を伝えたいと、2015年日本初の和装イメージコンサルタントとしてダブルワークから起業。 「難しい・苦しい・お金がかかる」と思われがちなきものを、「誰でもできる・身体に楽・高コスパ」で、女性ひとりひとりの魅力を引き出す最強の勝負服として, コーティネートや着方などを提案する。受講生それぞれの個性やストーリーに寄り添い、きもので自信を取り戻し夢に踏み出す女性を応援する姿勢に、全国から相談者がやってくる。
アメリカ交換留学、ケニアでのボランティア、エチオピアでのインターンシップ、 アジアの一人旅も経験した国際派でもあり、将来は世界中の民族衣装の魅力を掘り起こし、多様性豊かな社会づくりに貢献することを目指す。
|