18_nzi0owm1ngq4mjbjm

【第31期生】一生使える♡セルフコーチングプログラム

思考の癖を修正して 思い描いた通りの未来を創造しよう

このような方におすすめ

ブレない自分になりたい人 過去を前向きに捉えて 明るい未来に向けて 今 ここにフォーカスした 自立した人生を送りたい方

期待できる効果

人と比較しなくなる 自分を最優先に考えられるようになる 友達・パートナー・職場の人間関係でモヤモヤしなくなる 自分が本当にしたいことが明確になる 自分らしくいられるようになる 欲しいものが手に入るようになる 物心豊かになる いつも幸せを感じれていられるようになる

【第31期生】一生使える♡セルフコーチングプログラム

世界中のみんなに

伝えたい!

こんなパワフルツールを

知らないなんてもったいない!!


みなさんこんにちは

新田ゆかりです♪



思考の癖を修正して

思い描いた通りの未来を手に入れる


「輝いている人が羨ましい!!」

「なんだかモヤモヤする!」

「今の環境を変えたい!」

「自分の殻を破りたい!」


そんなあなたに

届けたい♡


このセルフコーチングスキルを

身に付けることで


✔ 過去の悲しい出来事を一切思い出さなくなった

✔ 悲劇のヒロインだと思っていたけど

とんだ勘違いだった

✔ アメリカ駐在の夢が叶った

✔ 18年ぶりにイギリス旅行に行けた


✔ アメリカ国内旅行(CA,OR)カナダ旅行に

たくさん行けた


✔ アメリカで起業した

✔ どこかに勤めずに自分で稼げるようになった

✔ マイホームを手に入れた

✔ 一発で国家資格キャリアコンサルタント試験に

合格した


ざっと並べただけでも

多くの方々の支えがあって

これだけのことが叶いました照れ


もっと大事な

日々の小さなことだと


✔ 自分の身体の声に耳を傾けるようになった

✔ 自分を愛でるようになった

 ✔自分が満たされているので家族にも優しくなれた



✔ 自分の”好き”がより明確に分かるようになった

✔ 自分を知ると大切な他者にも

愛を向けられるようになった

✔ 大切な他者にも素晴らしいコーチングスキルを

伝授することができるようになった

✔ 組織にもコーチングを

応用することができるようになり

社外メンターとして企業活動できるようになった



書き出したら止まりません・・・

こんなパワフルツールを

知らないなんてもったいないビックリマークビックリマークビックリマーク


まずは無料体験セッションを

受けてみませんか?


他の受講生の声★

https://ameblo.jp/ri-k-yu/entry-12379861829.html


もちろん

どんなスキルにも


メリット

デメリット


ありますひらめき電球

セルフコーチングプログラムでは

いいことばかりは並び立てませんパー

ちゃんとデメリットも伝えた上で


活かすも放置もあなた次第ドキドキドキドキドキドキ

ああーー毎日が楽しすぎます音譜音譜音譜

あなたにもこの世界観を

感じてもらいたいですラブ



☆お客様からのご感想☆


https://www.yukarinitta.com/customer-name


①自分を最優先に考えられるようになった

②自分の価値観を押し付けなくなった

(相手を尊重する)

③ポジティブな感情で終わらせる

④周りを変える事は出来ない

自分しか変えられない!

⑤私の人生がとんでもなく明るくなりました!

https://www.yukarinitta.com/customer-name




激しく変化する社会の中にあっても

自分を見失わず

自分に本当に必要なものは何かを

常に意識することができるようになる



あなたもそんな強固な

自分軸を確立してみませんか?



2023年、新しいあなたに

出会ってみませんか?



ブレない自分軸を確立する

★一生もののマインドを創る 

セルフコーチングプログラム★


【内容】


第1回 自己分析①② 

(過去の棚卸し+過去のリフレーミング)

第2回 執着と心理的ブロックの正体

第3回 過去・現在・未来の本当の捉え方 

第4回 感情のメカニズムを知る

第5回 承認欲求と自己受容

第6回 あなたの人生は〇〇に委ねる


【価格】

90分のオンラインセッション×6回

+6ヶ月間 無制限チャットワークコンサルティング

12万円(税抜)


月2回×2ヶ月

または

月2回×6ヶ月

お選びいただけます。


【場所】あなたのお部屋 (オンライン)

または 対面(自宅・カフェ等)

((オンラインの場合はZoomを用いて行います。

インターネットがあるところなら世界中どこからでもご参加可能)

