
表紙デザインのための
フォント&デザインワーク講座
午前クラス
LIVING PHOTO×Petit Cadeau
(LIVING PHOTOメンバー限定講座)
LIVING PHOTO では写真集やレシピ集の出版の夢を叶える
Dreamy Photo Book Lessonと、電子書籍Kindleでの出版のサポートを行っています。
さらに、より多くの皆さんにご覧いただくために
年に2度のペースでAmazon Kindleの無料ダウンロードキャンペーンも実施しています。
その準備講座として「表紙デザイン」のためのワークショップを企画しました。
「デザインユニット今道姉妹」として、2017・18年のAttenirのカレンダーも手掛けるグラフィックデザイナー Petit Cadeau今道千里とコラボセミナーです。彼女は「デジタルカメラマガジン」などでもカメラ関連のイラストを数多く発表しています。
洗練されたフォントの選び方や、デザインの基本を学んでいただきますが、
今回は特別に、参加者の皆さんそれぞれの写真に「表紙」のためのグラフィックデザインを今道千里が複数提案しながら、流行のフォント、洗練されたデザイン・ワークを学んでいただく贅沢なセミナーとなっています。
表紙画像とタイトル等を3月19日(月)までに事前提出いただいた参加者の皆様には
そのまま書籍の表紙にお使いいただけるよう今道千里から
テイストの異なる複数のデザイン案を提示させていただきます。
事前提出のない場合は、当日または後日、ラフを提案(1案のみ)させていただきます。
★提案させていただいた表紙デザイン例★
Photo by Marie Sasaki
また、書籍用の画像をポストカードサイズにプリント30~50枚お持ちいただいた方には
今道しげみが編集サポートもさせていただきます。
4月18日(水)には電子書籍講座、6月中旬にLIVING PHOTO APによるAmazon Kindle無料ダウンロードキャンペーンを予定しています。
LIVING PHOTO AP顧問の高橋貴子先生よる
「一日で出版!初心者でもOK ゼロからはじめる電子書籍写真集 出版講座」
の詳細とお申込みはこちらにご案内させていただきます。
この機会に是非ご参加くださいませ。
★撮影の被写体はご用意していませんので、
カメラは基本的には必要ありません。
★ティータイムを含みます。
【参加資格】
★フォトショップエレメンツ(バージョンは問いません)をインストールしたPCをお持ちいただけるLIVING PHOTメンバーの皆様とさせて頂きます。
【持ち物】
★ノートPC(Photoshop Elementsインストール済み)
★筆記用具
★表紙候補写真等デザイン実習のための写真データ (レタッチ済み)
【事前提出】
3月19日(月)までにデータ便等にて送付してください。
sdsylvie@yahoo.co.jp
FBのメッセンジャー等での送付も歓迎です★
★表紙用画像データ (オリジナルサイズ レタッチ済み または レタッチ前も可)
複数の候補から選べない場合は3枚までお送りください。こちらで選ばせていただきます。
★書籍の「タイトル」「著者名」「サブタイトル(任意)」等 表紙に入れたい情報を合わせてお知らせください。