ナチュラルクラフトセミナー・虫よけ虫刺され対策メールセミナー

受付は2017年10月10日(火)20:00で終了しました。

189909_虫よけスプレー
189909_保冷材芳香剤
189909_虫よけスプレー
189909_保冷材芳香剤

天然素材でナチュラルな虫よけ・虫刺され用グッズをつくろう

このような方におすすめ

忙しくてレッスンに行く時間がない方、お肌が弱い方、お子さまに配合材料が分かるものを使いたいママ、ペットがいるおうちの方に

期待できる効果

市販の虫よけグッズやかゆみ止めに配合されている成分がわかり、自分や家族にあわせて都合のよい時間に手作りできるようになります。

受付は2017年10月10日(火)20:00 までです。

ナチュラルクラフトセミナー・虫よけ虫刺され対策メールセミナー

ナチュラルクラフトメールセミナー


5月25日~10月10日 で募集いたします 第3回ナチュラルクラフトセミナー。

今回は 虫よけスプレー・虫よけキャンドル・虫刺され用バーム を作ります。


メールセミナー という形にしたのは、お子様がまだ小さくて外出がなかなか出来なかったり 遠方なのでサロンまで足を運べなかったり、ご家族の介護やお仕事などで予定が合わない方に少しでも アロマやハーブを使ったナチュラルクラフトの素晴らしさを体験してほしいと思ったからです。

あらかじめ計量したキットをお届けいたしますのでそちらを混ぜたり湯煎で溶かしたりするだけで出来上がるようになっています。

今年度は7回ぐらいに分けて、季節ごとにナチュラルクラフトを作っていただけるメールセミナーを企画しています。


*今後の予定*

3月~4月 花粉症対策・アロマロールオン・クレイウォーター・カレンデュラ軟膏 終了


4月~5月 日焼け止めクリーム&鎮静スプレー 5月25日で終了


5月~10月 虫よけスプレー&虫よけキャンドル&虫刺されバーム


6月~9月 デオドラントパウダー&クールダウンジェル


9月~12月 ハンドクリーム&リップクリーム


10月~11月 ヘアミスト&ヘアオイル&ヘアワックス


11月~2月 風邪予防スプレー&ハーブシロップ



今回募集の 虫よけ・虫刺されグッズメールセミナーについて



そろそろ 蚊 の季節。。

長い期間悩まされますよね~


蚊取り線香や虫よけスプレー、たくさんのグッズが店頭に並ぶ季節でもあります。

もちろん、最近はナチュラル材料のものも出てきていますね。


どれも よく効く モノには 何かしら強い成分、刺激のある成分 が使われていたりします。

気にされている方はよく耳にしているかもしれません ディート という成分。

かゆみ止めもよく効くものには ステロイド が微量に配合されていたりします。


赤ちゃんやペットのいるご家庭(特にこの時期 カブトムシなどの昆虫を買われるおうち)は

成分には注意していただきたいと思います。


こんな内容の情報も フォローメールでお伝えします。

今回は

*虫よけスプレーの成分って?・ナチュラル素材で虫よけの情報

*虫刺され用、かゆみ止めの成分手?・ナチュラル材料でかゆみを止める

という感じで2回にわたりお届けします。


もちろん材料についてもお伝えいたしますよ。


【お届けする内容】


テキスト1部

虫よけ共通材料

 *虫よけブレンド精油(Hollyオリジナルブレンド)5ml!(たっぷり使えます)

 (ユーカリレモン・シトロネラ・ラベンダー がメインです)

虫よけスプレー

 *植物性グリセリン

 *スプレー容器50ml

 *精製水(ボトルにセットして送ります)

   今回は 温泉水99 を使いまず。

虫よけキャンドル

 *ソイワックス30g

   ・容器は各自ご用意ください。アウトドアなら空き缶でもOKですよ!

