こんにちは。NPO法人やまとなでしこ代表理事の中谷綾乃です。
やまとなでしこ大学主催、「人の集まる場をつくる☆コミュニティの作り方セミナー」のお知らせです。
人は出会いで磨かれます。
出会いはチャンスの宝箱です。
私はコミュニティを作る人が増えたら、世の中はもっと楽しくなると思っています。

私は2011年の東日本大震災をきっかけに、もっと地域の人と繋がりたいという想いから、
地元船橋の4人の仲間とラブふな微魔女会を立上げました。

ラブふな微魔女会を立ち上げた時のブログ記事です。
https://ameblo.jp/ctc-cc/entry-11293009075.html
私は微魔女会をはじめる前は、船橋にほとんど知り合いがいなくて、仕事オンリー、自宅と事務所を往復する日々でした。
でも、微魔女会をはじめてから、人生が激変!
沢山の素敵な人と出会い、仕事もプライベートも充実して、楽しいことが沢山増えていきました。
女性達がワイワイ集まって、食べたり飲んだりしていた「ラブふな微魔女会」は船橋から広がり、今では全国19か所に広がっています。
そして、微魔女会が発展し、NPO法人やまとなでしこを設立し、レンタルスペースなでしこサロンをオープンしました。
全国微魔女サミットを開催したり、

西武船橋店で微魔女EXPOを開催したり、

新聞に載せていただいたり、

千葉テレビに出演したり。

微魔女会をはじめてからは、ミラクルの連続。
出会い繋がり、コミュニティパワーの凄さを実感しています。
コミュニティを作ると、自分がまず楽しいのですが、やってみてわかったのは、誰かの役に立つということです。
そこに参加するメンバーに楽しみが生まれたり。
共通の趣味・興味を持ったメンバー間の人間関係が広がったり。
家や仕事や、お子さんのいる方だったらママ友以外の「もうひとつの居場所」になったり。
誰かの人生を充実させることができて、人から感謝される。
コミュニティパワーって、本当に凄いなと思います。
今、
「人の集まる場を作りたい」
「地域コミュニティのハブになりたい」
「誰かの役に立ちたい」
「想いを共有できる仲間が欲しい」
という方が増えています。
でも、やり方がわからない。
何から始めたら良いかわからない。
人をどうやって集めたらよいか、わからない。
というお声をよく聞きます。
今までは、個別にご相談に乗り、コミュニティの立ち上げサポートをしていたのですが。
この度「コミュニティの作り方・育て方」をまとめたセミナーを開催することにしました。
微魔女会の立ち上げから6年間の経験と、コミュニティの立ち上げサポートの経験を詰め込んだ内容となります。
コミュニティの主宰者って、メンバーの管理とか、スケジュール連絡とか、施設の予約とか、人から見えないところで泥臭いことを沢山しています。
そして、コミュニティを育てるには、実行力と巻き込み力が必要です。
コミュニティの作り方、育て方をギュギュっと詰め込んでお話しします。
【人の集まる場をつくる☆コミュニティの作り方セミナー】
日時:5月17日(木)15時~17時
場所:※参加者が増えたため、会場を変更しました。
株式会社フューチャーリンクネットワーク会議室
http://www.futurelink.co.jp/company/about/
参加費:5,400円
【講師紹介】
◎中谷綾乃
NPO法人やまとなでしこ代表理事
CTC行政書士法人代表

人生は、自分の本当の姿を明らかにする旅です。
コミュニティをつくると自分が見えてきますよ。
人生の豊かさを信頼する能力もつきます。
好きなことを、好きなときに、好きな場所で、好きなようにやる♪
あなたらしいコミュニティを作りましょう!
共感、出会い繋がりの人の集まる場をつくって、人生を楽しみましょう(^O^)/
皆様のご参加をお待ちしております☆