日本マインドウェルネス協会理事 プロコミュニケーションモデル・ファシリテーター NLPトレーナー 心理療法家 看護師
物心ついた頃から、 「人はなぜ生きるのか」 「人はなぜ死ぬのか」 「この世界はどうなっているのか」 などと考えながら過ごす。
・
20歳前後で鬱を経験し自殺未遂を繰り返す。 その後、生きることの素晴らしさを噛みしめる人生を経て、再び鬱を経験。
「なぜ人生がうまくいかなかったのか」
「なぜ人生がうまくいったのか」
その仕組みをプロコミュニケーションモデルを学び 完全に解説できることを知る。
以後、 手に負えない人生を手に負えるものに処理するツールとして PCM(プロコミュニケーションモデル)を提供する活動を始める。
*コミュニケーション能力が高ければ人生に困らない。 *コミュニケーション能力が高ければ自死を選ばなくて済む。
日常のストレス管理から、メンヘラマインド、鬱病、生きる意味の創り方などを扱い、 講師・セラピストとして、その人らしく生きるサポートをしている。
すべての人が「自分に生まれて最高に幸せだった!」と思える社会を実現することが目標。
|