虫刺され用バーム

 *ビーワックス

 *カレンデュラオイル

 *クレイ

 *ラベンダー精油10滴程度

 *リップクリーム容器





受付は2017年10月10日(火)20:00 までです。

開催要項

開催日時
2017年6月 1日(木) ~ 2017年10月15日(日)
開始 8:00
場所

HerbalHolly サロン

ホームページ

参加費

ナチュラルクラフトセミナー・虫よけ虫刺され対策メールセミナー 参加費  5,800 円

キャンセルポリシー

\5800 (材料費・送料込み)

 

お支払方法
定員

10 名

申込受付期間

2017/5/25(木) 09:00  ~ 2017/10/10(火) 20:00まで

主催者

いぬいまさみ

お問い合わせ先

いぬいまさみ

お問い合わせ先電話番号

09087555928

お問い合わせ先メールアドレス

info@herbalholly.com

アロマと自然療法で家族をご機嫌にするホリスティックセラピスト

HerbalHolly

お薬や病院に頼りたくないママと子どもをメディカルアロマと自然療法でサポートします。

お薬や病院に頼りたくないママと子どもをメディカルアロマと自然療法でサポートします。

 メンタルアロマ心理学講座修了
 健康管理士一般指導員
 医薬品登録販売者
 JMAAセルフケアセラピスト講師
 JMAAママ&チャイルドセラピスト講師
 JAAアロマコーディネーター資格取得
 NARDアロマアドバイザー資格取得
 認定エステティシャン資格取得
 薬膳アドバイザー資格取得
 ハーブコーディネーター資格取得
 ハーブコーディネーター学習指導員資格取得
 ナチュラルフードコーディネーター資格取得
 ボディワーカー資格取得 (クリニカルマッサージ・オステオパシー)
 
こんにちは、ママは家族のお医者さん 
ナチュラルヘルシーラボ HerbalHollyを主宰しております
ホリスティックセラピストいぬいまさみと申します。

2000年よりアロマテラピーをはじめとする自然療法に携わり バリニーズエステサロン、フットトリートメントメニュー作成 アロマテラピー商品販売からアロマ化粧品企画、スクールマネージャー など多くの経験を積んできました。
自身の健康管理も アロマやハーブをはじめとする 自然療法 で行ってきました。

出産を機に2009年より自宅にて自然療法・トリートメントサロンをはじめ、途中次男 妊娠出産を経て 手作り化粧品やアロマクラフトのワークショップをカフェやイベントで行ってきました。
そんな中で、お子さんの体調のご相談やご自身のご相談なども多く受けてきました。

2014年に体調を崩し突然の入院を経験したことにより、生活の中に自然療法を落とし込むとともに食や生活習慣などのライフスタイルも大切なことを 小さなお子様がいらっしゃるママ世代に伝えたいとナチュラルヘルシーラボHerbalHolly(ハーバルホリー)として活動を開始。

お薬や病院にすぐに頼ってしまうママ、お薬を使い続けても大丈夫なのか?と疑問をもたれるママが、子どもと家族の笑顔を増やしてほしいという思いから アロマやハーブの話だけではない ナチュラルライフスタイルを自身の経験をもとにわかりやすく伝えています。

HerbalHollyの各種講座では
アロマテラピーをはじめとする自然療法、 おうちでカンタンに実践できる知恵や 効果的に使えるようにカラダの仕組みの説明 カラダの基本 食を取り巻くいろんなお話、添加物や経皮毒のお話も 毎日の生活に関係のある事柄を中心にわかりやすく学んでいただけます。

こんな方にお勧めです

*病院やお薬になるべく頼りたくない。
*子どものカラダを強くしていきたい
*病院にかかるタイミングを見極めたい
*少しづついろんな自然療法を試してみたい。
*なぜ症状が出るのかしりたい
*アロマテラピーやハーブに興味がある。
*病院に行かずに体調を回復させたい
*化粧品や日用品を手作りしてみたい。
*楽しみながら健康でいたい

家族の健康管理はママの役目。
なるべく手間をかけずにカンタンに習慣化できる 知恵 をお伝えします。
また うちはどうしていけばいいの? にお答えするパーソナルサポートも承っております。
まずは初回のホリスティックカウンセリングをおためしください。


受付は2017年10月10日(火)20:00 までです。
PR
PR
smtp08