「NYは本当に素敵な街。でもNY行ってみたいけど
なかなかいけないという人たちたくさんいると思うんです。
亜里先生ツアーやりませんか?」
NYを案内したり人を喜ばすのが大好きな私、
断然イメージが膨らんで止まりません。
そして、開催するならやっぱり
「幸せが増える、ウェルビーイングが高まる」NYツアーです。
観光客の経験する無機質な、またはゴージャンスな
はたまた、地位財(人と比較して落ち込む^^)を感じる
あちこちただ歩き回って疲れ果てるNYツアーでなく、
暮らすようにニューヨークを経験し、
心の健康(Savoring 、楽しみ、そして学び)と
体の健康(パワーのある食べ物、運動、休息)と
社会的な健康(多様なつながりとやりがいのあるキャリア)が高まる
ウェルビーイングがぐんとアップするツアーを計画します!
もちろん、強み発掘の私のアドバンスセミナー付き^^。
記念すべき第一回は出版記念イベントもNYで開催します!
素敵なニューヨーカーの方々にもご協力いただきます!
お一人は、NY在住ライターの
鮫川佳那子さん。(通称さめこちゃん)
https://sameko.themedia.jp
https://image.reservestock.jp/pictures/23594_NzhlN2Q5ODI3NDk0N.jpeg
実は、今回の出版はさめ子ちゃんのおかげなんです。
NYに来たばかりの大変な頃
私の講座に来てくださってとても助けになったことから
編集者さんを紹介してくださいました。
コラム、Youtube、ラジオ、イラストマルチタレントすぎて把握できません!
彼女もガイドをして下さるというので、
私も初ツアーをやってみようと思えた理由です!
それから、ウェルビーイングとNYといえばどうしてもヨガ。
いつもセントラルパークでヨガをされているミコさんにお願いしました!
https://www.theyogaandi.com/japanese?fbclid=IwAR1w5IY3GqIIym3MJj3SXeiXfImpJ0wM3IyfYCcwt0NVT7bwG6TRrcF2GTc
https://image.reservestock.jp/pictures/23594_YzUzZGY2MWRiZDYyO.png
でも、この時期は残念ながらまだ寒い可能性がたかいということで
ユニオンスクエアの美しいスタジオでのヨガとなります。
(お写真CRSさんのHPよりお借りしました)
そして、カメラマンの鈴木麻里音さん。
https://ameblo.jp/suzukimario/
すごーくホットなあの場所で
ニューヨークの街を背景に写真を撮っていただきます!
お一人お一人にヒアリングすると
メトロポリタンオペラに行きたい!という方が数名いらしたので
そのプロ、 ステットン陽子さんにもご協力いただきます!
陽子さんのツイッター →★
陽子さんのインスタ →★
******************************
出版社の方やその他諸所の事情で
急ですが、3月29日、30日、31日(金〜日)
の開催となりました。
参加される方の要望をこれからも反映するので、変化しますが、
今のところはこんな感じです。
1)事前ウェビナー
まず、スタートは、1ヶ月〜2週間前にウェビナー(1時間半)から。
3月初旬〜中旬 ウェビナーにて自己紹介、ウェルビーイングのセミナー、NYのあれこれ予習
ネイティブの先生に英語の不安も質問できます!
*前日は到着したら、お好きな場所を観光しゆっくりお休みください。
2)NY1日目 3月29日(金)
◯午前中:ユニオンスクエアの素敵なスタジオで、初めまして!とヨガ
(セントラル・パークの予定が寒いということで)
◯ランチ:私が講座をよく開催していたこの会場の近くは、美味しいものがいっぱい。
その中からセレクトした場所で、美味しいランチ。
◯午後:ニューヨークの町並みとセントラルパークをバックにプロのカメラマンとの撮影会
コロンビア大学のキャンパスも少し見て
タイムズスクエアのオフィスで強みのアドバンスセミナー
◯夜:長い1日だったので解散後、ホテルでお休みも
希望者は、6時〜MOMA(金曜の夜はユニクロナイトで無料です)やその他の観光
3)NY2日目 3月30日(土)
◯午前中 :希望者は国連ツアー、グランドゼロなどの観光で、多様性や世界を感じるとどうでしょう。
◯午後: 松村の出版記念イベント x 敏腕編集者の出版セミナー
40名のNYに住む方達も参加します。
◯夕方: ディナー やっぱり、ニューヨークステーキ? または、プリシアターディナー
◯解散後: 希望者はミュージカルやオペラなど、それぞれお好きなものをお楽しみください。
*手配の仕方やお好みのもの見つけるのをお手伝いします!
