ありがとう
満員御礼
オリエンテーション 11時~11時50分 お仕事時間12時~13時
このような方におすすめ
小学1年生から6年生のお子様対象のイベントです。
期待できる効果
お金の大切さと働く楽しさを体感してもらうことができます。
【まちFUNまつりIN三田】こども店長 第①グループ
子どもたちが、「お金の大切さ」と「働く楽しさ」を体験を通じて学ぶイベントです。
まちFUNまつりに出展されるブースのお仕事を、子どもたちが「お仕事」として体験します。
【対象年齢】
新小学1年生~新小学6年生
【参加費】
当日500円を徴収します。
子ども店長体験後、子どもたちへ、お給料として会場で当日のみ使える、
「子ども店長チケット300えん分(50えんチケットを6枚お渡し予定)」を渡します
(昨年のイベントで使用したものです)
【オリエンテーション】
子ども店長に参加していただくためには、親子でのオリエンテーションへの参加が必須となっています。
親子でお金の大切さや働く楽しさを体感していただき、ご自宅に帰ってもこの経験を生かしてもらいたいという想いがあります。
↑昨年のオリエンテーションの様子です。
オリエンテーションで こども店長のお仕事が決まります。こども店長自身がくじ引きで選んでいただく形になりますので、ご希望に添えませんのでご了承ください。
【過去の子ども店長のお仕事の様子】
↑アクセサリーショップ
↑マッサージ屋さん
↑ワークショップ
これは昨年の一例です。イベント出展参加者によって内容が異なりますが、当日オリエンテーションにてお仕事をくじ引きで決定します。
【お仕事時間】
第①グループ オリエンテーション11時~11時50分 お仕事体験 12時~13時
第②グループ オリエンテーション13時~13時50分 お仕事体験 14時~15時
このフォームは第1グループの申し込みフォームとなります。
お仕事時間を第①グループ 第②グループ の中から1つ選んでいただきます。
各30名となります。
募集期間後定員を上回った場合は、抽選となります。
※パソコンからメールを受信できる設定にしていただきお申込みください。
【募集開始】
3月1日(木)19時~先着順となりますのでお早めにお申し込みください。
皆さんのご参加お待ちしています。
開催要項
開催日時 |
2018年4月29日(日)
開場 10:45
開始 11:00 終了 13:00 |
---|---|
場所 |
三田市まちづくり協働センター |
参加費 |
無料 |
キャンセルポリシー |
500円(お給料として300円分のチケットをお渡しいたします) |
定員 |
30 名 【満員御礼】 |
申込受付期間 |
2018/3/ 1(木) 19:00 ~ 2018/4/28(土) 19:00まで |
主催者 |
NPO法人ママふぁん関西・子ども店長プロジェクト |
お問い合わせ先 | 益田紗希子 |
お問い合わせ先電話番号 | 09040385270 |
お問い合わせ先メールアドレス | sakiko3masuda@gmail.com |
益田紗希子
ママが私らしく、子どもが子どもらしくを応援しています。
ISD個性心理学インストラクター
時間マネージメントコーチ
「ママがママらしく 子どもが子どもらしくを応援する」を
モットーに日々活動しています。
転勤族のオットと小学生娘の3人家族です。
転勤が2~3年に一度のオットと和歌山・三田・大阪と点々と生活しております。
その中で、子育てをしながら、ママサークルを立ち上げたくさんのママと出会うと、
ママの子育てに対する不安や、育休について、子どものイヤイヤ期、トイレトレーニングについてなど子どもさんへの悩みなどをお伺いする機会がたくさんあり、
ママがママらしく、子どもが子どもらしくを応援する活動をしようとおもい、
日々活動しています。
ISD個性心理学
時間管理術
働く×育てるcafe@三田
子育ておしゃべり会、
イベント主催 個人コンサル、
ママのやりたい!を応援する活動をしています!