「私が本当にやりたいことって何・・・?」
「やりたいことがへの一歩が踏み出せない」
「人と比べてはつい落ち込んでしまう・・・」

そんな方でも、脳科学を取り入れて作られた
ドリームプランナー(未来日記ノート)
は書くだけで、自分のやりたいことが明確になり、
理想の未来をどんどん引き寄せることができます!


まずはじめに・・・
自分一人では気づけない心のブレーキを外していきます。
そして、様々な角度で自分と向き合っていき
漠然としていた理想の未来が
どんどん明確になります!

また、参加者同士の対話を通じて、
一人では気づけない新たな発見や
大きな気づきが起こります!!
また、可愛いノートに書くだけなのに、
「潜在意識」に理想の未来を
しっかり刻み込むことができるので、
気づくと、どんどん理想の未来に向かって
進み始めるのです。

すでに500名以上の方が受講していますが、
1ヶ月以内に
嬉しい引き寄せがどんどん起きています!!

「理想通りの彼に出逢い、結婚が決まった!」
「転職に成功して年収100万円アップした!」
「やりたかった仕事の依頼が来た!」
あなたもドリームプランナー(未来日記ノート)で
どんどん理想の未来を引き寄せていきませんか?
*・゜゚・*:.。..。.:*・*:゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.
★下記のようなことが学べます!
・成功者は意識している数字「97: 3」とは?
・引き寄せを止めている大きな要因を知る!
・婚活よりも効果がある「マインドセット」
・潜在意識に書き込まれたネガティブ情報の扱い方
・自分一人では気づけない心のブレーキとは?
・脳にとって使ってはいけないNGワードとは?
・効果的なアファメーションとは?
・現状を円グラフで可視化すると課題が見える!
・バランスのとれた理想の未来とは?
・書き出すことで理想の未来が明確化できる!
・右脳と左脳を使って、潜在意識に刻み込む!
・優秀で忠実な潜在意識を上手に使うには?
・リスト化するだけで叶うのはなぜ?
・楽しく理想の未来を描く秘訣は?
*書くと願いが叶う「ドリームプランナー(未来日記)」を1冊プレゼント♪
*・゜゚・*:.。..。.:*・*:゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.
【持ち物】
筆記用具
【参加者の声】
(Y.A.さん 30代 公務員)
毎日が意味なく過ぎているように感じ、
引き寄せに興味を持ちましたが、
具体的にどう実践すべきかを学びたくて受講しました。
自分の中のキーワードが得られました。
毎日少しずつコツコツとやっていきたいと思います。
(T.M.さん システムエンジニア)
キャリアチェンジしたいのに
どうしたらよいのかわからず、
突破口が欲しくて受講しました。
完全に想定外の形で得られ、
受講してよかったです。
また、思い込みに対して
ポジティブに変換したり、
未来日記を書いた時のイメージを
ふくらませることができました!!
(亀山智子さん 40代 教育関連)
自分のやりたいことの整理ができずにいたので
受講したいと思いました。
自分の中にあった課題を見ないように
していたことに気づき、
向き合うことができました。
やりたいことを8つの分野にわけるという
視点が新鮮でした。
やりたいことをより具体的にしていく必要を
感じました。
(中敷領朱美さん 30代 自由業)
心の整理ができ、頭の中にあるモヤモヤが
何だったのかがはっきりわかりました。
本当の自分が見えて
とても大切な時となりました。
気が付かせて頂き、ありがとうございました。
【Q&A】
Q.どのような方が参加していますか?
A.会社員、個人事業主、主婦、女性起業家、など様々です。
Q.自分だけ世代が違ったらと不安なのですが、大丈夫でしょうか?
A.30代、40代の方が多いですが、中には20代、50〜70代の女性も参加しています。
世代が違うからこそ見えるものが違い、参加者同士の対話に幅ができて楽しいですよ。
Q.休日開催はないのでしょうか?
A.申し訳ないのですが、こちらの事情で基本的に平日開催が多いです。
ただし数ヶ月に1回ぐらいの割合で休日開催も行います。
週末がお休みの会社員の方も、有給をとって参加されている方が多いです。
Q.自分で未来日記を書いてみたのですが、
うまく書けなかったので講座でも書けるのか不安です。
A.そうおっしゃる方は結構います。
ただ書こうとしても思考の枠がブレーキを
かけてしまいなかなか書けないものです。
講座ではこそをしっかりケアしながら
進めていくので、今まで書けなかった方は
いませんでした。ぜひ、安心していらしてください。
Q.似たような講座にでて、全く変わらなかった
ので、今回も同じだったらどうしよう・・・
と不安です。
A.なぜ効果が出ないのか、脳の仕組みをお伝えしています。
きっと今まで成果が出なかった理由もわかると思います!
Q.人と話すのが苦手なのですが、大丈夫でしょうか?
A.ノートに自分で書き出す個人ワークと2,3人で
話をするグループワークがありますが、
全体で8名前後の人数なので、
とてもアットフォームな雰囲気です。
あなたのご参加を心よりお待ちしています!!
【今後の予定】
また、今後のその他の予定を知りたい方は下記をご覧ください♪
http://www.success-al.jp/dp/seminar/