4)NY最終日 3月31日(日)
◯午前: イーストリバーをフェリーに乗って、マンハッタンのスカイラインを眺め、
ブロンクスのダンボで降りてブルックリンブリッジを歩きます。*天候によっては変更あり
◯ランチ: その後チャイナタウンで絶品の中華。
5)それだけでは終わらない! 2週間後 ウェビナーでフォローアップ(1時間半)
ウェルビーイングの振り返りです。
とかなーり手厚いコースとなっています。
もちろん、松村も多くの行程を同行しますので
ランチやディナーなどのお食事中や、みなさんとNYの街を観光している間も、
お悩みやご質問があればじゃんじゃん下さいね。個別にお答えいたします!
【このツアーはこんな人にオススメです】
①ニューヨークに行きたい人
②観光地なニューヨークだけでなく、住んでいる人が知るスポットを楽しみたい人
③松村(とその家族)がどんな人か知りたい人^^
④ニューヨーク旅行と一緒に、ウェルビーイングも高めたい人
⑤ニューヨークで写真撮影をしたい人
⑥出版とニューヨークどちらにも興味のある人
⑦NYで多様なつながりを作りたい人
⑧自分の強みを、人生やキャリアにどう生かせるか考えたい人
【このツアーのポイント】
①ニューヨークを知り尽くしているガイドがサポートするので、英語が話せない人でも安心!
②事前のウェビナーでNYをよく知り、当日も地下鉄やバスで移動し、ニューヨークで暮らすポイントを
お伝えしますので、一人で自由自在にマンハッタンを歩けるようになります。
③観光だけではわからない、ニューヨーカーが愛するニューヨークを楽しめます。
④科学的エビデンスに基づいた幸せになる方法をあちらこちらに散りばめているので、
幸福感がアップします!
ただ、参加される方の要望をできるだけ反映したいですので
今後も日程が変化する可能性がありますのでご理解ください。
また天候によっては順番が変わったり、バックアッププランとなります。
◯含まれるもの
・参加前のウェビナー(ウェルビーイング、NY情報、トラベル英語)
・強みのアドバンスセミナー参加費
・出版記念イベント参加費
・出版セミナーの参加費、希望者は出版コンサルつき!
・ユニオンスクエアでヨガ(セントラルパークはまだ寒いそうで、また暖かい時期に!)
・セントラルパークと他のスポットでのプロのカメラマンによる撮影
・交通費(地下鉄やバスをメインに移動します。時々フェリーやuberを使います。)
・アテンド費
・軽食費(ランチ代)
・参加後のフォローアップセミナー
◯含まれないもの
・渡航費、ホテル代、夕食代、ミュージカルなどのオプションの観光費
以下、旅行情報です。
*時差はNYは日本よりも13時間遅れています。
<空港について>
・東京は、成田や羽田から、朝晩の直行便が飛んでいます。
・ニューヨーク州ブルックリンにあるJFK(ジョンエフケネディ空港)か
おとなりの州、ニュージャージー州にある NWR(ニューアーク空港)のどちらかに到着します。
・どちららもタクシーでマンハッタンの中心部までは30分程度です。(渋滞の場合もっとかかります)
日本でUBERのアプリをインストールしておいて、UBERで支払うのがベストです。
*前日にはNY入りしていることをお勧めします。
NYを歩けるようになっているはずなので、終わってからもう1日堪能して変えるのもいいと思います!
例 3月28日に日本を発ち(NY着は同じ日)、4月2日にNYを発つ(日本着は翌日)など。
*お子様を同伴される場合は、お申し込みはお一人ずつお願いします。