【「無敵な楽園」プロジェクト・ラポール(信頼関係)レッスン ~人間関係の悩みを解決して敵のいない楽園で生きていこう❤️~】

想像してみてください。
コミュニケーションスキルの高い人の人生とコミュニケーションスキルの低い人の人生。
どちらがより幸せそうですか?
ビジネスや恋愛、対人関係で「幸せ」を手に入れるには、質の良いコミュニケーションが必要不可欠です。
その鍵となるのが、ラポール=信頼関係の形成です。ラポール形成ができていないと、どんなにあなたの提案が役に立つことでも、相手はあなたの話を聞いてくれません。また、どんなにあなたが魅力的な人でも、異性の恋愛対象に入らなければ、より良い関係を築くこともできません。
ラポール形成ができると、初対面から始まる人間関係でもあなたは安心感や信頼感を獲得でき、円滑にコミュニケーションを進められます。
ラポールとはフランス語で「架け橋」を意味する言葉です。
架け橋ができていないと人の動きや物流などに支障がでるように、このラポール形成ができていないと、セールスや交渉、プレゼンといったビジネスの世界はもちろん、家庭やプライベート、また先生や生徒の教育の分野でも支障が出るのです。
ラポールとは、相手との良好な関係性のことですが、安心感、好感、そして信頼性といったいろいろな意味合いをもつ言葉です。大切なことはあなたのコミュニケーションの目的を成し遂げるためにふさわしい関係であることを理解してください。
このワークショップではNLPの手法を使って理解と相互信頼に満ちた関係、すなわち「ラポール」を築く学びとワークを行っていきます。
学習には学びの5段階があります。
1.無意識的無能(知らないしできない)
...あなたはあることに関して何も知らず、知らないということさえも知らない状態です。
2.意識的無能(知っていてもできない)
...あなたはあることに関して知識を得ましたが、それを実践することはできない状態です。
3.意識的有能(考えるとできる)
...あなたはあることに関してある程度できるようになってきましたが、
まだ習慣化されておらず、それを行うためにはある程度の集中力が必要な状態です。
4.無意識的有能(考えなくてもできる)
...あなたは意識しなくても自動的にあることを実践することができている状態です。
5.無意識的有能に意識的有能)
...あなたが無意識的に行っていることを、意識して人に教えることができる状態です。
グループワークすることで、3、4の段階まで行けるようにしましょう!