【オンライン】組織をアップデートしよう(1か月or2か月コース)

受付は2018年6月30日(土)23:50で終了しました。

このような方におすすめ

「ティール組織」本を学びながら、実践にもつなげていきたい方

期待できる効果

ティール組織の本(全567ページ)の内容を動画で学び、できそうな実践を実際に行い、フィードバックを得ながら組織を進化していきます

受付は2018年6月30日(土)23:50 までです。

【オンライン】組織をアップデートしよう(1か月or2か月コース)




会社やNPOのような組織にしろ、専門家集団が集まってプロジェクト型に仕事を進めるにしろ、
組織をどうつくり、どううまく運営・維持していくかは、興味あるところではないかと思います。

今年の1月に「ティール組織」の日本語訳が出版され、ビジネス部門でまたたく間に1位になり、この本は
口コミだけで、3万部以上の売り上げとなっています。

古代から近代・現代に進化してきた組織形態を色をシンボルとして分類し、これからの組織は、本来その組織や
構成する人々の魂の目的意識とも言えるものを共有しつつ進化・発展していくだろうことが書かれています。

また、次世代組織の在り方を論じている理論書ではなく、実際に世界各地で著者が取材した企業・組織などの
実例が豊富に書かれており、それらの中には、慣行として明日からも取り入れられる実践例なども書かれています。

今回は、このティール(進化型)組織を、肚落ちさせ、職場やコミュニティでいかに実践し、社会実装するかが
テーマです。

この講座の特徴は以下になります。
1.『ティール組織(約600ページ)』全編の解説動画(1本あたり数分)を16本用意しました。
  講座受講の方は、講座期間中はもとより、講座受講後もいつでもご覧になれます。(個人利用)
2.毎週のオンライン対話の時間(90分を予定)を設けています。
  オンライン会議Zoomのテクノロジーを使って、少人数でのディスカッションや全体シェアなどにより
  ティール組織をはじめとした次世代組織について仲間と学習を深めていくことができます。
3.学びのプラットフォームとして、UMUとSlackを使います。

 UMUは、まだ日本に上陸して間もないですが、数分単位の学習を常に積み重ね、スパイラルに学習を
 進化させるために設計されたものです。マイクロラーニングについては、以下をご覧ください。
なぜ今、「マイクロラーニング」なのか?
 Slackは、チャットツールで、受講生ー講師、受講生間の学習を促進させるためのメッセンジャー機能
 を有しています。

講座は、1か月コースと2か月コースに分かれています。

★1か月コース
・『ティール組織』の本の内容をしっかり学ぶ目的
 主に動画視聴と気づきのレポートにより、知識としてのポイントを押さえていきます。

日程 
6月7日(木)、14日(木)、21日(木)、28日(木)
いずれも21時~22時半を予定。 オンライン会議室Zoomを利用

★2か月コース
・1か月コースに加えて、ティールなど次世代組織を実際に、自分の会社や地域活動などの組織に
 実装していくための学習プログラムです。すでに世界のティール組織が実践してきた内容のうち
 日本にも導入しやすいものをセレクトし、実践しフィードバックを受けることにより、社会実装
 していく意図で企画されています。
日程 
6月7日(木)、14日(木)、21日(木)、28日(木)
7月5日(木)、12日(木)、19日(木)、26日(木)
いずれも21時~22時半を予定。 オンライン会議室Zoomを利用


==== キャンセルポリシーについて ===========
今回は、オンラインでのご受講という形になります。
そして、その録画データのURLならびにセミナーで使う資料をすべて
講座翌日にメール添付させていただきます。
これは、もし欠席されたとしても、あとから録画と資料をみることによって
講座相当の知識を得ることを保証するものです。

従いまして、今回の講座お申込みについては、一度お申込みいただいた場合、キャンセルができません。
もちろん、当日欠席の場合でも参加の場合でも録画データと資料が送付されることになりますので、
講座コンテンツをお買い上げいただくことと同様の扱いとお考えください。

受付は2018年6月30日(土)23:50 までです。

開催要項

開催日時
2018年6月 7日(木)
開始 21:00
終了 22:30
場所

オンライン会議室Zoomにて(受講者に別途お知らせします)

参加費

無料

キャンセルポリシー

参加費 
1か月コース(インストール編)¥20,000(全教材動画+毎回セッション録画データ+資料つき)
2か月コース(インストール+実践編)¥38,000(上記に加えて、2か月目の毎回セッション録画データ+資料つき)

※当日参加ができない場合も、録画を通して参加と同等の内容を知ることができます

定員

20 名

申込受付期間

2018/5/21(月) 07:07  ~ 2018/6/30(土) 23:50まで

主催者

福島 毅

お問い合わせ先

福島 毅

お問い合わせ先電話番号

お問い合わせ先メールアドレス

linkandcreate@gmail.com

直感コンサルタント・コーチ

福島 毅

自分の人生の役割やミッションをより自覚し日々成長していきます
Professional_s

自分の人生の役割やミッションをより自覚し日々成長していきます

受付は2018年6月30日(土)23:50 までです。
smtp08