知っているNLPから、使えるNLPへ!
さまざまなタイプの相手に対して効果をあげる、
そのポイントを体系的に身につけます。
あなたのNLPのレベルをワンランクアップさせる
特別な経験です。

すでにプラクティショナーレベルのNLPを学んだ方に向けて、実践力のあるNLPを身に
つけていくための時間です。
この講座ではあなたのNLPを『知っている』レベルから、『使える』レベルへと高めてい
くことを目ざしています。
プラクティショナーレベルの次にあたるコースとして、さらに進んだNLPのスキルや
考え方に触れることに加えて、単にテキストに則してスキルを再現するだけでなく、
今現実に向かい合っている目の前の相手に対して、NLPを効果的に使って成果を
挙げるための大切なポイントを段階を追って学ぶことができます。
そのために、特に一人ひとりの内面の主観的な世界を創り上げている構造を、NLPな
らではの実践的なモデルを通して理解します。さらに、相手独自の世界マップに則した
振る舞いや対応の仕方のスキルを拡大することによって、さまざまに異なった相手に
対して効果的な関わりができるようになります。
自分のというリソースの影響力/感化力をより高い次元に引き上げて、これまでに
なかった関わりを実現する能力を引き出していきます。
例えば、仕事においてのさまざまな状況の中で、あるいはプライベートな人間関係に
おいて、そしてもっとも大切な相手である自分自身との関わりにおいて、多くの新しい
気づきと発見に溢れた時間です。
そのような意味で、プラクティショナーレベルの学びはこのマスタープラクティショナー
での体験を経て初めて、いったんの完了を迎えることができるともいえます。
『問題の解決』『目標の達成』『変化の実現』『より深いレベルでの自己理解/他者理解』
『確かな関係性の構築』等々、NLPの持つこれらの本来の魅力と価値を実践的なレベル
で手に入れるためにも、ぜひ体験していただきたい講座です。
■日時
・全10日間:いずれも連続する土日の2日間
2020年 1月18日・19日
2月1日・2日 / 15日・16日
3月7日・8日 / 28日・29日
【ご確認】
クリスティーナ・ホール先生の3月来日により、
第5週のスケジュールが当初の『21日・22日』から、
『28日・29日』に変更になっておりますので、
ご注意下さい。
・時間
【土曜日】12時30分~18時30分
【日曜日】10時~17時30分
※実習の進行状況により、終了時間が終30分程度前後することがあります。
交通機関の手配等、お時間には余裕を持ってご参加ください。
■ご注意
・欠席時の振替受講について
止むを得ない事情でご欠席される際、当日までにご連絡をいただいた場合は
次回開催時に該当日の無料振替受講が可能です。
・米国NLP協会(The Society of NLP)の資格認定について
マスタープラクティショナーの資格認定を希望される際には以下の条件を満たす
必要があります。
①講座の8割以上に出席すること。本講座の場合は8日以上の出席が
必要になります。
なお遅刻および早退は、時間の長さにかかわらず0.5日の欠席扱いと
なります。
※やむを得ない事情による遅刻、早退、欠席の場合、個別の補講(有料)
による日数の補填が可能です。ご希望の際はご相談下さい。
②各回のレポート等の提出物を完全に提出していること。
③講座内の全ての実習に参加していること。
■特典
・NLPのプラクティショナーまたは、マスタープラクティショナー認定講座を
修了された方は、オフィスワンアップのお届けする『ライフコーチング』と
各種の『メンタルスキルトレーニング』のサービスに『修了生割引価格』で
ご参加いただくことができます。
■会場への道順
・千代田プラットフォームスクウェア
→最寄り駅:JR『神田駅』 西口出口 出世不動通りより 徒歩14分
JR『御茶ノ水駅』 御茶の水橋口 千代田通りより 徒歩14分
都営新宿線『小川町駅』 B7出口 徒歩9分
東京メトロ 東西線『竹橋駅』3a出口 徒歩4分
〃 千代田線『新御茶ノ水駅』B3出口 徒歩8分
※一部別の会場を使用することがあります。予めご了承ください。
**************************************************************************
鈴木信市 / Shinichi Suzuki
オフィスワンアップ
email:oneup.jp.info@gmail.com
TEL/FAX:03-3480-5613
Address:
〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-21-1092
☆鈴木信市/オフィスワンアップの公式ホームページ
→ http://www.oneup-nlp.jimdo.com/
☆NLP関連の著書
→「日本一やさしいNLPの学校」「今日から使えるNLP」
※共にナツメ社
**************************************************************************