受付は2017年11月23日(木)12:00で終了しました。
筑後川の水源を見に行く冒険の旅
このような方におすすめ
里山好きな方、カズラでリース作ってみたい方
期待できる効果
私たちの飲む水の始まりを見ることができます。カズラリースのお土産もできます。
里山ハイキング〜カズラと水源の旅路〜
秋の筑紫野里山マルシェin 平等寺
10月23日(勤労感謝の日)
午前中は、みんなで水仙うえ
午後は、それぞれお好みのワークショップに参加しましょう。
里山ハイキングでは、
川の源流を見にいきましょう。
雨の一滴一滴が山に浸み込み
湧き水となって
小川になり
山神ダムへ
そして、私たちの水道へ
もしくは筑後川へ〜〜
さらには、生命の源の海へ〜〜〜
生命の循環を目の当たりにすることができるでしょう!
歩きながらカズラを見つけたら採取します。
今回は個人の山を歩きますので、日頃は勝手に採取してはいけません。
今回は、山の持ち主の許可を得て行っています。
ナビゲーターは、喜久枝さん。
平等寺を長年愛する女性です。
一部 12:00〜13:30 (10名)
二部 14:00〜15:30 (10名)
お申し込み順に、一部から入っていきます。
ご都合が悪いときは、ご相談ください。
開催要項
開催日時 |
2017年11月23日(木)
開始 12:00
終了 14:00 |
---|---|
場所 |
平等寺公民館 福岡県 筑紫野市平等寺428 |
参加費 |
無料 |
キャンセルポリシー |
1000円 |
定員 |
20 名 |
申込受付期間 |
2017/11/ 6(月) 12:21 ~ 2017/11/23(木) 12:00まで |
主催者 |
冨永なみ |
お問い合わせ先 | 冨永なみ |
お問い合わせ先電話番号 | 09011665034 |
お問い合わせ先メールアドレス | yonedon2002@gmail.com |
ハーバリスト
冨永なみ
あなたと自然のお仲人★ハーブセラピー・旅セラピーで元気を補充します!
『めおと山岳ユニット』が、
あなたと自然との出逢いをプロデュースします。
都会で生活をしていると、やるべきことが溢れて
心身が疲れきってしまうことがあります。
そんな時、自然の中に足を運ぶと、
呼吸が整い、気持ちが晴れ、
本来の自分の軽やかなリズムを取り戻すことが出来るのです。
木々のざわめき、土の感触や香り、花や緑の彩り。
五感を刺激する様々なギフトが
自然の中にはあふれています。
わたしたちは、
ひとりひとりの心身と自然を、そして自然の中での人との出逢いを
愛情たっぷりにつなぐ架け橋になりたいと思っています。