健康管理士 JAAアロマコーディネーター協会 トップインストラクター 3人の子供の子育て経験者
私が物心ついてから今まで、「いけないこと」としてきたこと。 ・人と違うこと ・褒められる子でないといけない ・○○らしくしないといけない ・自分の自由に生きてはいけない ・親の言うことが絶対 ・人に合わせることでトラブル避けなければいけない 自分より他人の目や意見を優先することで、トラブルを避け「良い人」でいようとしてきました。 でも今私は「人のことより自分のことを最優先に!まずは自分を認め・癒し・満たすこと」を学びました。 人のことをするのはそれからの方が良いことを知りました。 ・ドキドキワクワク大好き ・他人のことは自分から離す・遠避ける ・自由に楽しいを優先&選択基準にする そこから自分の「生き方・あり方・幸せ・豊かさ・楽しさ」の基準を明確にしていきました。 それが何より自分が心地よく、心が豊かになり、幸せ感が増幅していきました。 それをみんなにも知ってほしい・・・「かる~く生きることで幸せになる」 でもね。 1人ではなかなか難しかったんです。 私も仲間との切磋琢磨があったからこそ、今実感することができているのです。 だから 私が経験した、仲間と切磋琢磨してきたことを、あなたの人生を変えるきっかけにしてほしいと思いました。 私が手にした幸せの方法をあなたにおすそ分け!
|