あなたは自分の事をどれだけ知っていますか?あなたの「持ち味」を、カードを使って15分で具体化できます。エントリーシートに「書くこと」が、具体化できます。自信を持って面接で「持ち味」をアピールでき、内定、採用につながります!持ち味を活かした職場に配属されるようになり、仕事のやりがいも高まりますよ(^^)/◆こんな方にオススメ◆・大学生、転職希望者・自分に合った業種で働きたい!・持ち味を理解し就職活動に繋げたい!!・今の仕事が自分に向いているのか知りたい!---------------------------------------------------------------◆セミナー内容◆・「持ち味」発見ワーク・自分の持ち味を知るメリット・こうすれば職場の人間関係がよくなる・メンバーの持ち味を知ろう・持ち味診断(ワーク)-----------------------------------------------------------◆友人紹介キャンペーン◆ご紹介していただいたお友達が弊社ご登録に至った場合《1万円相当》の旅行券を双方にプレゼント(*'▽')!-----------------------------------------------------------◆講師の先生より一言◆「いい人がいたら、ぜひ採用したい!」という経営者、人事責任者はたくさんいらっしゃいます。その一方で、せっかく採用した人財が早期離職してしまい、採用活動ばかり忙しく、コストもかかっている企業をたくさん見てきました。一方で、就職希望者はエントリーシートの「書き方」ばかりに気を取られ、肝心の「書く内容」が今一つピリッとしません。しかも、面接では自信をもって話すことができない、うわべだけの話しかできなくて、なかなか内定につながりません。「持ち味」は、誰にでも備わっています。「明るく、元気で、前向きに」でなくても、いいのです。貴方の自信を取り戻し、しっかりと希望の就職先にアタックしましょう!-----------------------------------------------------------セミナーは参加無料です♪ご友人様やご家族と一緒に参加もOKです♪是非皆様、自分の性格に本当にあった仕事を見つけましょう!
無料
お申し込みはこちら
https://www.seminarjyoho.com/course_show_396529.html
国家公務員の課長級職員、高校の校長先生に、マネジメントを教えるレベルです。一方で、18歳の新入社員のハートを、半日でわしづかみにできます!実績:人事院、経済産業省、上場企業、一流研修会社、各種団体での講演3000人が参加するプロジェクトマネジメントシンポジウム2018で、唯一の優秀講演賞を受賞 ○基本的な考え方、私のミッション・働き方改革やオープンイノベーションなど、現代の日本社会で起こっていることの多くは、決断力を高めることで解決できると、私は考えています。 ・決断とは、単に「エイヤ!」と決めることではなく 「過去を断ち、未来を決める」ことなのです。 そのための具体的方策をお伝えしています。・あなたの人生をより豊かにして、活力ある日本社会の実現に貢献することが、私のミッションです。①決断にあたって、まず確認しておきたいことは、あなたの「価値観」です。 価値観とは、何を好ましいと思い、何を好ましいとは思わないのか、という判断基準のこと。 「価値観診断ワークショップ」で、知ることができます。 ②決断するには、自分自身の決断力と決断パターンを知ることが大切です。 「無料診断」で、あなたの決断における傾向と対策を知ることができます。 大きな決断前のご相談のお申込みもできます。 ③決断を実行するには、自分自身、あなたの組織の持ち味を知ることで、効果が高まります。 「持ち味診断」で、あなたの特長的な能力を知ることができます。 ④経営者、上級管理職の役割とは、「人を動かして成果を挙げること」。 そして、プロジェクトや新規事業、オープンイノベーションを成功に導くことです。●講師養成講座も行なっております!○私が大切にしていること・クライアントの期待に、誠実にこたえる(スケジュール以外の無茶振り大歓迎!)..