25215_odzkm2yxm2rhnzziz

受付は2019年2月18日(月)00:00で終了しました。

洗浄のメカニズムや、洗剤の種類について細かくオリジナルテキストを用いて学びます。

このような方におすすめ

これからハウスクリーニングで独立する方、今まで独学で学んでいたがいまいち汚れの落ちる仕組みが分からない方

期待できる効果

現場作業で使う薬剤を上手に使い分けて、素材を傷めずに汚れを落とすことを目標とします。

清掃業のための洗浄と洗剤の基礎知識セミナー

清掃業のための
洗浄と洗剤の基礎知識セミナー

今まで市販の本では学びきれなかった
ハウスクリーニング業、清掃業で必要となる
洗浄のメカニズムと、洗剤の効果効能を知ることができます。

この講座を受けることで、今後 横浜GLITTERが開催する現場作業サービス受講の資格を得ることができます。
*今後は実際の現場作業の同行サービスとして、水回りの清掃、退去後の空室清掃、エアコン分解清掃、窓清掃、和室の白木のアク抜き、窓清掃、などのノウハウを講座としてお伝えしていく予定です。


洗浄の仕組みを正しく理解できていますか?

・なぜ汚れが落ちるのか?仕組みを科学的観点から知ってみたい
・お客様に尋ねられた時、プロとしてきちんと回答したい
・お客様や自分が、洗剤で事故や怪我をすることを防ぎたい
・自分自身で洗剤を選べるようになりたい

15年間の現場作業で培った、現役職人の唯一無二のテキスト


私たちが経営しているハウスクリーニング店は開業して15年目に入りました。
プロのハウスクリーナーを目指し続けて、国内や海外の清掃の展示会にも足を運び、様々な洗剤を見て、現場作業で使用してきました。

樽川一輝は昨年アメリカの「IICRC」本部にて、HCT(ハウスクリーニングテクニシャン)の資格を国内で初めて取得。
今回この講座のために作成されたテキストには、アメリカで学んだハウスクリーニングの知識も組み込まれています。

*「IICRC」・・プロクリーナーとしての知識の習得と技術を訓練することを通して、業界のレベルを向上させるための非営利団体



1つでも当てはまる方はこの講座の対象です

これから開業しようとしている方

開業して間もない方

清掃業で現場作業の経験者の方

市販の本では満足できなかった方

今まで何となく汚れを落としていた方

もっと清掃を楽しみたい方



講座で取得できる内容

〜約15ページのテキストを事前にお渡しします〜

洗浄について(洗浄の4要素)
洗剤(ケミカル)について
汚れについて
道具・機材について

開催要項

開催日時
2019年2月22日(金)
開場 9:50
開始 10:00
終了 12:20
場所

スカイプを使ったオンラインセミナー

参加費

無料

キャンセルポリシー

20,000円 +消費税1,600円

合計 21,600円

定員

5 名

申込受付期間

2019/2/ 2(土) 00:00 ~ 2019/2/18(月) 00:00まで

主催者

樽川めぐみ

お問い合わせ先

樽川めぐみ

お問い合わせ先電話番号

0120-979-664

お問い合わせ先メールアドレス

glitter@seisou-start.net

ジャパンクリーニングスクール

清掃業に携わる方の売上UP、技術向上で、清掃部門がより発展、繁栄すること。
Professional

清掃業に携わる方の売上UP、技術向上で、清掃部門がより発展、繁栄すること。

smtp08