◆絵本編集歴30年 ◆絵本de子育てコーチ ◆JPIC読書アドバイザー ◇ルンルンGo!認定コーチ ◇NPO子育てkitchenグループ副理事 絵本講座担当
絵本の力を子供にも! 大人にも!
子どもの頃から絵本が大好きで小学校のころから夢は編集者になること。念願かなって、絵本編集者として30年、いままで300冊以上の本の製作に関わる。
結婚し子どもに恵まれた時期に、実父の難病・母の病と続き、育児休業一年後から介護休暇を連続して取得、その後出版社を退社してフリーランスになる。 この経験から、育児・介護を担うことの多い女性を私だからできる方法で助けたいとの思いを募らせる。
そのときに、コーチングに出会う。 コーチングの「答えは自分が持っている」の考えに魅了され、コーチの資格を取得、プロコーチとしても活動を始める。夢の実現、仕事か結婚かの選択、子育ての悩み、転職など女性の悩みとコーチングで積極的に関わる。
絵本とコーチング、どちらもプロとして関わる中、思いがけずその共通点を発見、絵本を使ってコーチングを学んでいくという女性に適したオリジナル学習方法を考案。
私だからこそできる女性の応援にたどり着いた。ビジネス色の強いコーチングを、本来の人間育ての基盤「子育て」に役立てたいとの願いから、気軽に参加できる「えほんお茶会」から、学びの場としてコーチングセミナー・個人の問題解決セッション・絵本講座をスタートさせる。
〔いままでの実績〕 ◆コーチングセッション時間 396時間(2019/01 現在)
◆講座・講演数 99回(2019/01 現在)
◆講座・講演参加者 930人(2019/01現在)
|