【期間】3ヶ月間 または 6ヶ月間


※セルフコーチングプログラム(SCP)は

認知科学者 苫米地コーチング

プロマインドコーチ 椎根慶子氏に師事し

新田ゆかりが脳科学の知見に基づいて実践し

オリジナルで考案したコーチングプログラムのことです


《受講者の声》

https://bit.ly/3NGcV82


こちらの一生もののマインドを創る

セルフコーチングプログラムを

受講下さった方々の中には

ご自身で講座をもたれたり


https://ameblo.jp/m-dayflower/entry-12498002683.html

https://ameblo.jp/morglory/


教室を開設する方が誕生しています。


https://ameblo.jp/harmonika0926/entry-12544631601.html


その他のクライアントのみなさまの言葉に

耳を傾けるお時間を頂ければと思いますおねがいキラキラ


日本在住 Ayumiさん



日本在住 メイさん


なぜSCP(セルフコーチングプログラム)を受けようと思れましたか?


以前ゆかりさんのブログを通じて

”いつか英語を教える仕事に

就くための準備をしておきたい”

と思って英語のセッションを受講しました。


その後ご縁があって英語講師の仕事に

就くことができたのですが、

自分の自信のなさや

職場の人間関係にモヤモヤして

このまま仕事を続けるかどうか

迷っていました。


そんな時に、

またゆかりさんのブログでSCPの記事を拝見し


・自分や人の感情に振り回されなくなる
・ネガティブな感情の扱い方が

 分かるようになる

・自分が本当にしたいことが見えてくる


という言葉を目にした時、

今の自分の置かれている状態が

この講座を通して良くなるのではないか?と

期待して受講することを決めました。


SCPを受けて、上記の動機は解決しましたか?


受講する前は自分の信念や

大事にしていることは何か?

ということを深く考えたことはありませんでした。


しかしSCPを受講して

様々な課題をこなしていく中で、

自分の普段の行動から自分の価値観が

表れていたことに気付きました。


そして自分の強みとしてキーワードとなる言葉が

何度も出てくることが分かり、

その部分をこれからも大切にしていこうと

前向きな気持ちになれました。


さらに”自分にないもの”よりも

”今自分にあるもの”に

フォーカスすることによって、
自分軸を持って生きていけることが

分かりました。


また自分の苦手な人や憧れている人に対する感情を

内観して分かった時は目から鱗が落ちました。


6ヶ月のセッション中に

ゆかりさんや美果さんが伝えてくれた

私へのメッセージが、

私の肩をポンと前にたたいてくれました。


これからは他人がどう思っているか

よりも”自分がどうありたいか?”に

焦点を当てていこうと思います。


全体を通して・・・

SCP受講の1年前には引っ越しがあり、

落ち着いたと思ったら

コロナウイルス感染拡大となり
そこでさらなる環境の変化に

戸惑う自分がいました。


これからも様々なことが

自分の身に降りかかってくることが

あると考えた時に、
自分軸をしっかり持っていれば

その変化に振り回されることないだろうと

思います。


自分の内面と

じっくりと向き合ってみたい方、

ぜひSCPを受講してみてください!


日本在住 N.A.さん

★メンプロ感想★

2020.6月からホロスコープ・親子診断・

メンタープログラムを受講させていただきました。

今までも幸せを実感していましたが、

何か違うなー無理しているなーという感情がずっとありました。

そんな時に凄くいいタイミングで

受講出来て本当に良かったです。

今振り返ると、あの時声を掛けてもらえなかったら、受講すると決断しなかったら、さらに遡れば

英語のレッスンを受けるきっかけが無かったら…

ずっと苦しんで生きていたかもと思うとゾッとします(笑)

でも今は、出会うべくして出会った、

私に必要な事が目の前に現れて

自分で掴み取ったと自信を持って言えますよ!!!

そういう風に考えられるようになってきました。


①自分を最優先に考えられるようになってきた


子供が小さい間は命に係わる事もあるので

子供最優先です。

旦那や義父や親戚等々を優先するので、自分の事や気持ちの優先順位は一番下です。

自分史で振り返ってみても、

誰かに合わせ自分の気持ちに蓋をして生きてきた事が

明確だったのでそうやって生きる事に慣れていました。

メンタープログラムを受講していくうちに

自分の気持ちを最優先に考えてもいい』とわかりましたが

自分のコンフォートゾーンをずらす事は

とても勇気のいる事でした

私の不安は、自分最優先にすることで身近な人に我慢をさせるのではないか、

迷惑をかけるのではないかというものです。

でも実際に自分の気持ちをありのままに出したり、

例えば疲れたから家事が出来ないと言っても

旦那や子供から何か言われることは無く、

むしろ、いつも頑張っているね!って感謝されるんです。

えーーーー?今まで何だったの????

