【参加者様の声】
◆ゲームみたいな感覚で体験できた。
最初からわかっていた価値観(チャレンジ)や、今回新たに気づいた価値観もあって自分を知るきっかけとなりました。
【Hさん 30代】
◆とても意外だった。
今までだったら思いやり、優しさ、ふれあい、つながりという温かいイメージの言葉が出てきていたのに、「宇宙・貢献・革新」という固い言葉が出てきた。
今まで固いと思いこんできたけれど、他人にどう思われるかではなく、自分がどうしたいのか・・を選択できてきたのかもしれないと思った。
【Nさん 40代】
◆前から意識していたものと最近芽生えた価値観というのがあり、
自分と向き合えたのが面白かった。
新しい発見がありました。
【Yさん 30代】
◆価値観とは本当に自分が大切に思っている事でもあるなと実感しました。
最後に引いた一枚が不思議にピンときて、
価値観のメインになったので意味があるように思いました。
【Kさん 50代】
◆メインとなる価値観は想像したものと違い驚いた。
何度も気にはなっていたけど、スルーしてた。
実際手にするとすごくしっくりきた。
手放したくないと思っていたカードで、手放すともう思い出さなかったものと、後悔したものがあって、自分が気になる価値観がわかった。
【Sさん 40代】
◆前から大事にしている価値観が自分のところにきてよかったです。
価値観を可視化することによって、自分と向き合いやすかった。
自分の知らない価値観を知れてよかったです
【Mさん 20代】
◆今の自分がこんなことを考えているんだとか、これが自分にとって大切だったんだということが再確認できてよかったです
【Aさん 40代】
◆自分が生きてきた中で持っていた大切なものはずっと一緒なんだなと思った。
他参加者のターニングポイントを聞けて楽しかった。
本当に様々な価値観をもった人達と生きていくんだと思った
【Hさん 20代】