石の上にも3年!が、何倍?
私EIKOが、石のお仕事を始めてから、趣味の館時代も含めますと
20年を迎えます⁈
そんな、記念すべき年に
初の個展(絵画に石を取り入れたストーンアートピクチャー)
1999年から、ストーンジュエリーの仕事を始め、6年前からは、ジュエリーの枠を超えて、ストーンアートピクチャーを描いてきました。
この度、初の個展をさせて頂く事になりました。是非、石と色の魔法をお楽しみ下さい。
Eponaを愛してくださいました皆様と、感謝を込めて、楽しいアートイベントにしたいと思っております♪
「Epona ストーンアート展」
開催日時:6月28日(金)~6月30日(日)
Open 11:30 Close19:00(最終日17:00)
会場: Gallery+café blanka
名古屋市中区丸の内
http://www.blanka.co.jp/shop/
Instagram : @gallery_cafe.blanka
開催会場は、あの「ブラタモリ」にも放映されたことのある、創業100年以上続く、木材屋さんの船着き場だった場所を「今と昔」を味わえる、とても雰囲気のあるGallery+café blankaさん。
堀川沿いの古い石作りの橋が眺められ
昔は、材木の船着き場だった古い建物の雰囲気も残しつつ、お洒落で気の良い空間になっております☆
ストーンアートピクチャーの展示だけでなく
*絵画のような美しい鉱物、天然石ジュエリーも展示しております。
*お部屋に飾ると絵のように存在感の有るアートな鉱物たちをご紹介します。
*クリスタルカードリーディングも体験いただけます。
*カフェ併用のギャラリーですので、お茶はもちろん、ランチも♪
ご連絡くださいましたら、お席のご予約をさせていただきます♪
個展の詳細などは、Facebook・Instagramでもアップしていきますので、ご覧になってみてください。
★Facebook Eponaのページ
https://www.facebook.com/epona.eiko/
★Instagram
https://www.instagram.com/stone22art/
皆様のお越しを心より、お待ちしております(*^_^*)
🌟✨🍴✨🌟 🌟✨🍴✨🌟
🌟開催中の6/29(土)19時から〜
blankaさんで、私EIKOとお食事しませんか?
ギャラリー開催時間は、19時までなのですが、
blankaさんのカフェのディナー時間18:00〜23:00(ラストオーダー21:00)
お席を予約しますので、『行ける♪』とご連絡頂けますと、嬉しいです。
楽しいお食事タイムご一緒して下さい🍽🍰☕️
Gallery+café blanka
http://www.blanka.co.jp/cafe/
*ランチのご予約も出来るので、ご連絡下さい🍴
🖼Eponaストーンアート展🖼
6/28(金)〜6/30(日)
会場 : Gallery+café blanka
http://www.blanka.co.jp/
名古屋中区丸の内
Facebookイベントページ
https://www.facebook.com/events/453153482090658/?ti=icl
入場料:無料
石先案内人AFP(フェミニン・プレゼンス)認定ティーチャートウリーダーSwiha認定講師 Epona EIKOジュエリー&ジェムストーンのオリジナルアクセサリーをあつかう、名古屋の完全予約・会員制サロン・Epona(旧なごみ屋)オーナー。 Eponaとは、天然石と繁栄の象徴である馬をつかさどる妖精界の女王様の名前から名づけました。大切なお客様に、プライバシーの守られたスペースで、より充実したサービスを提供させて頂きたく「完全予約制」とさせていただいております。 私たちをサポートし、よりよい未来に導いてくれるパワーストーンやジュエリーの数々。それらと「人生をより良くしたい!」と願うお客様との出逢いをつなぐ“石先案内人”として、2001年の開業以来、お客様ひとりひとりに寄り添い、素晴らしい変化や変容のプロセスを目撃してまいりました。 また、サロンでは女性たち本来の魅力を引き出すワークショップを各種開催。わたくしEIKOが自信をもってお薦めできる講師の方々を招き、たくさんのワークショップをオーガナイズしてきました。その講師陣は私が実際に彼らの提供するワークを体験・体感し、心から「素晴らしい!」と感銘を受けた方々ばかりです。 そして、私自身も女性向けの「エッセンスアップ瞑想会」を開催し、ご好評をいただいてきました。そうした中でAFP(アート・オブ・フェミニン・プレゼンス)と出逢い、ワークを重ね、2014年秋にAFPティーチャートレーニングを修了、認定講師ライセンスを取得しました。AFPのパワフルなワークをお伝えしていく認定ティーチャーとして、今後も女性たちがエッセンスアップしていく美しい姿を目撃させていただくことは、私にとって何よりの自分へのご褒美だと思っております。そんな豊かなひとときを、みなさまとご一緒させて頂けたら幸せです。