なんとも拍子抜けでした。

子供が成長し、自立してきたことも大きいのですが、

私一人で抱える必要が全く無いことがわかりました。

誰かに頼っていいんだ、甘えていいんだ、と言う事を

実感できたことは凄く大きな気づきでした。


②自分の価値観を押し付けない(相手を尊重する)


自分の価値観が自分を苦しめていることもわかり、

そうじゃなくてもいいと自分を許せるようになってきました。

そうなると他人にも求める頻度が少なくなり、

そういう考え方もあるよねーーーと素直に思えます。

こうじゃないとダメ!を押し付ける事が無くなると、

相手との関係も良好になりますし、ストレスも感じにくくなりました。

みんな歩んできた環境が違うんだから、みんな違って当然ですね。


③ポジティブな感情で終わらせる


一見ネガティブな出来事でも実はそうじゃないかも?

思える事が多くなりました。

その出来事をどう捉えるかは自分で決める事ができます。

これまでだと同じ事が起こっても落ち込んでいたと思いますが、

ポジティブに捉える事でむしろいい出来事に変わりました。

そういう風に過ごしていると、

さらに良い出来事が起こる事という、

良い連鎖反応を実感できました。

そんな時にあの時選んだ方向は間違っていなかったなーと、

一人でにやけてしまいます。(笑)


④周りを変える事は出来ない、自分しか変えられない!


今まで何か嫌な事があると、

自然と周りのせいにしていました。

理解してくれない人が悪い、あの人が何もしてくれないから悪い、

などなど上げたらきりがありません。

でも変えられるのは自分だけと教えていただき、

自分を変える事は今すぐ出来る事だとわかり、

実践の日々でした。

今思えば、他人を変えようとしていた自分は

なんて無駄な努力をしていたんだろうと…

それに気づかせていただき感謝しかありません。


⑤『私の人生、これから生きやすくなりました』


もう、この一言に尽きますね

受講した事で私の人生がとんでもなく明るくなりました!

(元々の明るさに気付けていなかった?)

見る方向が変わる事でモヤが晴れたような感覚です。

自分の事を大切に思い、自分の心の声をちゃんと聞いて、

自分の人生を思うがままに選択していく。

そんな気持ちになれるなんて

想像もしていませんでした。

これからもきっと色んな出来事が起こり、

私は試されると思うのですが、しっかり向き合っていけます。

もうワクワクが止まりませんよアップ


そらさん

(中略)
最近になって、こういった

自分の考え方のクセに気付いて、

冷静に見ることが

できるようになったり、感情の

深掘りができるようになったのは、

ゆかりさん

セルフコーチングプログラム(SCP)

のおかげかな?と。


以前から、内観ってやつ(笑)がすごく

苦手で、内観すると自分のダメさに

落ち込み過ぎちゃうし、人間関係でも

割と傷つきやすくて…そうなると

1週間くらい浮上できないというタイプガーン

今は、2,3日くらいで何とかなるように

なりましたゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

それでもゆかりさんには、

"長っ!"と笑われていますが。


ゆかりさんのSCPは、目標設定型の

ゴリゴリコーチング(笑)と違い、

こうしましょう、ああしましょう

みたいな無理強いもなく、

自分で気づけるように

絶妙なバランスで併走してもらえるし、

地に足のついたスピに関する理解が

あるところも、自由をこよなく愛し、

目に見えるものも見えないものも

同じように心の中に存在している

私にとっては、合っていた

ようですウシシ手放せたものも、

記憶の上書きをできたものも

多かったなぁ~キラキラ


私のように

内観がなかなか進まなくて、

自信がない人間にとって、

サポートや新たな視点が得られる機会は

本当に貴重でしたラブラブ少しだけ

前よりも自信が持てるようになった

とも思いますニコ


SCPでは、毎回課題が出るのですが、

その課題が出されたときには、

"う~ん。生活も落ち着いているし、

特に思い当たることもないですね…。

難しいなぁ…"と毎回言う割に、

課題が出た後、1ヶ月後にゆかりさんと

お話する機会までに、必ず、

その課題に関連する出来事が起きるアセアセ

というビックリもあって(笑)

中には、エラいのもありました笑い泣き


ゆかりさんは、私とは真逆の

超パワフルで陽の気がバンバン出ている

前向きで向学心溢れる女性ですウシシ

話すだけで元気をもらえるし、

密かにファンです(笑)

自信がなくて、無理です~!

