<Ari's Academia とは>
※現在、「強みの育て方」翻訳本出版キャンペーンで、初月1400円 になります。
幸せのエビデンスを人生に活かして、幸せな夫婦関係、親子関係、キャリアを創造する
2019年2月にスタートした、松村のオンラインサロン、Ari's Academiaが180名を突破しました。アカデミアの一番の価値が、世界中から多様な価値観を持った方たちとリアルにじっくりと関われることにあります。講義やGlobal Circleで多様な価値観と触れ合うことで視野の広がる感覚を多くの方が実感しています。
【オンラインサロンの内容】
① 幸せに関する松村の講義 月一回(参加することも録画で見ることもできます)
② NYLB研究所ファシリテーターの開催する継続学習の場GC(グローバルサークル)への参加
③ アカデミアメンバーの開催する様々な無料イベントに参加できます
④ 特定のオンライン講座に会員割引価格で参加できます。
⑤ 松村の講座の優先案内(全ての講座ではありません)
⑥ 専用のSNS秘密のコミュニティへの参加
会員による、読書会、勉強会、デトックスや、3つのいいこと、大掃除、リアルオフ会などの活動が活発です。
先着200名までは、セルフコーチングなどに使う小冊子も希望者の方にプレゼントしています。ご希望の方はお申し込みの際、お知らせください。2ヶ月目以降継続の方にお送りします。※小冊子は、専用のプラットフォームからもダウンロードしてご利用いただけます。
アカデミアでは、ポジティブ心理学について学べるたくさんの動画も用意しています。
参加後すぐに視聴できる動画は、現在のところ以下の通りです。
・アカデミア講義 毎月幸せについてのホットトピックをテーマに開講します。
・7月ライブアーカイブ 「幸せに生きるための6つの鍵」
・6月アカデミア講義「ポジティブ心理学実践の基礎」
・幸せと健康に一番大切な意外なことと、それを5分で育む方法
・『世界に通用する子どもの育て方』名古屋出版記念トーク
・4/11出版記念イベントでリクエストをたくさん頂いた「慈悲の瞑想」の音声
・研究所のファシリテーター紹介(素晴らしいストーリーがたくさんです)
その後、公開コンサルや、より深く学べる動画が徐々に配信されます。
【出入り自由のオンラインサロンです!】
Ari's Academia(アカデミア)は、ポジティブ心理学やウェルビーイングを子育てに活かして幸せを増やしたい人たちが世界中から集う、出入り自由のオンラインサロンです。
必要なときに必要な方に入っていただけるように、特に1クリックで自分で解除できるシステムにこだわりました。(多くのオンラインサロンのように退会届の連絡など必要ありません。プラットフォームは次回の支払日まで見られますが、フェイスブックグループは即時退会となりGlobal Circleやコミュニティへの参加はできなくなります)
この中で、他のオンラインサロンにはない、とてもユニークな活動が
⑥のグローバルサークル(GC)です。(月1回90分)
GCは、世界中に住む会員がオンラインでつながり、NYLBの認定ファシリテーターがファシリテートして進行します。講師から解決方法やアドバイスを与えられるという場ではなく、参加者それぞれの学びや人生経験、気づきがお互いの幸せに貢献するサークルです。「答えはそれぞれの中にある」を体感する時間です。
内容は、セルフコーチングの時間と、参加者から寄せられた問題をみんなで一緒に考える時間の2本立てです。まず、自分自身を振り返り、次に世界中で暮らす人々と意見交換することで視点の広がりを感じられる充実した90分です。
時間は時期によって変わりますが、現在、毎月第3・4週に開催しています。
参加についてご不明な点は、事務局 鹿内(info@lifebalanceny.org)までお問合せください。
【参加費】
Ari's Academia & Global Circle $45/月 ※現在、「強みの育て方」翻訳本出版キャンペーンで、初月1400円。
学生 $30/月
以下のフォームでお申し込み後、お支払いリンクが届きます。※この申し込みだけでは参加となりませんのでご注意ください。
<参考 1月NYLBの予定>

******************
ご興味のある方だけお読みください
【オンラインサロンを立ち上げた背景】
継続の心理学の講座を受講された方の最終日に、「終わってしまうのが寂しい。。。」という言葉を聞き続けました。講座を受講中は、つながりがあり、報告する場があり、質問できる場があるので、学んだことを応用しやすく結果が出て自己効力感を感じやすくなります。
そして、ご自身や、親子関係、パートナーシップ、キャリアに大きな変化が現れます。社会も家族もシステムですから、小さな変化があれば、全体が変容し、元に戻ることはなくても、講座が終わってしまうと、つながりがなくなり、疑問をシェアする場もなく、スキルを応用することが難しくなる方々もいます。
私は、人生にしても子育てにしても答えはそれぞれの中にあると思っています。GCでは、セルフコーチングシートを使って、一月に一回、自分としっかり向き合う時間をとり、そして悩みや問題を一緒に考える時間は、世界中に住む人たちとの多様なつながりの中でたくさんのアイデアが出てきます。
このグローバルでボーダレスな時代、国内、海外を問わず、人は移動することが増えています。そんな時、グローバルに繋がっていれば、引っ越し前に移動先のローカルなコミュニティを知ることもでき、新しい土地の適応が少しでも楽になると思っています。実際すでにそんなことが起こっています!
このオンラインサロンAri's Academiaが提供するもっとも価値あるものが「多様なつながり」です。とても幸せな人とそうでない人のたった一つの違いは、「つながり」で、つながりの中でも、多様なつながりが人を幸せにすることがわかっています。
育ってきた環境も今住んでいる場所も違う、そんな多様な価値観に触れることで、思考が柔軟になり、ご自身のことを俯瞰できるようになるでしょう。お会いできるのを楽しみにしています!