9/10(月)子育てがラクになる個性學ランチ会

277713_b21ea0a05fc341e66eb3ac7401c6c583_s
277713_b21ea0a05fc341e66eb3ac7401c6c583_s

満席→増席中!

このような方におすすめ

子育てで悩みの方・子どもや家族に対する接し方や声掛けの仕方に悩んでいる方

期待できる効果

子どもとのコミュニケーションが楽しくなり迷わない子育てが出来るようになります

受付は2018年9月10日(月)00:00 までです。

9/10(月)子育てがラクになる個性學ランチ会

子育てって難しい!

我が子を愛するが余り、あれこれ先回りして伝えたり

叱ったりするものの何も伝わらなかったり

言う事を聞いてくれない、何を考えているのが分からない……

なぜそこでそんなことをする??なんてビックリな行動などなど

親の想い通りには簡単に行かずあれこれ心配になる子育て。


私自身も初めてだらけの1人目の子育てでは苦労しかありませんでした。

こだわりが強く自由でワガママ、言い出したら聞かない長男。
小学生になってからの育てにくさは凄く辛く
1年生になった当時は毎日のように担任の先生から電話が鳴り響く中で

末っ子を妊娠中だった事もあって半分ノイローゼ気味な私を救ってくれたのが個性學でした。


随分とラクに子育てが出来るようになったことで個性學にはまり早6年、

どうしても個性學をもっと沢山の方に自分の言葉でお伝えしたい!

とついにインストラクターまで取得しました。



「個性學」とは?


個性學とは持って生まれた人間の個性を生年月日により目的別に分類したもの。

自分らしく生きて行く為に、家族と幸せになるために活用できる実践学です。

個性學では人生の目的、強み、得意な事、力を発揮できる環境や役割等が分かります。また、


・自分を知る(自己理解)
・相手を知る(他者理解)
・違いを知り認め合う(相互理解)


ことにより、コミュニケーションがよりスムーズになっていきます。

企業では適材適所・人事採用などに活用できますが、
子育てでは、褒め方、叱り方、得意な事、

やる気にさせるポイント、愛されていると感じるポイント、などが良く分かるので

子どもとのコミュニケーションが楽しくなり迷わない子育てが出来るようになります。



声の掛け方やお片づけの即し方は、個性によって異なる


整理収納や片付け本、その他の情報は沢山あるし、どれも素晴らしいけれど、

ママ本人が自分の事、そして子どもの事をちゃんと理解していなければ、

最適な方法や声掛けは間違ったものになってしまいます。

そんな間違いで悩んでおられるお母さんを

350件以上のお宅でのお片づけサポートを通して見て来たからこそ、
そして私自身も同じ事で悩んでいたからこそ

個性學を知ってラクになってもらいたい!と思っています。



片付けのゴールも個性學のゴールも「幸せになる事」


ファミ片(親・子の片づけ)でお伝えしている関わり方の軸は

「自己理解」「他者理解」「相互理解」。まさにこれと同じで


①自分を知る(自創と貢献→幸せの条件)まずは自分が幸せになる

②相手を知る(他者理解と役割分担)個性が違う、役割が違う

③共創する(相互理解による進歩発展)みんな違うから進歩出来る


が個性學を学ぶ意義となっています。

個性學は自分らしく生きるために家族と幸せになるために活用できる実践学。


<3分類で分かる事>

幸せのかたち=タイプによって「人生の目的」が異なる
基本的な性格=タイプによって「生まれ持った性格、性質」が異なる
社会、仕事での役割=タイプによって「得意分野、社会での役割」が異なる


多くのお宅でのお片づけサポートを通して、一番重要なのは、やっぱり思考の問題だったり、
家族とのコミュニケーションだったりするのです。
仕組みや収納方法も大切ですが、それよりも家族の事をちゃんと理解出来ているかが大切なんです。

そして、家族の事を理解する前に、自分自身の事をちゃんと理解できているかどうか。
ここが一番大切です。


タイプ分けといっても、「○○タイプだからこう!」と決めつけるものではなく、
色々な価値観があるんだね、だからそう考えるのか、と知っているだけで

気持ちが楽になれる事を知って欲しい!


特に子育ての中では子どもの行動と自分の幼い頃を比較して
「どうして違うの?」と悩む事も多い。

「なんでなん?」と分からずにイライラした事も
「ナルホド」と思えるだけで全然違う。


今回の座談会では、ワイワイと皆さんの悩みや疑問をシェアしながら

ご家族全員の3分類をお調べしたシートをお渡しして

個性學に基づいたお話で気持ちをラクにして頂こうと思っています。

どうしてそういう行動を取るのか?
なんで?どうして?のモヤモヤをパーっと晴らしに来ませんか?

受付は2018年9月10日(月)00:00 までです。
受付は2018年9月10日(月)00:00 までです。

自分時間を生み出すクリエイター・時間マネージメントコーチ

井上ちえこ

時間管理で自分時間を手に入れるためのノウハウと暮らしと仕事を豊かにするためのクリエイティブデザインをサポートします

時間管理で自分時間を手に入れるためのノウハウと暮らしと仕事を豊かにするためのクリエイティブデザインをサポートします

・時間マネージメントコーチ
・企業内整理収納マネージャー
・整理収納アドバイザー1級
・清掃マイスター1級
・ホームエレクターゴールドアドバイザー
(GOLD PRIZE 3年連続で表彰頂きました)※ゴールドは全国で2名のみ 建築インテリア学科卒業。建築パース専門会社に従事ししたのちMacを使った仕事に興味を持ち、DTPデザイナーとして印刷会社へ転職後、WEBデザイン関連職につく。結婚退職後、整理収納アドバイザーとして活動。RAKURASHI設立から9年目を迎え、お片づけサポート訪問件数は延べ約600軒以上。

2020年1月に片付けのプロとして活動するプロフェッショナルの育成支援を推進し、片付け業界の発展に寄与することを目的とした、 一般社団法人片付けのプロ育成協会(片プロ)を設立。代表理事を務める。2021年8月末をもってRAKURASHIでの整理収納関連サービス事業をインブルーム株式会社の子会社インブルームSacaso合同会社へ移動。RAKURASHIでは時間管理の専門家として活動すると共にDTPデザイン、WEBデザイナーとしても活動の幅を広げる。

開催要項

開催日時
2018年9月10日(月)
開場 11:00
開始 11:10
終了 12:40
場所

梅田周辺のカフェ

大阪府

参加費

無料

キャンセルポリシー

一般参加=4,000円

暮らし塾生=2,000円

※いずれも店での飲食代は各自ご負担ください

※お子様連れOK

定員

6 名

【満員御礼】

申込受付期間

2018/7/17(火) 00:00  ~ 2018/9/10(月) 00:00まで

主催者

井上知恵子

お問い合わせ先

井上知恵子

お問い合わせ先電話番号

090-1153-8157

お問い合わせ先メールアドレス

info@rakurashi117.com

受付は2018年9月10日(月)00:00 までです。
PR
smtp06