と言いがちな私を否定することなく

受け入れた上で、背中をバシバシ

押してくださってルンルンそれ、思い込み!

とバシッと伝えてくださったり(爆)


今は少しずつ、人と関わっても

傷付かず上手にコミュニケーション

を取れるようになりたいなぁ~、

新たに得た視点や考え方を使って

生きていきたいなぁ~

と思っている所ですニコ

SCPが終わったからといって

そこがゴールではないですし、

まさに、

"内観は続くよ、どこまでも…"ですキラキラ

https://ameblo.jp/globetrotter-sora/entry-12643763014.html


日本在住 I.M.さん


「私たちが今見ている世界は限られたもの」

これは、ゆかりさんのセッションを受けて、私がまず受けた衝撃的な気付きです。
「夢を叶えるセッション(セルフコーチングプログラム)」を受講するにあたり、この名前にも惹かれるところが大きかったのですが、セッションの中身は、良い意味で期待を裏切る中身の濃いものです。

ゆかりさんと私は大学時代に知り合って以来のご縁で、大学卒業後もずっと交流を続けさせていただいていました。ゆかりさんがアメリカへ行かれてからは、主にTOEIC対策のレッスンをお願いしていました。ゆかりさんのお陰で、自己ベストの点数を採ることができとても有難かったのですが、それ以上に興味深かったのは、ゆかりさんのお話です。

ゆかりさんは英語のレッスンの際も英語の枠を超えて、どのような心持ちで日々を過ごしていくべきか、英語を通じて私たちにできることは何かというようなお話をされていました。私はちょうど自分の現状や将来について漠然とした不安を抱いていたこともあり、人間の感情や脳の働きなどについてのゆかりさんのお話をお聞きすることがとても勉強になったため、英語のレッスンはひとまず置いておいて、「夢を叶えるセッション(セルフコーチングプログラム)」を受講させていただくことにしました。

セッション内容は、理系出身のゆかりさんならではの視点やご自身のご経験から導かれた理論を惜しみなく私たちに与えて下さるもので、これまでの自分の世界観を大きく広げてくれる内容だと思います。私たちが自分一人で広げられる世界は限られています。ですから、自分の今いるこの場所を一歩出て、新しい景色を見るためには、何らかのきっかけが必要となりますが、このセッションがその役割を果たしてくれます。このセッションで学んだことは、セッション終了後も私たちの中で生き続け、私たちにさらなる新しい景色を見せてくれることになると確信できるほど、具体的で有意義な内容です。私自身も、これまで当たり前だと思っていたことが実は勝手な思い込みだったとか、今まで考えたこともないアプローチの方法があるんだというような気付きを毎回得ています。このような新しい気付きをいくつか得ることで、私たちはこれまでの自分を客観的に見つめ直し、日々味わう様々な感情を冷静にかつ深く感じ取り、新たな視点で穏やかな毎日を過ごせるようになってきました。セッションが半分ほど終了した今私は、物事のとらえ方一つ一つに対する意識が毎回変化していることを驚きつつも感じることができています。

このような意識は毎日の生活の様々な場面で活かされるものです。自分のことをよく理解し、自分軸を確立することによって、激しく変化する社会の中にあっても自分を見失わず、自分に本当に必要なものは何かを常に意識することができるようになると思います。

これから始まる後半部分においてもさらに”Deepen yourself”していけたらなとワクワクした気持ちでいます。


中国在住 N.S. さん


ゆかりさんにはもともと,1.5Hセッションでお世話になっていました。
当初,私は「中国語を人に教えられるようになりたい」という希望のもと,
すでに語学教育者として活躍されるゆかりさんから,さまざまなアドバイスをいただいておりました。

しかし,はっきりとした目標があるにも関わらず,その頃の私はどこか焦り,なぜか満たされていないような心持がしていました。
考えれば考えるほど,その望みが私の本当の望みなのか?
そもそも私の本当の姿とは?という部分が,まだ自分の中でも朧気(おぼろげ)であると感じるようになったのです。

夢を叶えるセッション(セルフコーチングプログラム)では,(中略) 実に多岐にわたる,重厚なテーマに沿って,同じくセッションを共に進める方と,自分たちの答えとなるものを探し求めてきました。

セッションを受けて,ほんとうにたくさんの学びがありました。
「う,そこは突かれるとちょっと苦しい…」と思うところにもあえて光を当てることで,等身大の自分が明らかになりました。

