寒くなってきましたね。
冷え対策に、湯たんぽやホッカイロを使う方も多いと思います。
最近、話題のホットピロー、自分で作ってみませんか?
冷え対策に 仕事中も、くつろぎ中も大活躍です。
優しいあたたかさなので、お子様や高齢の方にも使っていただけます。
肩やお腹、足にはもちろん、おまたや目などいろいろなところに使えるホットピローを一緒に作りましょう!
中に入れるのは、米ぬか、玄米、粗塩、よもぎ、ラベンダーなど。
繰り返し使えるやさしいあたたかさの温湿布です。
レンジで1-2分温め、繰り返し使えます。
裁縫が苦手な方でも簡単にできるように準備していきますのでご安心を。
袋の柄は数種類からお選びいただけます。
簡単にできる方法をお伝えします。
たくさん作ってお友達や家族に配る方も多いです。
楽しくみんなで作りましょう。
日時 :
平成30年10月23日・11月9日・12月17日
10:30-12:00くらい
場所 :西院 sakura工房サロン(阪急・嵐電・市バスから徒歩数分。駐輪可能。コインパーキング周辺にあり。)
詳細はお申し込み後にお知らせします。
対象 :会場の都合、女性に限ります。
参加費 :3.500円(材料費・レシピ込) 当日お支払OK。
定員 :6名
持ち物 :裁縫道具(貸し出しも可能です)
内容 :ぬかと玄米のホットピローを手縫いで作ります。中サイズ又はアイピローサイズを選んでいただきます。
託児 :託児はありませんが、お子様同伴OK。針やハサミを使います。安全管理は各自お願いいたします。
ご希望の方には、近くの託児所をご紹介します。
*追加キッド購入希望の方は必要数を事前にお知らせください。
キッド1個1000円で購入可能です。
中の材料のみの場合、1個500円
制作しているものの予約販売も可能です。プレゼント用にいかがですか?(柄は時期により変わります)
大サイズ 3,000円 20×30センチ

中サイズ 2,000円 22×15センチ

アイピロー 1,800円 10×30センチ

です。
寒い時期、ふんわり柔らかな香りとあたたかさで、身体も心もあたためてくださいね。
キャンセルポリシー: 材料準備の都合、5日からのキャンセルは50%、当日キャンセルは100%のキャンセル料がかかります(材料のお渡しは可能です)。
当日は、いんやん倶楽部お手当品、布ナプキン、書籍類など購入可能です。
お申し込み後、自動確認メールが届きます。
メール未着によるトラブルを避けるため、届きましたら「届いた」とお知らせいただけると助かります。