<内容>
ISD、赤もち、キレイすべての協会の方がご参加いただけます。
支部は問いませんので、山中、渡辺の卒業生以外でもご参加いただけます
診断をよりスムーズに
お客様に満足いただけるように
発見があるようにできるようにするためのポイントをお話しします。
「つい、話しすぎちゃう」「講座につながらない」
「診断で何を話したらいいかわからない」など
診断の悩みを解決していきます。
安心して診断ができるようになります。
すでに、診断をいっぱいやっている!という方は
先輩として経験をシェアしていただきたいのでぜひご参加ください。
<特典>
この勉強会に参加の方には診断カルテのフォーマットを差し上げます。
診断するときの準備や覚書、自分の学びになるように作成してあります。

<参加費>
6000円
<感想まとめました!>
もっと早く受けたかった!
https://koseimigaki.com/2018/11/20/isd-39/
<別日>
勉強会は順番に開催しています。
このほかの勉強会とそのスケジュールはこちら
<私が担当します>
やまなかまりこ
黒ひょう・子守熊・狼・ピース
2014年にISD個性心理学と出会い
その面白さに夢中になる。
長年謎だった長男が家族で唯一のSUNをわかり
イライラがネタに変わる。
2015年春より養成講座を開始
ISDねっと、赤もちねっと会員獲得数1位
になりシンポジウムで表彰していただく。

2016年はISD個性心理学も活かした
時間マネージメント講座などもオリジナルで開発し人気を博す。
<お問合せ>
不明点はこちらまでお問合せください
やまなかまりこ
hothaha1234@gmail.com