また,気づいているようで気づいていなかった私の中にある価値基準もひとつ,またひとつ…と見えてまいりました。

いま,セッションは折り返し地点にやってきています。

これからは,今までのセッションを通してより明確な像を結び始めた“私”という人間が,人様とのかかわりの中でいかなる「使命」を体現していけるのか?それを見つめてまいりたいと考えています。

いま私は,どんな時も自分中心であることを意識しています。これは決して自己中心的になれということではありません。すべての選択の責任は自分にあるということ,そして何より,ものごとの成否を判断する際,「自分はそのものごとにどう向き合ったのか」を主軸にして考えることの大切さを感じているのです。

これは,無意識のうちに人と自分を比べることで優劣を取ってきたこれまでの自分への反省から生まれた新たな価値観です。

恥ずかしい私,情けない私,ずるい私も全て自分。
あんなことそんなことたくさんあったけれど,きっとそれは今,ここにきて深く自分を知るために必要なことだったに違いないと感じています。

自分を良く知る,これこそが「よく生きる」「幸せに生きる」ための鍵となることを,セッションで教えていただけました。

夢を叶えるセッション(セルフコーチングプログラム),一生の糧となるものの考え方,自分の取り扱い方を知ることができる,私にとって素晴らしい時間です。


第1回 自己分析①② (過去の棚卸し+過去のリフレーミング)

第2回 心理的ブロックの正体

第3回 未来⇒現在⇒過去の本当の捉え方 

第4回 感情の扱い方

第5回 承認欲求と自己受容

第6回 あなたの人生は〇〇に委ねる


※月1回 90分のオンラインセッション×6回+6ヶ月間 無制限チャットワークコンサルティング

12万円(税抜)で構成されています。


開催要項

開催日時
2025年12月31日(水)
開始 0:00
終了 0:00
場所

対面 またはあなたのお部屋 (オンライン会議システム Zoom) 12/31までのご希望日

ホームページ

参加費

【第51期生】人生が180°好転する♡セルフコーチングプログラム 参加費  330,000 円

お支払方法

ペイパル|VISA, Mastercard, JCB, American Express, Union Pay, 銀行

銀行振込

定員

100 名

申込受付期間

2018/4/10(火) 03:07  ~ 2025/12/31(水) 15:00まで

主催者

新田ゆかり

お問い合わせ先

新田ゆかり

お問い合わせ先電話番号

お問い合わせ先メールアドレス

bel@yukarinitta.com

グローバルリーダーコーチ 国家資格キャリアコンサルタント 

新田ゆかり

日本語を話すことと同じように  英語でコミュニケーションを取れる日本人が  特別ではなくなること

日本語を話すことと同じように 英語でコミュニケーションを取れる日本人が 特別ではなくなること

TOEIC 965(L 495/R 470)
国家資格キャリアコンサルタント
JCDA会員
座右の銘 『意志あるところに道あり』 (詳細)大学2年生の頃、イギリスロンドンにホームスティ。海外に出ることで視野が広がり世界に目が向くようになる。大学院修了後、外資系製薬企業に創薬研究者として従事。数々の特許出願に貢献。寿退社後、ベンチャー企業を経て子育てを機に英語講師に転身。

2015年に夫の海外赴任に伴い渡米。2016年オンライン英語コーチングBrilliant English Lessonsをアメリカで起ち上げ、日本人が苦手とする対話力・表現力・論理的思考力を高めるための英語コーチングと、自分軸を持って人生設計するためのライフコーチングを世界各地のクライアントに届けている。

2020年3月帰国。海外生活の生の声とこれまでの経験を活かし、英語力を高めると同時に言葉の背景にある異文化コミュニケーションの大切さを伝えている。2021年国家資格キャリアコンサルタント取得。JCDA会員。

”あなたは英語が話せるようになったら何がしたいですか?”

英語を習得した後に成し遂げたい夢・目標を大切にし、ビジネスパーソン、主婦の方々と『英語を話すことが特別ではなくなる未来』を目指して一緒に歩んでいる。目指す”真の国際人”とは『日本語はもちろんのこと、英語で自分の意見を論理的に述べることができる人』

☆趣味は旅行と紅茶☆ 旅先で素敵なアフタヌーンティーと共に世界中の人々と価値観を交わすことで活力を得ています。紅茶の茶器を見るだけに心躍ります。日本語では当たり前のこと、英語で論理的思考を身に付けて世界を舞台に活躍しましょう!
PR
PR
smtp08